![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが母乳を吸いにくく、母乳が出にくい状況。母乳を増やすために毎日吸わせることが大切。吸うことで母乳は増える可能性がある。完ミを諦めずに母乳も続けたいと考えている。
生後19日目です
私の乳首が吸いにくいようで、産まれてからずっと直母拒否です🥲
入院中は保護器をつけて吸わせる練習をしていましたがそれでも拒否され、退院してからは吸わせる練習もたまにしかせずほぼミルクをあげていました…
今日ふと保護器をつけてですが吸わせてみたら前より吸えるようになっていたんですが、吸わせてなかったせいで私の母乳自体がほぼ出てなさそうです
完ミにしようかなと思ってたけど、ちょっとでも吸えるようになってきたなら母乳もあげたいと今更思ってきたんですが今からでも吸わせれば母乳は増えるでしょうか😭
諦めずに毎日吸わせていればと後悔しかありません
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
3ヶ月までは頑張れば母乳増えると言われてるので、母乳あげたいなら今から頑張りましょう!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだまだ増えると思いますよ😊
私も最初は直母拒否され飲みやすい哺乳瓶でゴクゴクしてました🍼
それでも歌いながらとかテンションで誤魔化しながら吸わせてましたがギャン泣きで仰け反り、、、😅
でも、やっぱり赤ちゃんも吸う力がついてくると飲めるようになりましたよ!1ヶ月でも拒否されてましたが2ヶ月経つと飲んでくれるようになり、そこから完母まで母乳も増えました😊
今からでも遅くないので、少しでも母乳あげたいなって思われるのであれば吸わせてみてください😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
直母拒否しんどくてめげてたんで、誤魔化しながら努力されてたの尊敬します🥲
経験談聞くとちょっと安心します😂
これからでももうちょっと頑張ってみます!- 11月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだまだ大丈夫ですよ!私は赤ちゃんが新生児のころは直母拒否で、1日1〜2回ほどしか直母できてませんでしたので、母乳量も増えず、おっぱいも張らずでした😢
でも1ヶ月になった頃から直母ができるようになり、少しずつ母乳量も増えてきてます😊生後3週間弱ならまだまだこれからなので、頑張ってみるといいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私も保護器なければいまだに直母できてません😀
生後こんなにたってしまったらもう母乳増えないんじゃないかと思っていたので、そういう話聞くと安心します😢
これからでも頑張ってみます!- 11月29日
ひー
とりあえず一度母乳マッサージ行ってみるのも良いと思います。
おっぱいの様子も見てもらえるし、吸ってる様子も見てアドバイスもらえますよ😊
はじめてのママリ🔰
3ヶ月までは増えると聞いてちょっと安心しました😭
母乳マッサージ、探してみてこれからでも頑張ってみます!