「パニック障害」に関する質問 (4ページ目)






パニック障害持ち+不眠体質でも 家事育児仕事やれてるって方おられますか🙋♀️ 薬使ったり、病院は継続通院してますか? 認知療法などで改善した方はどのように改善していきましたか? 差し支えない範囲でご教示お願い致します。
- パニック障害
- 病院
- 家事
- 育児
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 3




妊娠31週です。 パニック障害があり、心療内科でクロチアゼパム5mgを朝・昼・夜の1日3回処方され、これまで服用してきました。 担当医も妊娠週数を把握したうえで処方してくださっていたのですが、昨日転院先の産婦人科の先生から「本来、妊婦さんにはあまり適さない薬なので、で…
- パニック障害
- 産婦人科
- 妊娠31週目
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

アドバイス欲しいです!! 保育士です。4月から初の主担任。もともとパニック障害を持っているんですがつわりを機に精神面でやられてしまい2ヶ月休職していました。 1度復職したんですが保育士ということもあり主担任をそのまま継続する事になりお腹の張りだったりなかなか仕事…
- パニック障害
- つわり
- 産休
- 妊娠2週目
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0











パニック障害(たぶんそうかと、、)がまた発症しかけました。夏休み3人の子供達と四六時中一緒にいるのは向いてないのか、外で働くかと思ってますが、運転でパニック起こしがちなので徒歩圏内のやつかな、、。働いてる時に症状でるのも怖い、、けど逆に治るのかな?、、 せめ…
- パニック障害
- 夏休み
- 症状
- 学校
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 1





