「パニック障害」に関する質問 (241ページ目)

前回も似たような質問をさせて頂きましたが、どうにかして対処したいので再度質問させて下さい。 妊娠中、パニック障害で息苦しい状態が続いた方はどのように対処されましたか? 今回、2人目を妊娠してから妊娠6ヶ月まで何事もなく安定して過ごしており、パニックとは無縁でし…
- パニック障害
- 病院
- 産婦人科
- 妊娠6ヶ月
- 妊娠7ヶ月
- はじめてのママリ
- 2


こんばんわ。。。 パニック障害や自律神経失調症をかかえながら子育てされてる方いますか? 私はシングルマザー実家住みです。 つい先週症状と戦いながら仕事をするのが辛く 仕事を辞めてしまいました。 ですが収入源がなくまた悩む日々です。 私はシングルマザーなので、養って…
- パニック障害
- 旦那
- 保育園
- シングルマザー
- 行事
- まひmama♡
- 3



もうかなりヤバいです、心が折れて頭がおかしくなってしまいそうです。 今妊娠7ヶ月ですが、ここ最近になってかなり息苦しさが酷いです。 元々喘息があるので念の為数値を測ってみるも喘息ではなく…。 パニック障害持ちなのですが、今回は妊娠中に不安定になる事もなく過ごせて居…
- パニック障害
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ
- 2












マタニティブルーについて。 5月に新しい土地に引っ越してきました。 引っ越してきてから、地震や大雨に見舞われ、おまけに主人が就職2ヶ月ほどで鬱っぽくなり転職しました。 仕事も無事に見つかりほっとしていましたが、就職早々、夜勤勤務が四日続き、3日目くらいまでは大丈…
- パニック障害
- 病院
- 不妊治療
- 里帰り
- マタニティブルー
- コケコッコ
- 2





生後4ヶ月の息子が居ます(*^-^*) 赤ちゃんはとても可愛く、育てるのはとても楽しいです! しかし産後1ヶ月後、家に帰り、1人で育児と家事を必死になりながらしているある日、激しい目眩、頭痛、動悸に襲われそこから過呼吸になり、救急車で運ばれてしまいました。そこからは…
- パニック障害
- 授乳
- 妊娠7ヶ月
- 生後4ヶ月
- 産後うつ
- ウニッコ
- 13





