不妊クリニックで4回心拍確認 大きさや心拍も平均値内 10週で卒業し来週11w2dに初めて産婦人科で検診です 6週で初期流産をしてたこともあり ママリをなどで悲しい報告も読んだりで 不安しかないです。 心拍4回も確認してたら流産率下がりますよね 大丈夫ですよね
- 不妊
- 産婦人科
- 妊娠6週目
- 妊娠10週目
- 妊娠11週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
体外受精何回してもかすりもしなくて、胚盤胞にもならなくて先生から人工授精で一回妊娠した実績もあるから…と人工授精にステップダウンをすすめられて先月2回目の人工授精…また今日リセット…はぁきっつ… 年齢的にも35だしもう諦めるべきかなと思う判明、諦めたら後悔するだろう…
- 不妊
- 病院
- 妊娠したい
- 人工授精
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 3
妊娠初期の腹痛について 今日で5w4dになるのですが、腰痛(もともと腰痛もちで椎間板ヘルニアで手術もしています)と腹痛があります。 生理痛のような鈍い痛みで全然我慢できる程度の痛みなのですが、波のようなものはなく1日中ずっと鈍痛がします。2人目不妊で1年かかってやっ…
- 不妊
- 妊娠5週目
- 5w0d
- 5w4d
- 妊娠初期の腹痛
- はじめてのママリ🔰
- 2
職場で、今育休中の人がいます 今年中に復帰なんですが「次は⚪︎⚪︎さんが休んだりして〜」と言われます。 実際、今絶賛2人目不妊です なんて返せば、良くも悪くもないですか?
- 不妊
- 育休
- 2人目
- 職場
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 6
生理の時パート本当しんどいです😭 子宮内膜症持ちです。 不妊で体外受精で授かり出産しました。 まだ母乳やめられない子で生理止める薬などもできない状態です。 あーあ、、たぶんひどくなってそう、、、2人目欲しいけどどうなることやら、、、😭
- 不妊
- 母乳
- 生理
- 体外受精
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 1
不妊クリニックからの転院について。非常識でしょうか? 不妊クリニックにちょうど通い始めた月に授かることができました。 チラーヂンとビタミンのサプリを処方されただけで、治療には進む前でした。 妊娠後は、12週くらいで予定日を算出してから産院へ転院の流れになっています…
- 不妊
- 産院
- 妊娠8週目
- 妊娠12週目
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1
不妊体質だけど2人目自然妊娠orタイミング法で妊娠できたよー!て方いますか? 1人目体外受精で胚盤胞到達率が悪く、5回移植してやっと産めました! 体外受精にしたのは、タイミング法と人工授精で妊娠できず(2回化学流産有り)一年経ったからです! 2人目はタイミング法希望…
- 不妊
- 人工授精
- 体外受精
- 2人目
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 1
10w1d 胎芽31.2センチ 心拍4回目の確認で不妊クリニック卒業しました 不安は尽きないのですが 胎芽が動いてるところをまだ見られていません この時期は元気に動くものではないのでしょうか…
- 不妊
- 妊娠10週目
- 10w1d
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 2