「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (75ページ目)

もうすぐ一歳になる息子がいます。 8ヶ月頃から離乳食拒否が続き、いまだにちゃんと食べてくれません。 イチゴやバナナ、ヨーグルト、トマト、チーズや赤ちゃんせんべいはそのままパクパク食べてくれますが、それ以外は首をブンブン振って拒否します😭 特に肉なんか食べさせると激…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 息子
- conori
- 3

1歳3ヶ月の男の子を育てています😊 未だに赤ちゃんせんべいやボーロなどのお菓子をあげた事がありません。 離乳食も味付けなしであげているのですが、そろそろ味付きのご飯にしていった方が良いのでしょうか?素材の味だけでももりもり食べてくれます😋 食べてくれるなら今のままで…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 男の子
- 1歳
- *みっちゃん*
- 5




8ヶ月後半で、三回食です。 そろそろ自分で食べてほしいので、赤ちゃんせんべいやスティック野菜など、手づかみできるもの与えてますが、泣いていやがります。 なにかいい方法はありますか?
- 赤ちゃんせんべい
- 赤ちゃん
- 野菜
- 三回食
- ゆか
- 3

もうすぐ9ヶ月になります。 あと3ヶ月で保育園に行くので 今から少しずつ生活スタイルを見直そうかと思ってます。 ♢6時半に授乳→2時間前後寝る ♢8時過ぎ起床 お茶+赤ちゃんせんべい その後ほしがれば授乳したり。 ♢10時半ごろ~1…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 授乳
- (ฅ'ω'ฅ)
- 1

赤ちゃんせんべいのハイハインみなさんどこで買ってますか?今日アカチャンホンポで買ったんですけど定価なのか157円(税別)でした😭これってよく考えたら安くない気がして…💦💦
- 赤ちゃんせんべい
- 赤ちゃん
- アカチャンホンポ
- ハイハイ
- ハイハイン
- maple
- 7


娘が、2日前からミルクを飲んでくれなくなったので赤ちゃんせんべいをあげてます。 これから何をどのくらいあげていいか教えて下さい。 あと一度に作って冷凍出来る物。 あとホットケーキミックスは使えますか?
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 赤ちゃん
- ホットケーキミックス
- 冷凍
- ピケ
- 4








手づかみ食べについて。 赤ちゃんせんべいやボーロなどは早い段階から自分で食べてくれてたのですが、ご飯系はまだ手づかみ食べしてくれません💦 最近やっとスティック状の食パンやスティックパンはかじりとって食べてくれるようになりました😊 ご飯はお茶碗の中に手を入れてくる…
- 赤ちゃんせんべい
- 赤ちゃん
- 椅子
- お茶
- パン
- 𖧧ゆずぴっぴ𖧧
- 3

離乳食のおかずのアイデアがなくて困っています。 娘は、あまり大きな塊を食べることができなくて(赤ちゃんせんべいも自分でかぶりついてもボロボロこぼれて口から出るので、小さく割ってから渡してます)、手づかみで食べられるものはあげられていません。 ベビーフードのおかず…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- ベビーフード
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- かよちん
- 3

いつもは添い乳でねるのに、イヤがり、何しても泣いて、もしかしてなんか食べたい?と思ってこんな時間にダメかなと思いつつ赤ちゃんせんべいあげたらニコッて笑ってせんべい片手にうとうとしはじめて、おっぱいあげるとねました。今日はおかゆ75gにいろんな野菜30gとしらす10g入…
- 赤ちゃんせんべい
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- きうい
- 4


赤ちゃんせんべいとかボーロとかいつ頃からあげ始めましたか? 離乳食が三回食になったくらいでしょうか。それとも一歳を過ぎてからとか月齢で判断しましたか。 上の子がいつ頃からだったかすっかり忘れてしまって💦
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 月齢
- 赤ちゃん
- 上の子
- 毎日が分刻み
- 8



手づかみ食べはどう進めたらいいでしょうか? 離乳食は進みも早く、量も食べます。好き嫌いもなさそうです。 そろそろ手づかみ食べを始めようと思い、にんじんを小さなスティック状に切り、くたくたに煮て与えてみました。 でも、手で持たせると捨ててしまいます。口元に運ぶと…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- ブロッコリー
- パンぱんだ
- 5

3時のおやつってどれくらいあげてますか?その後夕飯は何時ころあげてますか?うちは牛乳に果物や赤ちゃんせんべいあげてるんですが、食べ終わってもぐずって仕方なくて😣💦
- 赤ちゃんせんべい
- おやつ
- 赤ちゃん
- 牛乳
- いちご
- 4


度々質問すみません💦離乳食についてです。 歯の生えはじめから離乳食の食べが悪くなって、スプーンで4.5口食べると口をとじてしまうのですが、赤ちゃんせんべいにのっけて食べさせると完食するようになりました(・・;) 途中でスプーンに戻すと食べなくて赤ちゃんせんべいにのっか…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 歯
- 食べさせ方
- ゆきじろう
- 1

産後7ヶ月です。 ストレスから暴飲暴食がとまりません。 暇があればおやつを食べてしまいます。 平日は子どもと二人きりがほとんどで、話す相手も旦那だけ。 ストレスと疲れがたまってます。 朝はごはん、野菜たっぷり味噌汁を食べて、昼はそば、うどん、コンビニ弁当等作るの…
- 赤ちゃんせんべい
- 旦那
- おやつ
- コンビ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ1歳になる息子くん。 歯もようやく上4本下2本生えて、 赤ちゃんせんべいを自分で持って食べれるように。 手づかみ練習させたいな、と思い用意したものは食べず。w そもそも、カラダも大きく生まれ(3582g) 完ミでよく飲むので離乳食も早めに始めましたが、 今の今ま…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- ベビーフード
- 月齢
- 赤ちゃん
- ひぃめ
- 4