
旦那に大切にされていないと感じています。結婚当初は優しくされていましたが、最近はアイドルに夢中で、私の妊娠にも無関心です。もっと関心を持ってほしいのですが、どうすれば良いでしょうか。
旦那に大切にされてない気がします。
結婚6年目です。
乱文、長文すみません。
付き合っていた頃や結婚してすぐはそれはそれはお姫様のように大事に丁寧に扱ってくれて、言葉でも伝えてくれていたんですが、最後にそんな風にされたのはいつか思い出せないほどです。
去年の秋頃から旦那にアイドルの推しができました。
最初は新しい趣味ができて良かったなぁと思って見守っていましたが、今年の春頃から度が過ぎたような発言をし始めました。
私よりかわいい、最後に私をかわいいと思ったのいつかな笑、結婚してなかったらな〜笑、などと、そんなこと言わないでと伝えても何度も言われ、少し前に私が自殺未遂をして推し活は辞めてくれました。
今ではテレビで出てると気まずそうにして、まだ好きか聞くと、全然好きじゃない。かわいいと思わない。私の方が大切、と言ってくれますが、心の内はわかりません。多分まだ好きだと思います。
1番引っかかるのがお腹にいる4人目に関して興味を感じられない事です。
今日病院行く日だったよ〜と伝えても、自分からどうだったか聞いてこない、携帯にメモをしていても受診の日を忘れているのに、推しの出演するテレビや掲載される雑誌のスケジュールは完全把握していて、優先順位は推し以下なんでしょ、と大喧嘩をしました。
その後は、私からいつ病院か教えない。内容も、結果も、赤ちゃんの事も一切私からは教えない。
興味があって知りたいのなら、自分から聞いて。と伝え、旦那はわかった、と言いました。
でも、その事があってから2ヶ月経ちました。
お腹も大きくなって、安定期に入りました。
病院は3回行きました。
心拍を確認できて、母子手帳を貰いました。1回目の妊婦健診が終わって、来週頭に2回目の妊婦健診です。
あれから旦那は一切聞いてきません。
もうこれは、興味関心ないですよね。
普段寝る前、足に挟むクッションを持ってきてくれたり、腰をマッサージしてくれたりと、妊娠中を気遣ってくれる面はありますが、そんな事よりもっと聞いてほしいです。
私が察してちゃん過ぎるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

みい
ママリさんからいつも話してくれるのと四人目なので旦那さんも慣れてるのかな、と思いました💦
私も旦那に対してよく大切にされてないのかもな〜と感じます。
でも付き合いたての頃って男性めちゃくちゃ頑張って見栄張る生き物なので仕方ないやと割り切るようにしてます😂

はじめてのママリ
私も病院の受診日や私のスケジュールは
伝えていてもなんにも覚えられてないです!!笑
妊婦健診がいつかとも全く聞いてこないです!
でも気遣ってくれている気持ちで大切に
されているなぁと毎日感じています😌
旦那さん、きっと心の中では心配している
からマッサージなどしてくれているのだと
思いますよ!!興味がないとやらない事です!
アイドルを可愛いと言わなくなったのも
傷つけたくない気持ちがあって大切に
思ってるからこそそうなるのだと思います☺️
もっと話きいてほしいな〜など
伝えてみてはいかがでしょうか?😊
もし日頃旦那さんにいつもありがとう、や
好きだよ!という気持ちを伝えていなかったら
伝えてあげると何か変わるかもしれません。
私の旦那は私から言わないと何もわからない
鈍感タイプなので全て口に出してます🤣

ゆか
4人目のお子さんなので慣れてる部分もある、検診で何かあったら言ってくれるだろうと思ってる、検診の様子を聞いたときにまた怒られたり不機嫌になられるのも嫌だなと思ってる…とかかなと思いました。
口で検診結果を聞いてくるだけ、よりもマッサージしてくれたりはじめてのママリさんの身体を気遣ってくれる方が良いと思いましたが…😳
たまたまアイドルが推しなだけで、男性って自分の好きなことはきっちり調べて把握しがちじゃないですか?
ゲーム、サッカーや野球とか…
すごくご主人のことが好きなのが伝わってきたので…
相手が聞いてくるまで言わない!と意地を張るようなことはやめて、聞いてほしいなら自分から話しちゃう方が、楽しくないですか☺️
このままだと、ご主人がはじめてのママリさんに気を遣いすぎてしまいそうで…
アイドルはお金も時間もかけてますし、そりゃ普通の女性より可愛いですよね…そこで私より?!好きなくせに!と気にしない方がいいのかなと😅
現実でどうにかなることのない、二次元の世界というか…
大切におもってなかったら、わざわざマッサージしないと思います😁

はじめてのママリ🔰
検診どうだったか、とかは男の人は大体がそんな感じだと思います!
うちの旦那も2人とも自分から聞いてきたことないですよ私が勝手に報告して把握してたくらいで😹
自分から教えないから気になるなら聞いてね。っていう風にしてしまうと、自分の首絞めちゃうと思いますよ💦
聞いてこなくて気にならないならいいと思いますが聞いて欲しいのに突き放すようなこと言うと聞いてこなかった時にショックでまた不満がでると思うので。
推し活に関しては気持ち悪いなと思うので私なら別にその人より可愛くなくていいけど相手から見たらお前は恋愛対象じゃないとおもうよ︎ ^ _ ^くらい言ってしまいそうです。笑

ぷりん
いつまでもお姫様扱いは難しいですよね。
女って昔はこうしてくれてたのにって比べる脳らしくて、だからそれがなくなったら愛されてないって思いがちだけど男からしたらそんなことなくてよくすれ違いの原因になるそうです。
お腹の子に関しても4人目だと慣れてるし、実際自分の身におきてることじゃないのでそんなに関心持ちづらいし、心配してもなるようにしかならないしって思ってるだけかもしれないですよ。
ちゃんと体を気遣ってはくれてるわけだし、色々気にしすぎかなって思いました🥺
コメント