「マッサージ」に関する質問 (136ページ目)



長くなります。赤ちゃんに対して雑に扱ったり、怒鳴ってしまったり、イライラが止まらず自分自身を抑えられず、その場で叫んでしまいました。赤ちゃんを驚かせてしまって…。やっと寝てくれて、本当に自己嫌悪です。 どのように怒りを抑えて穏やかにできるんでしょうか。 頭ではわ…
- マッサージ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- エルゴ
- ままり初心者
- 5

生後2ヶ月の男の子の新米ママです👩 首はまだ座ってません。 息子が日中起きてる時間が長くなってきました。 昼寝も長くて30分くらいで起きるようになりました。 放っておくとすぐ泣くので遊ぶようにしているのですが おすすめの赤ちゃんとの過ごし方や、おすすめの動画や絵本、お…
- マッサージ
- 絵本
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6






妊娠後期ぐらいから少し押すと母乳?乳汁?が出るようになったのですが、出してちょっとでも出るようにしたほうがいいんですかね? もう38週だしお腹は張ってもいいと思うのでマッサージしつつ生まれた時にスムーズに出るようにするために出したほうがいいですか?
- マッサージ
- 母乳
- 妊娠後期
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ
- 0






乳頭マッサージについてです。 出産予定日超過のため、お腹を張りやすくさせるのに乳頭マッサージをするか迷っています。 迷っている理由としてはミルク多めの混合育児をしたいと考えていて、あまり母乳は出なくていいと思っています。 精神的な問題もあり完母には絶対したくな…
- マッサージ
- ミルク
- 母乳
- 出産予定日
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊娠7ヶ月です。 初産婦で、色々わからないことが多いのですが、 助産師さんとの面談?は、いつくらいからあるのでしょうか? 助産師さんに体重指摘された、とか、 マッサージの指導を受けた、とかよく見るのですが もう少し先になってからなのか、病院にもよるのかもしれません…
- マッサージ
- 病院
- 妊娠7ヶ月
- 体重
- 初産婦
- はじめてのママリ🔰
- 6





39w3dです。 37wくらいから急に浮腫みが酷くなってしまいました💦 娘の時は浮腫んだことがなかったので正直びっくりして先生にもお伝えしましたが、 ・血圧も全く問題ない(上100、下55くらい) ・尿蛋白もなし ・お腹大っきくなると浮腫みやすいし、このくらい許容範囲! とは…
- マッサージ
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- 39w3d
- 産後
- りかぷ
- 0



巨乳ってやっぱり遺伝ですよね?? マッサージ、筋トレ、食生活などでカップ上がった方いますか?? 胸は普通、お腹に肉つきやすい、お尻はでかい って感じでボンキュッボンの人インスタ出てくるたび羨ましくて😩 巨乳が良かったなーなんて旦那に言われるので余計腹立つ笑
- マッサージ
- 旦那
- 食生活
- インスタ
- 遺伝
- はじめてのママリ🔰
- 4

