





子どもが昨年5月に生まれました。 しかし申請の不備で旦那の税扶養家族になっていなかったのですが、 この場合今月までの給料や税金控除で損していることってありますか? ある場合遡って申請すれば返金?されるのでしょうか💦
- 旦那
- 家族
- 扶養
- 申請
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 1




旦那が帰ってきてから 「自分が子どもの寝かしつけ行く」か 「旦那が寝かしつけいって自分は家事する」か どっちがいいとかありますか? 旦那が帰ってくるまでは 自分が子どもにご飯食べさせて、お風呂も入れてます。
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3



















育児本とかネットに書かれてること、同じ月齢の人が質問してるようなことと次元が違って落ち込む、、どうせ食べない離乳食のメニュー考えるのもう疲れた、、し、旦那と3人で居る時は基本機嫌いいのに、私と2人きりの平日は基本機嫌悪い。。息が詰まりそう、、
- 旦那
- 離乳食
- 月齢
- 育児本
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2
