「寝返り返り」に関する質問 (105ページ目)


仰向けで寝かしつけても眠りが浅くなると寝返りしてしまって、うちの子はうつ伏せになると首を持ち上げてしまうので起きてしまいます😣寝返り返りはまだできません💦 母子ともども寝不足です😣 なにかいい対策ありませんか??
- 寝返り返り
- 寝かしつけ
- 母子
- うつ伏せ
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1





6ヶ月と20日の娘について。 私がお座り練習させると少しの間だけは座ってられますが、まだまだグラグラで、自分からお座りはしないのですが、この月齢だと遅いですか? 飛行機ポーズはしますが、ずり這いなし。 寝返りも右側のみで左は全くしない。 寝返り返りも数回見たことある…
- 寝返り返り
- 月齢
- 発達
- つかまり立ち
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ🔰
- 5



息子が生後2ヶ月の終わり頃に寝返りが出来るようになりました。生後4ヶ月の今、寝返り返りも出来るようになり、ずり這いとまではいきませんが手足をバタバタさせて少しだけ移動しています。 同じような成長スピードのお子さんをお持ちの方、お座りやハイハイなどはいつ頃でしたか…
- 寝返り返り
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 息子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後6ヶ月寝返りで夜起きます。 生後6ヶ月の子で寝返り返りがまだ出来ないので夜中と早朝寝返りで起きてしまいます。 起きてしまった時はミルクをあげたり抱っこでゆらゆらしたりしますが目が冴えてしまうのかあくびはしますが1時間ぐらい寝ません。一時期はうつ伏せ寝ができるよ…
- 寝返り返り
- ミルク
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月 寝床について アップリカのベビーベッドを使っていて ミニタイプなので少し狭くなってきました。 いっそベビーベッドをやめて、プレイマットのようなものを敷いて寝かせるかと検討中ですが、どう思われますか?🤔 別の案や実体験なども参考に教えていただけたら嬉しい…
- 寝返り返り
- 生後5ヶ月
- アップリカ
- プレイマット
- ベビーベッド
- ワーママ1年目のハル
- 0








生後7ヶ月(修正6ヶ月)の男の子ママです。 ここ数日、夜3時から明け方にかけて寝ながら寝返りをしてうつ伏せになり、仰向けに戻れなくて泣いて起きます。 夜は床で寝てますが、寝返りすると敷きマットからはみ出るしうつ伏せのままも危ないと思いそっと仰向けに戻しますがそれも…
- 寝返り返り
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

