「ずりばい」に関する質問 (14ページ目)


10ヶ月になります。 1日に朝寝と昼寝の2回ですが、最近疲れてるはずなのに眠そうなのになかなか昼寝をしません。 部屋中ずりばいで探索して、寝そうになったかと思ったら寝る姿勢→おすわりのエンドレス💦 やっと寝たと思ったら40分くらいで起きて、案の定夜グズグズです。 何か…
- ずりばい
- 昼寝
- ドレス
- おすわり
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1






【生後8ヶ月の子の遊びについて】 生後8ヶ月の子がいます。 この1ヶ月でずりばいお座りハイハイつかまり立ちができるようになりました。 そのため色んな遊びができるようになるとは思うのですが、どんなおもちゃがあると良いでしょうか? どんな遊びがおすすめでしょうか? ま…
- ずりばい
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- おすすめ
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月になったばかりの娘がいます。 家では基本娘と2きりで 旦那が夜帰ってきます。 家では旦那が抱っこすると機嫌悪いとギャン泣きし 寝かしつけもわたしではないとほとんど泣いて寝てくれません わたしが見えなくなると泣いたり、 後を追ってずりばいできてくれます。 …
- ずりばい
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ
- 1


生後7ヶ月になったばかりの娘がいます 前から抱っこマンの娘だったのですが 最近特にすごくて 1日のほとんど抱っこですごしています。 寝返り、ずりばい、ひとり遊びもできるのに 1人で遊んでるのも5分ぐらいで すぐに抱っこと泣いてこっちにきます。 ベビーカーも前まで乗っ…
- ずりばい
- 生後7ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ
- 1




10ヶ月です。 つかまり立ちをするようになってからわたしにまとわりついて立ったり、服をかじるようになりました😂 一人で遊んで欲しいのでおもちゃコーナーに連れてくとはじめは遊びますがすぐ私に向かってハイハイやずりばいをして来てわたしにつかまり立ちします😑 何も出来…
- ずりばい
- おもちゃ
- 遊び
- 服
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5









もうすぐ8ヶ月になる息子ですが、5ヶ月の頃から飛行機ポーズをやり始めて、6ヶ月でずりばいが出来るようになりましたがいまだに飛行機ポーズをかなりの頻度でしています。 調べると自閉症や発達障害などと書いてあり、息子は7ヶ月に入った頃から手をひらひらさせて遊んだり、離…
- ずりばい
- 離乳食
- 息子
- おかゆ
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7ヶ月です! 寝返りは、自らはほぼせず😅ずりばいする前に1人ずわりが完璧になりました🤣30分でも1人で座っておもちゃをいじっています😅動かないくせに後追いはすごいですが😭 ここからずりばいしますかね?挑戦させても、おもちゃ欲しがるけど泣いて手を伸ばすだけで進まず…
- ずりばい
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3


子供がずりばいをするようになり、ベビーサークルの購入を検討しています。 皆様のおすすめのベビーサークルを教えてください😊 ✔︎賃貸(今後引越し予定あり) ✔︎リビング狭め ✔︎インテリアにもマッチしやすいもの
- ずりばい
- ベビーサークル
- おすすめ
- インテリア
- AK
- 0

明日で10ヶ月になる娘がいるんですが、ずりばいもハイハイもしなくて、寝返りでコロコロ転がって少しずつ前に進んでおもちゃを取っています😮 ハイハイの練習したほうが良いんですかね。。? また同じような方いますか??
- ずりばい
- おもちゃ
- 寝返り
- ハイハイ
- やまちゃん
- 3
