
義母が娘の誕生日にケーキを多く買ってきて困っています。ダイエット中なのに、残ったケーキを私が食べることになり、イライラしています。普通はホールケーキ1個か人数分のカットケーキではないでしょうか。
義母お祝い事とかでケーキを買ってきてくれるのはありがたいんだけど、いつも多すぎるのよ。
今回娘の誕生日で20cmぐらいのホールケーキ一つとケーキ6個ぐらい買ってきて残ったホールケーキ半分とケーキ4つは私たち行き。
旦那は食べないから2、3日でほとんど私が食べることに。
私ダイエット中なんですけど。ありがたいけどイライラする
普通ホールケーキ1個かカットしたケーキ人数分じゃないの?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

はじめてままりんご🌱
何人家族か分からないですが、ホールとショートケーキ両方買って来るのは初めて聞きました😳!
食べきれないのでどちらかだけで十分とは伝えないのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
ケーキの好みって結構あるから聞いてほしいですよね😭
それでもケーキいっぱい買ってくれるのは私はとっても羨ましいです💦

はじめてのママリ🔰
ケーキ好きな私からしたら羨ましいですよ😳
私ならそれとなく好みを伝えて好きなケーキ買ってもらいます✨
好み分かれると思いますが、食べきれない分は冷凍してもアイスケーキみたいになって日持ちもするし美味しいです🍰

はじめてのママリ
私はケーキ好みあるから自分で選びたい派です!

うそよ(疲れが取れない)
うちの父がそのタイプで、足りないより多い方が良いと思ってます😇
うちも4人家族なのにカットケーキ8個買ってきたり、和菓子やフルーツも何人分なの?ってくらいです😭
義母もだけど息子である旦那さんが責任をもって断るか食べるべきだと思います😇

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません💦
本当贅沢な悩みなのですが、だからこそ強く言うこともできず😅
多すぎることは伝えているのですが…あとは旦那を通して言ってもらうしかないですね😇
コメント