「早生まれ」に関する質問 (340ページ目)
子どもは早生まれで、そろそろ1歳6ヶ月。 今までさほど気にしていなかったけど、公園や広場等で出会うお子さんは大体学年が1個下か1個上。 ご近所だし、出来ることなら同学年のお友達が欲しい,,,!と思ってしまう私は欲張りなのかな。
- 早生まれ
- 1歳
- 友達
- 体
- 公園
- 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
- 0
まだ生まれてもないけど、フルタイム共働きでも保育園入れないことがあるって聞いてすごく不安… 早生まれだから0歳4月入所は不可能だし1歳4月も空きがなければ入れないだろうし
- 早生まれ
- 保育園
- 保育
- 0歳
- 共働き
- すーじー
- 2
5ヵ月の男の子のママです(^^)いずれ2人目を考えています。私の希望としては二学年差が理想なのですが、うちの子は3月生まれなので、来年の7月までに妊娠出来なければ二学年差は難しいのですが、今育休中で4月から復帰予定です。そうすると、復帰してすぐまた妊娠して産休入って..…
- 早生まれ
- 旦那
- 授乳
- 卒乳
- 不妊治療
- a.k.(^▽^)c.h
- 3
またまた初めて妊活している方と トーク広場を作っちゃいました😸💕 私と話してくれる方大歓迎です〜!! 私の自己紹介⇩ 早生まれですが今年で26歳 妊活始めてから4ヶ月目👶🏻✨ 通院歴なし 排卵日検査薬に頼って頑張ってます✊🏻
- 早生まれ
- 排卵日
- 排卵
- 妊活
- 排卵日検査薬
- ayu.🌻✨
- 8
ふとした疑問なんですが、たまに双子じゃないけど兄弟で同学年のお子さん、早生まれとかもあると思うんですが、最短で産後どれくらいで妊娠されてるんでしょうか??
- 早生まれ
- 双子
- 産後
- 妊娠
- 兄弟
- まさこ
- 2
先程妊娠検査薬をしたら陽性でした! それで質問なのですが、誕生日が4月になりそうなのですが 私が早生まれなもので4月生まれの方より成長も早いのかな?なんて思ったりしているのですがどうなんでしょうか? やはりその子その子によって違いますかね
- 早生まれ
- 妊娠検査薬
- 妊娠
- 誕生日
- 陽性
- oooooMaiooooo
- 3