※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちわ
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子の発達に不安があります。おすわりやハイハイができず、自閉症の心配も。健診で相談予定。遊びで促す方法を知りたい。

生後11ヶ月男の子です。
息子の発達に不安をもっています。

【できること】
・寝返り、寝返り返り
・ずりばい 
・座らせると座る(長くて4分くらい)
・名前を呼ぶと手を上げる
・パチパチは?と言うとパチパチする
・つかまり立ち
・つたい歩き
・手を繋ぐと2.3歩歩く
・ババ、パパ、バブバブ、アンマンマ等、喃語を発する(ママ、マンマと言ってましたが最近は言ってくれません😢)

【できないこと】
・自力でおすわり
・ハイハイ

離乳食よく食べ、ミルクもよく飲み、よく寝てくれます。
愛想もよくて、スーパーで会う方々にも笑顔を見せてニコニコです。人見知りは時々泣くくらいでほぼ固まっています。

市町村の相談にも行っていますが、「おすわりしないのは心配だけど大丈夫!」としか言われません。
ネットで、自力でおすわりしないことを検索すると自閉症というワードがでてくるばかりで…
今週、10.11ヶ月健診があるのでその際に聞いてみようと思っていますが、発達障がいなのか、自閉症なのか…と不安でたまりません。

自力でおすわりやハイハイを促す遊び、こんなことしたら自力でおすわりできるようになった!等ありましたら教えてください😢

よろしくお願いします。

コメント

咲や

うちの次男もお座りとハイハイの前につかまり立ちにいったので、もうすぐ腰が座ると思いますよ🤔
うちの子の場合は家の階段を1階から2階までよじ登ってからお座り出来るようになり、それからハイハイするようになりました
ハイハイしたのが11ヶ月ごろで、1歳1ヶ月にはもう歩き始めたので、ハイハイ短かったですね😅
今の所知的には全く問題ないので、発達障害の可能性は低いです

kai

ずり這いで進めていれば、ハイハイができなくても問題はないようですよ😌
(うちの子は早産で生まれ、定期的に発達外来に通っており、そこの主治医からも言われました)

うちの子も、10ヶ月半すぎまで、ハイハイせず移動方法は専らずり這いか伝い歩きでしたが、保育園入園した途端にハイハイしだしました笑
お座りも遅い方で、先につかまり立ちと伝い歩きをマスターし、バランスを崩した勢いで座り始めました笑

なつみ

え!!読んでて全く心配ないと思いました!!!
ちわさんのお子さんが自閉症なら、うちの長男も100%自閉症ということになると思いますが、この前の2歳半検診では全く問題なかったです!

ついつい出来ないことに目がいきがちですよね、、、
お気持ち分かります😭