「マッサージ」に関する質問 (34ページ目)
生後7ヶ月、あと1週間で8ヶ月の女の子を育てています。 片方のみの寝返り、ずり這い・お座りがまだ出来ません。 首座りも生後5ヶ月なる手前と遅かったので、全体的に発達がゆっくりで心配しています。 ずり這いはくるくる回ったり後ろに下がったりはしますが、前には手がつっか…
- マッサージ
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2
だんだんと母乳の出が悪くなり、生後半年頃から母乳での授乳が減ってきました。最近は2、3日あげないことも。 胸が張ることはなくなりましたが、母乳を終わりにしたときには、母乳外来でマッサージしてもらった方がいいのでしょうか🤔?
- マッサージ
- 授乳
- 胸が張る
- 母乳外来
- はじめてのママリ
- 1
自分に誕生日プレゼントのつもりで初回だけ安く受けられるオイルマッサージに行ったんだけど、気持ちよすぎてまんまと来月の予約入れて帰ってきた… 90分1万円… 私の1ヶ月のお小遣い1万円…笑
- マッサージ
- 誕生日プレゼント
- オイル
- お小遣い
- はじめてのママリ
- 0
初産の方で37週から乳頭マッサージを始めたら、予定日よりも早く産まれた方いらっしゃいますか? その場合、①どのくらいの頻度で行ったか。②何週で産まれたか。を教えて下さい🙇♀️
- マッサージ
- 妊娠37週目
- 予定日
- 初産
- もずく。
- 1
旦那に大切にされてない気がします。 結婚6年目です。 乱文、長文すみません。 付き合っていた頃や結婚してすぐはそれはそれはお姫様のように大事に丁寧に扱ってくれて、言葉でも伝えてくれていたんですが、最後にそんな風にされたのはいつか思い出せないほどです。 去年の秋頃…
- マッサージ
- 旦那
- 安定期
- 病院
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 5
こんにちは、現在36週の初マタです。 先日妊婦健診に行ったところ、赤ちゃんの成長は順調で安心したのですが、子宮頸管が5cmもあるからもっと動いてお腹張らせてね!お産長くなっちゃうよーと言われました。このくらいの週数だと2、3cmくらいになっててほしい、と。 言われる前か…
- マッサージ
- 初マタ
- マタニティヨガ
- 妊娠36週目
- 赤ちゃん
- りんこ
- 2
妊娠中に乳首を触るとお腹が張るのは知識としてあるんですが、乳房はどうなんでしょうか?? 母乳で育てたいと思ってるので色々マッサージを調べてたんですが、乳頭マッサージの他に基底部マッサージという物があるらしくて簡単に言えば乳首と乳輪には触れない乳房のマッサージ…
- マッサージ
- 母乳
- 乳首
- 妊娠中
- お腹が張る
- はじめてのママリ🔰
- 1
このまま予定日まで産まれなかったら3500gくらいはいくかもね〜と言われてます😓 1人目も3400くらいあり、2人目はそれ以上に育ってます😅 1人目の時、吸引分娩のためもあってか出血多量で点滴もして貧血すぎてフラフラでした。 もちろん会陰切開もして… 2人目、早めに出てきても…
- マッサージ
- 産休
- 予定日
- 会陰切開
- 吸引分娩
- はじめてのママリ🔰
- 4
母乳とミルクあげたのにその後ミルク足りなかったのか、ギャン泣きして授乳してるのですがミルクの量足りないとこうなりますか?最近24時から4時すぎまで寝てくれないし、他の時間では短い仮眠してまた起きての繰り返しでそれが24時まで続いて毎日寝た気がしなくて眠くて眠くて辛…
- マッサージ
- 母乳
- オムツ
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0