女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【陥没、扁平乳頭についての授乳方法について】 陥没、扁平乳頭のため保護器を付けて授乳してます🥺 上の子のときも使用してましたが、拒否なく飲めて最後は外して飲むことができました! 最近左だけ授乳体制になるとのけぞって嫌がり、少し落ち着いてから飲ませようとすると全く…
【片側の乳首の痛みと対策について】 片側の乳首だけ、吸われると痛くて、 搾乳機を使うと痛みはないので、搾乳機をしばらく使い、 乳首を休ませてから吸わせるようにしてます。 しかし、2回ほど直接吸わせるとまた乳首が痛くなるので また搾乳機で休ませて、、の繰り返しをもう…
【乳首保護器の装着はいつまで必要?】 授乳についてです。 2995gの女の子 9/21に産まれました! 第一子の時はほぼ完母だったのですが忘れてしまって…どなたか教えてください。 私は乳首がやや陥没and少し大きめで吸いにくいようで今回、母乳実感の哺乳瓶の乳首を装着して1週…
【母乳量が心配で完ミに移行したけど、母乳に戻りたいと思っています。母乳量を増やす方法はありますか?】 【本当に完ミに移行してもいいのか悩んでいる】について。 母乳は出ていたのですが、 母乳量が分からず、なんで泣いているのかも分からないからとりあえずミルクを足し…
【体重が重ため&直飲みが苦手な赤ちゃんのミルク量調整について】 授乳についての相談です🌱 生後12日の男の子を育てています。出生時の体重は3700gと大きめです。 母乳多めの混合を目指していますが、息子は母乳直飲みを嫌がり、あまり飲めていません。保護器を使用すればかろ…
直母拒否について 退院して数日、病院でも授乳は苦労しなかなか飲まず。5分ずつくらいしゃぶらせてから哺乳瓶で搾乳した母乳を与えていました。しかし、家に帰って来てからは口に入れることすら嫌がるようになりました。お互い初めての環境に慣れていないからかと思いますが、一…
授乳方法について 現在子供はNICUに入院中です。 状態が安定してきて、直母の練習が始まりました。母乳の出は特に問題なく、右乳からはごくごく飲んでくれます。ただ、左乳の吸い付きが良くなく(出は右と同じくらい)、なかなか手こずってしまいます。 看護師さんから見ると多…
【保護器(ニップルシールド)なしでの授乳について】 出産後から授乳の際、保護器を使って授乳をしていました。しかし最近、助産院にてもう保護器なしでも授乳ができると言われ直接授乳を始めました。(生後1ヶ月半) 元々母乳が多く出る方で、保護器をつけていても溢れて来るほど…
【乳首の形が変わってしまった後保護器は使えるのかついて】 中々いない気がするんですが、 乳首がこの様な感じの歪な形してる方いらっしゃいますか? 私は元々普通の形だったのが 1人目産んだ後一歳半過ぎまで完母で授乳していたら 乳首の形が変わってしまって この写真の赤い…
【乳頭混乱について、直接授乳ができない悩みがあります】 新生児の乳頭混乱?おっぱい拒否?を解消する方法を教えてください 乳頭亀裂のため、保護器を使って授乳して 足りない分をミルクにしていました。 亀裂が治ったため、直接授乳しようとしたところ 一度は咥えてくれま…
ハード保護器の代わりに哺乳瓶の乳首で代用できると聞いて使ってみると、圧がかかりすぎて哺乳瓶のち首の先端はぺっしゃんこになってるし痛いしうまく使えません😭 ハード保護器もこんな感じに強い圧かかるんでしょうか?🥲哺乳瓶の乳首で母乳あげてた方コツとかあれば教えてくださ…
今日で生後4日目ですが、左右合わせて母乳が20mlしか出ていません🥺 カイザーだったため、昨日から授乳開始していますが今後母乳が増えるのか不安です… しかも保護器つけて授乳してるんですが、保護器を咥えるまでにギャン泣きするのでかなり時間かかります… 左右交互に吸ってほし…
生後3週間の娘が居てます。 産まれたときからよく寝てくれる子で、産院でも静かな子だと言われていました。 退院して実家に里帰りしているときもよく眠っており母から育てやすいとずっと言われています。 しかし、最近(生後3週頃)になって夜に目がぱっちりとあき、手足を激しく…
今日で生後3日目です👶🏻 おっぱいが張っているので飲ませたいのですが、乳首が短いため保護器使用してあげています。 まだまだ母乳が出ておらず、とりあえず吸わせるだけの練習をしていましたがもうパンパンに張るようになってきました💦 痛いのでとりあえず娘に吸ってもらいたいの…
【混合育児で保護器を使っているが、保護器を外したいが頻回搾乳で睡眠不足になり困っている。保護器を外す方法はあるかについて】 1ヶ月の息子を混合で育ててるのですが、私の乳首が吸いにくいため生後すぐから保護器を使用しています。スケールをレンタルしているので、母乳…
帝王切開で出産当日を0日目として今日で3日目です 赤ちゃんまだ小さく週数も若く、保護器使わないと直母出来ない為中々吸ってくれません😭 1回の搾乳で40mlとれたら上出来でしょうか😭
乳頭混乱や偏平乳首などで直母に苦戦したことがある方、最終的に赤ちゃんの成長とともに自然とできるようになりましたか?😭 偏平乳首にも関わらず産後すぐからとても上手に咥えてくれていたのですが、乳首に傷ができてしまい、保護器や、搾乳したものを哺乳瓶であげたりを時々挟…
生後27日、直母拒否のためほぼミルクです。 3時間おきに100ミリをあげているのですが、最近それだと足りないみたいであげ終わったら泣いたり2時間で泣いたりするようになりました。 助産師外来で1日の体重増加が70gを超えていてたのでこれ以上ミルクの量を増やすこともできません…
【白河産婦人科の出産費用の変動について】 【白河産婦人科の出産費用について】 広島県福山市の白河産婦人科で出産された方に質問です! 今年の4月以降〜の出産の方で一時金50万円に上がった後の料金が知りたいです! 12月に出産予定なので料金が気になりました。 1人目は2022…
母乳飲んでくれません。おそらく乳頭混乱です。 1人目完ミで育てました。 2人目は完母までいかなくても日中母乳、1日2回くらいミルク足すくらいの混合でいけたらいいなと思ってます。 陥没乳首に近いので保護器を使用して最初は いい感じで吸ってくれて、たまに直母でも吸ってく…
母乳量について悩んでいます。 生後1ヶ月(52日目)の子を 母乳寄りの混合で育てています。 産まれた時は2.4kg台、体力があまりなくちょび飲みで 飲んでる最中には寝てしまうことがほとんどでした。 また、乳首が短・扁平乳頭でうまく吸えなかったので 新生児の間は保護器を使っ…
【完母の方に質問です】 完母の方に質問です🙇♀️ ①ピュアレーンなどの保湿剤を使っていた場合、どのくらいの期間使いましたか? 37gの大きいサイズを購入しましたが、べったり塗るので割とすぐ無くなりそうだなーと不安です💦 ある程度乳首が強くなっても、冬になるとまた必要に…
【乳首トラブルとストレスから完ミについて】 完ミにしてもいいでしょうか🥺? 生後一ヶ月の子どもを母乳よりの混合で育てています。 入院中から乳首トラブルが絶えず、血豆ができたり根本が裂けたりで直母が出来なかったため、ほぼ搾乳であげていました。 2週間検診で直母の体…
生後7日です👶混合でやってますが、おっぱい飲んでる時だけ手で頭を掻きむしるような動きをして、顔に傷がつくことがあります💦 私の制止を振り払い、たまに指が目に入りそうになりヒヤヒヤ…なぜなんでしょう😂? ミルクのときはじっとしてるのですが…。 上の子は完ミだったのでこ…
乳首が短くて保護器つけて授乳してます👶 息子の時は2ヶ月はつけてましたが 今回は息子の名残りがあるのかもう付けずに いけそうな感じがして試しに直母したら 乳首ちぎれそう😂痛い😂 息子の時もそうだったなあと思いつつ 慣れるまで我慢我慢😇😇😇
【混合育児から完母に移行する方法と、夜中の授乳について教えてください】 生後24日の子を育てています。色々無知な状態でどう文字に表していいのか分からないので本当に分かりにくい質問になって申し訳ないのですが、今、混合で育てています。そしていずれは完母にしたいので…
【母乳育児の困難について】 母乳育児がしたいです。 ですが、出産時、出血多量でICUに入り、 生死を彷徨いました。 一週間、ICUにいる間は赤ちゃんと離れ離れ。 搾乳も身体が辛くて出来ませんでした。 産科の病棟へ戻った時には、全く母乳は出ませんでした。 最初は自分の身体…
【上の子への接し方についての悩み】 【上の子への接し方について】 質問ではないのですが、今の気持ちを吐き出したいのと、気持ちを整理したいので書かせてください🙇♀️ 7歳の息子と生後24日の赤ちゃんのママです。 生まれたばかりの新生児育児に手一杯で、上の息子に優しく…
【母乳相談で悩んでいます。どこに相談に行くべきか悩んでいます】 母乳相談について悩んでいます。 母乳量について悩んでおり、母乳相談に行こうと思っているのですが、行き先に悩んでいます😭 ①出産した病院で助産院さんに育児や母乳相談などが出来て、別料金で母乳マッサージ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…