「ずりばい」に関する質問 (16ページ目)




お祝いのカバーオールを着せるタイミング逃しました😂 もうすぐ1歳です。 出産祝いに親戚から80のミキハウスの薄手のカバーオールもらいました。秋口はまだぶかぶかすぎて、ずりばいや寝返りが動きにくそうで数回しか着せず、冬に着せるには薄手でなかなか着せず、そうこうしてい…
- ずりばい
- 出産祝い
- ミキハウス
- 1歳
- お祝い
- はじめてのママリ🔰
- 3









実母について 3人目が今6ヶ月です。 今月末に2人目(2歳児)の保育参観があります。 3人目を連れて行けないので、夫に休めないか聞いたところ、「無理」と言われました。 仕方なく、実母に仕事を休んでもらい保育参観に行くことになったのですが、 その間、実母に3人目を見て…
- ずりばい
- お風呂
- 2歳児
- ジョイントマット
- ベビーシッター
- ユーザー名
- 3


生後8か月でようやくずりばいらしきものができました😂 だがしかし寝返りができない😂😂 発達のスピードは人それぞれだと理解はしてても、娘より月齢の低い子が活発に動いているとなんだか落ち込んだりしてて…。
- ずりばい
- 月齢
- 発達
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月10日です。 先日も同じような質問しましたが、、 自分でおすわり微妙 つかまり立ちまだせず、つかまり膝立ち 人見知りなし はいはい二歩くらい?ずりばい98% 後追いらしきものはしてる?寄ってはきます。 昨日支援センター行って、同じ9ヶ月の子や8ヶ月の子を見て落ち…
- ずりばい
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- 後追い
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 7





少し前に生後7ヶ月になりましたが、まだずりばいもおすわりもできません… 最近は飛行機のポーズと腰を浮かせる?ような動きをしてます。 先日義実家に行ったとき、「⚪︎ちゃんはもうこれくらいのときにはできてたよねー」など姪と成長を比べられ、つらい時間を過ごしました😢 こ…
- ずりばい
- 生後7ヶ月
- 飛行機
- 夫
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 15


もうすぐ11ヶ月になる女の子を育てています🎀 発達ゆっくりで今のところずりばいだけしています😅お座りはできません😅 1人目で服を持っていないので春や夏に向けて服を購入しようと思うのですが悩んでいます。 女の子なのでワンピースを着せたいと思っていますがこれからハイハイ…
- ずりばい
- 服装
- 女の子
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月のママさん、寝返りやずりばいやお座りやつかまり立ちなどなんにも出来てない子いますか? それぞれのペースがあるし比べるものではないので焦ってはないのですが、同じ子がいたら安心するなーと、、🥺
- ずりばい
- 生後6ヶ月
- 寝返り
- つかまり立ち
- ママリ
- 12


心配事を吐露させてください 生後7ヶ月になった息子がいます。 【前置き】 もともと私が極度の心配性で、妊娠中からずっと「何か障害があったらどうしよう」と不安でいっぱいでした。 無事に生まれてくれ、日々育ってくれているだけで感謝をしなければいけないのは分かってい…
- ずりばい
- 夜泣き
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 10

生後9ヶ月になったところです。 まだ自分でおすわりが微妙に出来てないです。 ほぼ正座になり、膝立ちみたいな感じで、でも片手は捕まってるので手放しでは座ってない…?みたいな様子です。 はいはいもまだずりばいで、四つん這いで前に出そうで1、2歩したか?と思うと、こっ…
- ずりばい
- 生後9ヶ月
- 発達
- つかまり立ち
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後半年です。ずりばいができるようになりました。支援センターなど行くべきでしょうか? 生後半年になりたての頃、支援センターデビューしたところ人見知りや場所見知りでひたすらギャン泣き… なにもできず帰ってきたのが私の中でトラウマのようになり、それ以来行けずにいま…
- ずりばい
- 人見知り
- 支援センター
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3