
2人目妊娠8週目で、4/3が予定日。誕生月に関する希望や学年差を気にしている。3月生まれ希望。
現在2人目妊娠8週目です🙌
予定日が4/3で、早生まれかそうじゃないか…というギリギリのラインです😅
私自身が4月生まれで、新しい環境になったとき仲良くなった頃には誕生日が終わっていたり、早く年を取ったり、あまり得をしないなーという印象です💦(お酒も飲まず車も運転しません(^^;;
同じくらいの週数の方、3月と4月のどちらに生まれ欲しいとか希望はありますか?
特に2人目以降出産の方は学年差を考えたときどちらが良いのか…と気になります🤔
私は2学年差希望だったので3月に生まれて欲しいなぁと思ってます🐤
もちろん無事に生まれてくれれば何月でも良いんですけどね😊✨
- とも(7歳, 10歳)
コメント

にこり
私も4/1予定日ですが帝王切開なので3月です。上の子が4月産まれなので、ほぼほぼ二歳差の年子です😅
3月と4月なら4月産まれのほうが小さいうちに自信つきやすいかんじがするので、3月産まれでも自信つけられるような子育てしていきたいなって思ってます🎶
私自身は夏生まれで、誕生日はいつも夏休みだったしなーってかんじです😃

べりー*
兄弟が3月産まれですが、三月の末の方でもやっぱり春休みだったり、環境が変わる時期なので友達にお祝いしてもらったりは少ないような印象です^^;
また大人になると全然影響ないですが、やっぱり4月生まれの子と比べると1年近く誕生日が違うので成長が遅いため背が低い~とか足が遅い~とかは言ってました😅💦
-
とも
確かに3月末だと春休みですよね(^^;;
でも誕生日自体は知られてるからマシかなーと思ってしまいます😅(私は仲良くなってから誕生日の会話になる頃には誕生日が終わってたのでw)
差を感じるのは幼稚園や小学校低学年までですよね💦
小学生の頃3月生まれの友達が運動神経良かったので、やっぱり個人差は大きいですね💦
3月生まれだったら自分も気にせず、子供にも負い目を感じさせないように子育てしていきます!
回答ありがとうございました✨- 8月26日

まる
現在8w0dです。私は産婦人科で3月31日と言われました!
自分が4月生まれで得した事が多かったので(車の免許とるときなど)私は4月2日以降を希望してます👶⭐️
-
まる
あ、ごめんなさい。現在9w0dです😭
- 8月26日
-
とも
やっぱり車の免許やお酒の面を考えると4月生まれは魅力的ですよね😊
男の子なら4月生まれが良いな〜など都合のいいことを考えてしまいます💦笑
希望通り4/2以降だと良いですね✨
回答ありがとうございました😊- 8月26日

へなへな
私は3月頭に出産予定ですが4月に食い込むかもと少しヒヤヒヤしました😭
ちょうど1日と2日の差だとかわいそうですよね😭できたら2月後半に産みたいのが正直なところです笑
-
とも
早生まれ希望なんですね🙌
そうなんですー💦1日と2日の差で学年最後になるか最初になるか、、なのでドキドキします😅
子連れ出産予定で38週頃に計画分娩なのですが、本当にそれで良いのか…?とまだ迷いもあったり😓
少し早まって2月後半に生まれると良いですね✨
回答ありがとうございました😊- 8月26日
-
へなへな
確かに悩みどころですね😭
でも考え方を変えて元気で生まれて来てくれれば1番って思えば少し答えが見つかりやすいかもです💓お互い元気な赤ちゃん産みましょうね💓💓💓- 8月26日
-
とも
こちらの都合で誕生日を決めて生む、ってことが良いことなのか悩みますね😅
前向きなアドバイスありがとうございます!ギリギリまで悩みたいと思います🙌✨
はい!お互い元気な子産みましょう😊❤️- 8月26日

saho86kitty
私も予定日が4/2です。
私は、4月でも3月でもどっちでもいいですが、だんなが4月生まれを希望してます。
理由としては、3月生まれだと同じ学年で比べると周りより成長が遅いのが気になるみたいです😃
-
とも
予定日1日違いですね✨4/2だとまさに年度始めですもんね💡
やっぱり3月生まれは気になるものなんですね。
周りに3月生まれでも運動神経の良い子が多かったので私はそこまで気にならないのですが、個人差が大きいですもんね💦
…でも男の子だと気になるのかも😭🤔
お互い無事に出産出来ますように✨
回答ありがとうございました😊- 8月26日

yuki
予定日3/29です。
うちは間違いなく4月に産まれて欲しいですねぇ。
3月生まれの主人が散々だったとから子どもは同じ状況にしたくないと…(^^;
まぁどちらにせよ今は無事に産まれてくれるのを祈るのみです♪
-
とも
上の子が同じ学年ですね🙌
ご主人の実体験があると4月生まれの方が良いですよね✨
周りの3月生まれの子からあまり嫌だったことを聞かないので、私も実体験を聞くと4月生まれが良いかも…と思いそうです😅
上の子もいてお互い大変ですが頑張りましょうね✨
回答ありがとうございました😊- 8月26日

ぺこ
予定日4/13です!うちも2学年差希望で、予定日通りだと2学年差なんですが1人目が切迫で2週間早く産まれたので、3月にならないかちょっと心配です😅
-
とも
予定日が私の誕生日です😳笑
1人目の経験があるとちょっと怖いですよね💦上の子も見ながらだと少し無理しちゃいますし💦
無理せず過ごして下さい✨
無事に4月に生まれますように✨
回答ありがとうございました😊- 8月26日

ありころりんちょ
回答になっていませんが、私自身が4月3日生まれです。
誕生日で困ったこと?といえば、春休み中に誕生日が来るので、学校で友達と会えなかったことくらい?です。
私は、予定日3月31日だったそうですが、4月生まれで良かったですよ。
確かに、学年では、みんなより早く歳を取りお姉さんになってしましましたが笑
来年の春、可愛い赤ちゃん楽しみですね💕
-
とも
4/3生まれの方からのコメント嬉しいです!
やっぱり3月末でも4/3でも春休みでなかなか友達とお祝いっていうのは難しいですよね💦
私の周りの4,5月生まれの友達は誕生日が早いことを損と思ってる子が多かったので、プラスの意見はとても参考になります♡
元気な赤ちゃんを産めるよう頑張ります✨
回答ありがとうございました😊- 8月26日

mam
はじめまして(^^)
予定日が一緒です٩( 'ω' )و
私は4/3以降に産まれて欲しいなと思ってます*\(^o^)/*
私が住んでる地域では、2.3月産まれだと待機児童になってしまっているからです😱ワーキングママなので、保育園預ける時に4月入園だと入りやすいので、4月入園希望しています(^^♪
-
とも
はじめまして!予定日一緒嬉しいです😊
確かに私も1人目だったら4/3以降を希望してたと思います🙌
働いてると尚更ですよね💦保活となると4月生まれは重要ですもんね🤔
私は1人目は予定日ぴったりに生まれたので、ゆずmamさんも予定日以降に生まれると良いですね♡
お互い元気な赤ちゃんに会えますように✨
回答ありがとうございました😊- 8月26日

めーーーぐ
うちも全く同じの4月3日が予定日です
(*^^*)しかも上の子も来月1日で1歳10ヶ月です☻私も、予定日聞いた時男の子なら4月で女の子なら3月がいいかなーって勝手に思ってました☆笑
でも、3月生まれだと年配の方々からは、可哀想やから4月に生まれたらいいねって勝手に言われたりして苛立ちます。。年配の方々は義母と仲間たちです!笑
-
とも
わぁー!上の子も下の子もほぼ同じですね😍
やっぱり3月なら女の子、4月なら男の子、って思ってしまいますよね😅笑
可哀想おばさんってホントどこにでもいますよね。。笑
関係ないだろー!と内心毒付いてます。笑
めーーーぐさんは2学年差と3学年差はどちらが良い、などはお考えですか?
私は子連れ出産予定のため計画分娩で3月出産になるのですが、本当にそれで良いのか悩んでます(^^;;- 8月26日
-
めーーーぐ
ほんと、可哀想おばさんには私もよく毒づいてますー笑笑。
うちは、2学年差がよくて妊活してましたがなかなか授からず2学年差か3学年差かわからない感じになりました💦
どっちにしてもメリットデメリットあるので、今となってはどちらでも元気に生まれてきてくれたらいいかなーって思ってます(*^^*)- 8月27日
-
とも
3月中に生まれたら2学年差、4/2以降に生まれたら3学年差になります😊
確かにどちらにせよメリットデメリットありますよね💦
私もギリギリまで悩んで決めたいと思います。
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(^^)
回答ありがとうございました✨- 8月27日

a'mama
わたしも、いま2人目妊娠中で
4/1が予定日です 🌼
学年は、2学年差が良くて4/1だと
ギリギリの最後の子になります。笑
1人目が、お腹張りやすく38wで
産んだので2人目も早いかな?とか
勝手に思ってます 🙊💬
3月中には産んで2学年差にしたいです☺️
-
とも
上の子も同じ学年ですね🙌
4/1は本当にギリギリですね💦やっぱり2学年差が良いですよね!
2人目は早い神話を信じたいです…笑
私は1人目が予定日ぴったりだったので、何とも言えず。。😅
お互い3月中に生まれると良いですね✨
回答ありがとうございました😊- 8月27日

とも
私は予定日が4月2日です。
どっちでも健康に産まれてくれればいいなーと漠然と思いつつも、4月に産まれてくれたら同じ学年のなかで成長の遅れとか気にせずに過ごせるかな~とも考えています。
-
とも
予定日1日違いですね😊
確かに4月生まれは成長の遅れは気にならなそうですよね💡
3月生まれだと周りと比べて幼い、4月生まれだと幼稚園入園までが長いなーと考えたりします😅
どちらにもメリットデメリットはありますね💦
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね✨
回答ありがとうございました😊- 8月27日
とも
帝王切開だと38週頃になりますもんね。私も子連れ出産なので38週頃に計画分娩予定です😊
3月生まれでも自信がつけられる子育て!なるほど!
私もそんな風に育てられるよう頑張ります。
回答ありがとうございました✨