女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子育て中の方、妊活中、妊娠中の方、いろいろな方のご意見を伺いたいです。 赤ちゃんを産むにあたって、当面(妊娠中から保育園等に預けられるようになるまで)仕事が出来なくなってしまう場合で、産休育休もない場合、金銭的にどのくらいの貯金をしておいたら安心、というのはあ…
引っ越しについて教えて下さい。 いい物件があり一カ月前に一度部屋を見に行きました。最近そこの家賃が下がったのを知りもう一度見て決めようかな?と思い、もう一度お部屋を見せて下さい。と連絡したら今から見に来られる方が決めてしまうと思うので、今その物件に決めるなら…
4ヶ月娘、夫と三人家族です。 主婦してます。現在は夫の収入のみ。東京都内在住です。 同じような方で、毎月いくら貯金出来てますか? うちは家賃とか保険とか色々支払いしたら毎月全然お金残らなくて(>_<)一万とか、二万貯金したりです。 かなり危機感がありなやんでます(>_<)…
こんばんは!夫の大阪から東京への転勤について行くか大阪に残るべきか悩んでいます。 昨日、主人が会社の社長さんに将来会社の一つを任せたいとのことで、人材育成等の勉強の為に半年〜1年ほどの東京勤務を打診されました。東京支社は秋葉原にあるとのことです。 彼はこの話に…
二世帯されている方、お聞きしたいです。 私は長男の嫁です。 関東在住、主人は西日本に実家があります。 義両親から二世帯の打診がありました。 建て替えして私達を迎え入れたいようです。 結婚当初から話はありましたが私が断固拒否、主人も了承してくれました。 しかし、二…
二人目妊娠中☆お金がない。 初めて質問させていただきます。夫婦ともに27歳で上の子が3歳、お腹の子28週です。 上の子が4月から幼稚園です(^O^)ずっと経済的に一人でいいと思っていましたがいろいろ将来のことを考えて、二人目を授かりました。 上の子が二歳になってから一時保…
こんばんは! パパ、ママ、赤ちゃんで3人暮らしの方に質問です>_< 8月15日に出産予定の初マタです! 現在私の実家で主人と一緒に住まわせて 貰ってる状態で、家には毎月5万円入れてます。 子供が産まれると狭くなるのと、私と父があまり上手くいっていない事があって引っ越しを…
夫婦➕子供1人の家庭のかたに質問です 家はなんldkのところにすんでますか? また家賃、光熱費教えていただけたら嬉しいです*\(^o^)/* よろしくお願いします
こんばんわ。 18歳33週の初マタです。 旦那も18歳、私は授かり婚で貯金が0からスタートして、現在貯金が2人合わせてまだ60万程。 今は旦那の実家で義両親と義姉と住んでいるので家賃はないのですが、家は汚い、義家族が苦手で毎日ストレスばかりなので産まれてから、アパートも…
あまりにも気持ちが前に向かず悩んでおりますので聞いてください。 子育ての楽しさより、迫りくる未来への心配と不安がつねに耐えません。昨年子供が生まれました。 結婚当初に旦那の親と同居しましたが私が心因性難聴にかかり、パニックにおちいり義理親とは別居しました。同居…
独身の時に貯めた自分の貯金はずっと使わずに持ってたほうがいいですか? 2人目も産まれるので家を建てる話を今しているんですが、 旦那には貯金ありません。 給料も少ないので毎月貯金もできていなく使い切る生活です(>_<) ですが、旦那は今の家賃くらいでローン額ならなんとか…
月収手取り23万くらいですが、まったく貯金ができておりません。毎月家賃、車のローン、車の保険、光熱費、支払い、生命保険で残り5万円ほど、そこから食費と旦那のお小遣いで毎月まったく残りません(´・_・`)旦那には貯金はあるの?と聞かれ、ごまかしています。月2万の積み立て貯…
うちは出来婚貯金0、車を買い換えてスタートしました。そして今夫婦と3歳1才の娘二人ですがなかなか貯金ができません。 引き落としが家賃55000携帯2台20000学資主人保険20000通信費2700車ローン40000ガス10000車保険6000です。 そして食費3〜40000日用品10000ガソリン灯油18000…
ご意見ください(;_;) 最近くるまの免許をとりました。 産後だったのですが 仕事復帰や保育園送迎にも 必ず必要だったので急いでとりました。 出産費用などで手元にお金があまりなく、ローンを組むつもりでした。しかしローンで払う金利分がもったいないと義母から説得され、義母…
賃貸物件に住んでいらっしゃる方、大体家賃などおいくらですか? 間取りなど何LDKに住まわれていますか? 今1人目を妊娠中で引っ越そうと物件探しているんですが、1LDKでは狭いですかね(>_<)? ちなみにペットも2匹いて、家賃も大体10ちょいで考えてます(´・_・`) 地域は東京の新…
朝からモヤモヤですみません(´・ ・`) 先週土曜日に旦那の同僚の方が会社に出勤して来ず、飛んでしまったらしいです 電話してもでないので上司の方が家にも訪問したみたいですがもうその人はいなくて 部屋はゴミだらけ、家賃払ってくださいの紙が沢山あったらしく… 私も1度面識が…
みなさんの1か月の 家賃や食費光熱費など 全部込みでどのくらい出費していますか?
東京に住んでます。 実家は九州ですが、子どもが産まれて子育ては地元でしたくってたまりません。 子ども3ヶ月です。 旦那は育児には協力してくれる方ですが、仕事で毎日帰りが23時とか0時。 休みは日曜日と、隔週土曜日。 小さい会社で福利厚生も整ってません。 こっちには友…
いつもありがとうございます。 ずっと、気になることがあるので、教えてください。 うちの旦那が、保険や個人年金などで、毎月6万近く払っています。 学資は、児童手当てから8千円くらいかけてます。 保険というのが、生命保険とドル建てみたいなのと、とにかく、増えて戻ってく…
結婚と出産にかかるお金について。 私は妊娠11週で、4月入籍と引越し予定です。 引越しは自分たちの車で行い、家賃は5割補助がでます。 そして、5月に挙式と親族での食事会を予定しています。130万ぐらいの予定です。 そして、9月に出産予定です。 まだ赤ちゃんのものは何も買い…
こんにちは。いつもお世話になってます。 お金のことで質問です(⌒-⌒; ) 今私は15w3dの初マタです。 今は私も旦那もお互い実家で生活しています。 丁度1年後(産後半年ぐらい)に旦那の職場の近くに引っ越します。 引っ越し先は旦那の祖父が所有している土地と家なので家賃は0円…
貯金考えての子供の計画~ とても悩んでおりますので聞いていただけると嬉しいです。 皆さんは貯金を考えて子供の人数を計画されてますか? 我が家は 41歳の夫年収700万、私34歳所得なし、長女0歳がおります。 家は住宅ローンなしの2世帯ですが 義理親とうまくいかず、また、…
なかなか貯金ができません💦 見直しのご協力お願いしたいです(´`:) 家賃(駐車場込) 6.5万 主人のお昼代 1万 光熱費 2万 食費、日用品、ベビー用品 5万 携帯 …
私の実家に今主人と住んでるんですが 市営住宅を申し込んだところ 子供が生まれてからしか3LDKは 無理だと言われました。 それなら貯金もないし焦って引越そうと しなくても生まれるまでは実家に いさせてもらい貯金をした方がいいと 思い生まれるまでは実家にいさせて ほしいと…
ウチは共働きで今年の6月まで私は産休をとっています。 家賃光熱費などは旦那が払っていますが生活費を入れてもらってません。 普通生活費は共働きでも入れてくれますよね? 旦那さんの稼ぎにもよるとは思いますが、ウチはお酒をたくさん飲むのと、以前浮気をしていたのでお金が…
近々離婚することになりそうです。 頼る人も支援してくれる人も居ない為、本日市役所にて相談した所母子寮を紹介されました(;_;) 所持金が¥5,000しかないので、厳しいと言われたのですが、、頼るあてもないし、家賃も滞納してるので出ていかなければなりません(´・・`) 離婚成立し…
給料がだいたい20万くらいだと家賃はどのくらいがいいのでしょうか?どのくらいまでなら生活できますか?(;・∀・)
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…