「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (73ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手づかみ食べはどう進めたらいいでしょうか? 離乳食は進みも早く、量も食べます。好き嫌いもなさそうです。 そろそろ手づかみ食べを始めようと思い、にんじんを小さなスティック状に切り、くたくたに煮て与えてみました。 でも、手で持たせると捨ててしまいます。口元に運ぶと…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- ブロッコリー
- パンぱんだ
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3時のおやつってどれくらいあげてますか?その後夕飯は何時ころあげてますか?うちは牛乳に果物や赤ちゃんせんべいあげてるんですが、食べ終わってもぐずって仕方なくて😣💦
- 赤ちゃんせんべい
- おやつ
- 赤ちゃん
- 牛乳
- いちご
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
度々質問すみません💦離乳食についてです。 歯の生えはじめから離乳食の食べが悪くなって、スプーンで4.5口食べると口をとじてしまうのですが、赤ちゃんせんべいにのっけて食べさせると完食するようになりました(・・;) 途中でスプーンに戻すと食べなくて赤ちゃんせんべいにのっか…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 歯
- 食べさせ方
- ゆきじろう
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後7ヶ月です。 ストレスから暴飲暴食がとまりません。 暇があればおやつを食べてしまいます。 平日は子どもと二人きりがほとんどで、話す相手も旦那だけ。 ストレスと疲れがたまってます。 朝はごはん、野菜たっぷり味噌汁を食べて、昼はそば、うどん、コンビニ弁当等作るの…
- 赤ちゃんせんべい
- 旦那
- おやつ
- コンビ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ1歳になる息子くん。 歯もようやく上4本下2本生えて、 赤ちゃんせんべいを自分で持って食べれるように。 手づかみ練習させたいな、と思い用意したものは食べず。w そもそも、カラダも大きく生まれ(3582g) 完ミでよく飲むので離乳食も早めに始めましたが、 今の今ま…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- ベビーフード
- 月齢
- 赤ちゃん
- ひぃめ
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あと4日で8ヶ月になる娘の離乳食について相談させてください🙇🏻♀️ 6ヶ月から離乳食始めて今モグモグ期2回食です! 早い段階でペースト状の物は卒業し、その頃からモリモリ食べるようになりました! みじん切り→小さめの角切りへステップアップして来たのですが、最近全然モグモグ…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 赤ちゃん
- レンジ
- おかゆ
- Narisa
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つかみ食べについて。 食べ物を手でつかむけど、口には入れない。食べさせてもらうのが大好きってタイプの子は、どうすればいいですか? 生後11ヶ月半、未熟児のため病院からの指示で生後7ヶ月から離乳食をスタートしました。 現在は、8~9ヶ月くらいのメニュー(離乳食後期)を…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- 生後7ヶ月
- ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
- 12
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちの子は手がかかる子だと思うのですが、同じ方はいらっしゃいますか? また、どのようにお世話されてますか? うちの子は 離乳食、赤ちゃんせんべい以外固形物を嫌がり、まだモグモグ期仕様のご飯しか食べられない 機嫌が悪いと半分も食べない 粉ミルク、なかなかたくさん…
- 赤ちゃんせんべい
- 母乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- かよちん
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんせんべいについてです 7ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 明日、飛行機に乗る予定なのでぐずり対策の最終手段でお菓子を持ってこうと思っています。 今、家にビーンスタークの野菜おせんべいという6ヶ月から食べれるものがあるのですが まだ食べたことがない野菜…
- 赤ちゃんせんべい
- 赤ちゃん
- 飛行機
- お菓子
- 野菜
- ぶるーれっと
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おやきの作り方についてです(><) 最近娘の食べムラに悩んでいます。元々お粥嫌いで柔らかさや作り方など変えてもダメでしたが、ベビーフードの特定のお粥なら食べてくれていたのでそれをあげていました。 ここ数日それすらも拒否するようになってしまい…💦 パンがゆや麺は食べ…
- 赤ちゃんせんべい
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- ベビー
- ベビ
- kaoriino
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完全同居の義両親に少しだけ 息子みてもらってたら、 自分たちで買ってきた 7ヶ月から食べれる赤ちゃんせんべい 勝手にあげてました… 娘のときも離乳食始める前に 固形の煮物のじゃがいも勝手にあげてたり… 理解不能ですありえない
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 義両親
- 息子
- ぽにょ🐟.
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在生後8ヶ月ですが離乳食が全く進んでいません😂 いつもお世話になります! 現在生後8ヶ月の女の子を育てているのですが、 離乳食を全く食べず(拒否)一切進んでいない状態です。 うすーく剥ぎ取った食パンや赤ちゃんせんべいは 口の中に入れてあげると食べるのですが、 それ…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- 生後8ヶ月
- ママリ
- 9
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よくある質問だと思うんですが、アンパンマンのスティックパンていつからあげてますか? 子供は、もうすぐ生後10ヶ月になります。 今まで、少しだけあげた事があります。 今日は昼ゴハンに、うどん80グラムに野菜30グラム、鳥ミンチ15グラムあげた物をあげました。 その…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- ママちゃん
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在離乳食2ヶ月たつところです😊 今食べれるものは、 米がゆ 人参 ほうれん草 小松菜 かぼちゃ さつまいも 白菜 大根 トマト じゃがいも バナナ りんご 豆腐 カッテージチーズ きな粉 白身魚 赤ちゃんせんべい です。 他にも色々チャレンジしたいですが、何がいいですか??
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 赤ちゃん
- レンジ
- かぼちゃ
- チョコレート
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウイルス性胃腸炎と診断された一歳の子がいます 3日前から下痢で、食欲がないのかほとんど離乳食を食べません! 今日病院へ行き、食欲ないことも伝え、先生からは脱水に気をつけてと経口補水液OS-1を勧められ、OS-1ゼリーとペットボトルは購入。食べ物は水分の多いものにすこし塩…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 病院
- 赤ちゃん
- 症状
- もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
間も無く生後10ヶ月になる子供のおやつについてです。現在三回食で日中は母乳もミルクも飲んでいません。同じような方、おやつはあげていますか?何をあげますか?我が家はバナナ1/4か赤ちゃんせんべい2枚って感じです👶
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 母乳
- おやつ
- 生後10ヶ月
- ゆう
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の息子について。 息子はつかみ食べをすること自体は好きなのですが、一口食べるごとに必ず食べ物を置きたがります。 家にいるときはお皿に戻してくれるので問題ないのですが、電車に乗っているときなど、ベビーカーでおせんべいを握らせて、そのまま自分でずっと持った…
- 赤ちゃんせんべい
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- ベビー
- 食べ物
- バナナママ
- 1