女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
乳首が短めで1人目からずっと保護器を 使っていて、2人目も使っていたのですが 5分もしないうちに吸わなくなるんですよね😅 保護器がいやなのかと思い、保護器なしで 吸わせてみたものの、短いながらも吸っては くれるのですが、これまた5分もしないうちに 吸わなくなります😭根気…
生後1ヶ月の息子がいます。出産後すぐの母乳授乳で乳首に傷ができ、保護器を使用していました。最近ようやく外すことができ、子供の飲める量が少しずつ増えてきて嬉しい反面、また乳首が痛くなってきてストレスになってきています。授乳タイムがくる度に、また痛みに耐えないとい…
乳首が短いから保護器を付けて授乳 していたのですが、卒業しようと思って 今なしで吸わせています。 やっぱりなかなか上手に吸えてません😅 根気強く吸わせたら上手に吸えるようになりますか?
乳首が短いのもあって保護器を使って いたのですが、昨日から保護器なしで 吸わせてみたら案外吸ってくれました。 そのまま保護器なしで吸わせるようにしたら 保護器卒業できますかね?
授乳で乳輪が痛いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )混合で育てています。 保護器を使いながら授乳しているのですが、乳輪にでき物?のようにふくれたところがあり、吸われると痛いです。 最初は乳首が痛いのかと思ったのですが、どうも違うようで… 痛いのは無理するとよくないと言われたのですが…
入院している時から、乳頭が短く…保護器を付けてずっと授乳していました。退院してからも、保護器を使っていましたが…やはり吸引による圧で、乳頭に痛みが出てきて、2週間健診の時に塗り薬をもらいました。 やはり、直接吸ってほしいのですが…私の乳頭が吸いずらいみたいで、ギ…
陥没乳首から授乳が上手くいった方、ご相談させてください😢 生後2週間の新生児を育ててます。 少しずつですが、母乳マッサージした後は 陥没乳首でも吸い付いてくれることが増えてきました。 日中は母乳、夜中は母乳相談室の哺乳瓶… という形で頑張って、完母に持っていきたいと…
生後1ヶ月の息子を育てています。 わたしが扁平乳頭のため、入院時から吸いにくく、ハードタイプの保護器を使って授乳してきました。 1ヶ月に近づいたあたりから直接吸えるようになり喜んでいたのですが、一度母乳量を、測った際に最大25gほどでした。(左右10分ずつです) 現在混…
2週間検診で体重の増えが悪くて ミルクを足しているのですが、 それからというものの直母だと5分も 飲んでくれなくなりました。 母乳の出はよく、搾乳したら両乳で 150くらいでます(笑) 直母でしっかり飲んでくれたら 完母でいけるのに飲んでくれません。 保護器付けてるからか…
生後40日女の子ママです いつも100〜120のミルクを飲んでいたのに ここ数日60くらいしか飲みません… おしっこもうんちも出ています。 おっぱい(保護器つき)を吸わせても片方で寝てしまったり… ミルクよりの混合にして、そのうち完ミに する予定でした😔 なんででしょうか… …
直母だと5分もしないうちに飲まなくなるのに 哺乳瓶で搾乳した母乳あげるとよく飲みます😅 保護器付けてるから飲みにくいのでしょうか? それともまだ2週間ちょっとだから 吸い方が下手なだけなのでしょうか?
減った母乳はもう増えませんか?😭 出来れば完母、もしくは完母よりの混合で育てたいと思ってましたが、ここ数日母乳の量が減った気がしてなりません。 私の乳首が短く保護器を使って授乳し、終わったら搾乳して、少なくて40ml、多くて80mlとれてました。2週間健診の時、授乳後は…
完ミで育てています。産まれてからなかなかおっぱいを吸ってくれず、母乳の出も悪かったので時間をかけて搾乳したりおっぱいを吸ってもらう練習もしたり退院後も母乳外来に行き助産師さんにマッサージしてもらったりしてました。保護器を使ってみたりもしましたが全く吸ってくれ…
生後1ヶ月の娘がいます。 できれば完母で行きたかったのですが 母乳をあげるのが辛くなってきました。 1人目は完母で1日あたり44g体重も増え母乳のみでいけました。 2人目、現在生後1ヶ月で混合で育てています。 母乳は出ているようですが、上の子より小さく生まれて飲む力も弱…
元々おむつが濡れてもうんちをしてもよく眠る子だけど、おなかがすいたらものすごく泣いちゃう…。 こういう時は空腹MAXだから、準備中はめちゃくちゃ泣かせっぱなし…。 母と同じ体質なのか、母乳の出も悪いし、10分吸わせて5ccも出てないと思う…。 そんな出ないお乳を毎日吸わ…
生後1ヶ月ちょっとの子を完母で育ててます。 上手く吸えないので哺乳瓶の乳首を保護器にして授乳しています。 母乳は出る方で最初の頃は吸ってもらってもガチガチで痛くて熱を持っていて見た目も赤くなってましたが今は落ち着いてきました。ただ、吸い方が下手なのかしこりができ…
1ヶ月前に子供が産まれたのですが。陥没乳首だったので上手く吸えず、保護器も使ったのですが吸ってくれず、何回やっても吸って離しての繰り返しで泣きわめいて無理だと思い諦めてすぐに完ミで育ててこうと思いました。1ヶ月経ってふと乳首を吸わせてみたら吸う力が付いたのか吸…
メデラの保護器をつけて授乳しています。 こちらで縦抱きで授乳すると痛みが楽になると教えてもらい、つけながらやっていたのですが両方の乳首が切れてしまいました。保護器をつけているのに切れるなんてことありますか?💦私のやり方が悪いのでしょうか? ちなみに今は痛くてでき…
長くなります。誰か励ましてください。 頻回授乳を頑張れなかった自分に罪悪感があります。 上の子は、お腹が空くと泣き出した瞬間からギャン泣きする子で、私は乳首が扁平なのでとてもじゃないけど咥えられず…でした。 保護器を着けても、母乳が少ないので直ぐにギャン泣き。 …
毎日質問している気がします😢 分からないこと不安なことばかりです😢 アドバイスいただきたいです😢 授乳についてです😢 生後10日の赤ちゃんです。 乳首を咥えてくれなくなってしまいました、、、 ミルクと母乳(搾乳してます)で育ててます 出産前から陥没乳首でしたが、 入院中は…
保護器を付けての授乳だと 空気も一緒に吸ってしまうんでしょうか? 空気も吸ってるような音がして 飲む時は飲むのですが、 飲んでは離して飲んでは離してって することがよくあります。 まだ吸い方が下手なだけなのでしょうか?
生後2週間の子がいるのですが、 保護器を付けての授乳でミルクと混合です。 乳をあげて5分もしないうちに 乳首を離して飲まなくなります。 母乳の出は悪い方ではないと思うのですが 5分でお腹いっぱいになるのでしょうか? なので片乳5分くらいで終わります。 それで寝ない場合は…
もうすぐ生後1ヶ月を迎えようとしてますが、 すでに母乳がつらくなってしまいました(´・ー・`) 下手な文章な上、長文ですが読んでいただけると 嬉しいです。 乳首が短いため保護器を使っていますが退院前から母乳のみで1週間検診でもよく飲めていました。 ですが、急に母乳の量が…
保護器を付けての授乳なのですが ちょっと吸っては離しての繰り返しで 5分もしないうちに寝てしまいます。 生後12日目だからそんなもんなんですかね? それとも保護器がいやなのかな? 1ヶ月、2ヶ月したらちゃんと吸って くれるようになるのかな? 息子の時はそんなことなく ごく…
メデラの保護器を使っいるのですが、 吸ってる時に空気も一緒に飲んでるような 音がするのですが、サイズをひとつ小さい物に 変えた方がいいのでしょうか? 息子の時は今のサイズで 完母でいけてたのですが、、、。
乳首が陥没ぎみで保護器付けて 飲ませているのですが、 吸いにくいのかすぐ乳首を離します。 この場合どうすればいいのでしょうか? 保護器なしで飲ませる練習? それとも他の保護器を使ってみる?
保護器を付けて授乳してるのですが、 乳首をくわえて吸ってはまた離して また吸っては離します。 そして5分もしないくらいで吸わなくなり 寝たりします。 保護器がいやなのでしょうか?
授乳の時間が怖くて痛くて毎回泣きながらしてます😂 1人目の時は完ミで育てて今回は頑張ってみようと思っていた矢先母乳が出たので今のところ完母なのですが吸わせ方が下手みたいで乳首は切れるし乳輪に吸いだこ?みたいなのは出来るしもうどうしたらいいか分かりません( > < ) …
息子の時と同様、保護器を付けての 授乳なのですが、保護器付けてたら 吸いにくいんですかね? 2週間健診で体重の増えが悪いと指摘されました。 息子は順調に大きくなってたのですが、、、 母乳の出は片乳で50くらいでてるから 出は悪くはないと思います。 これから吸い方も上手…
生後33日目です 教えてください😢 昨日、1ヶ月検診で体重は生まれた時から 1130g増えていました❤︎ 混合であげていて、母乳で足りない時40〜60ミルクを あげ、夜中にミルクをあげています。 たまに夜中以外に1.2回ミルクにしている時もあります。 母乳の出具合を見てもらっ…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…