女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供の将来のための貯金ってみなさんどうしていますか? 我が家は今月一歳の息子の誕生日で親戚の方々からお金を頂き、そのお金の使い道で先ほど旦那と大げんかをしてしまいました(・・;)今の所息子用の口座には頂いたお年玉が入っています。本当は毎月コツコツ貯金したいところで…
何度も同じような質問をして申し訳ありません💦 検診で子宮頚管が28mmになっていると言われ、張り止め薬を処方されました(前回は40mmでした)。細菌感染はなく早産傾向は無い、長時間歩いたり運転したりは控えてと言われただけなのですが、それを実家の母に伝えると早く実家に戻っ…
うちは夫婦で話し合って子供は1人と決めています。 なのでサイズアウトした服を次の子に取っておく必要もないのですが、その場合は状態が良ければメルカリ等に出品したりしますか? または親戚等にあげるか。親戚の中でもうちが1番下なのであげることはほぼなさそうです( ▔•ω•▔ …
もうすぐ、娘のお食い初めを親戚が沢山集まって、外でやることになっています。 何か普段よりオシャレな格好をさせたいのですが、 女の子のママさん、赤ちゃんがお食い初めの時の少しオシャレした格好の写真があれば、ぜひ参考に見せていただきたいです! よろしくお願い致しま…
抱っこ紐ですが、親戚にお下がりを頂きました。 しかし、開けてみたら汚れがついていて黄ばんでましたf(^ー^; 首が座ってからだし、使うまでは時間がかかるのですが黄ばんでるし使うか悩んじゃいました。 ちなみにこの抱っこ紐は使いやすさなどいかがですか? 使っている方がいま…
結婚式のウェルカムボードについての質問です! 今、結婚式に向けて準備をしています💗 質問なんですが、ウェルカムボードは自分たちで用意しようと決めていました。 先日、義母に会った時にこんなことを言われました。 「結婚式のウェルカムボードはお母さんが用意するもの。娘は…
夫と実母の仲が最悪になりました。 結婚式5日前の7ヶ月の妊婦です。 昨日実母から連絡があり、親戚に連絡をしろと言われました。その他質問にメールで答えたのですが、母はなぜか主人に文句のメールを私には内緒にしてほしいと付け加えて、延々と送りつけていました。 私側の親…
予定超過で、40w4dです。 8月の間に産まれて欲しかったのに、9月に突入しそうです。 姉や姪の誕生日が9月だったので、被りたくなかったのに。。。 あげく、ビックベビーで。昨日検診した時、上手く頭のサイズが測れなかったので、およそですが。 約3773㌘~3900㌘と言われ…
本来なら、先に出産報告ですが、誰かに聞いてほしくなってしまいました。 どのカテゴリにすればいいのかわからず、カテ違いかもしれませんが、こちらに書き込みいたします。 長文乱文失礼します。 8月26日17:08、第一子の男の子を2550gで出産しました。 二日間促進剤を使い、闘…
もうすぐ生後5ヶ月になる息子を育てています。 保育園にはまだ預けていないので仕事も決まっていません。 青森出身の主人(22)は18歳の時に東京の飲食店に就職し、その店で働いていた私(19)と出会い授かり婚です。 結婚する時に「(私の名前)は東京で暮らしていて東京で知…
いつもお世話になっております。 相談です… 私の実父の幼馴染と家族ぐるみで親戚のように仲良くさせてもらってます。 私も年が近い子が居るので今でも夫婦同士で仲良くさせてもらってます。 ですが3年程前に親同士が大喧嘩をしてしまいました。 そのシコリもあってか実母に「出…
たまにジャイアンみたいな子がいるけど、あーなってほしくないな😂 キッズスペースでもよく乱暴な子いるし、親戚の子もうちの子のとこ叩くし🙎 子供の性格でしょうがないのかなー 親の育て方なのかなー
愚痴なんかなんなんかわかんないです 批判やめてください ただだれかに聞いて欲しくなりました 今日五時前に子供を出産したものです しんどかったー痛かったでも産声を聞いた瞬間あの子の顔を見た瞬間ほんとにほんとに妊娠出産の辛さ痛さ全部私忘れたんですよね 母親にすぐに連…
一般的な常識、そして皆様の場合 は? 教えて下さいm(__)m 皆様の実体験は、結婚して、旦那様の苗字にり、実質婿をとったのではなく、嫁に行った形の方で、義理家族と同居してない方に質問です。 お盆、旦那の実家ではなく、自分の実家に旦那も連れて帰った場合、義理家族には…
土曜日に親族食事会という名前で、 親戚への披露宴?があった〜 準備期間短いし、旦那は単身赴任だし、 当日も親戚だけじゃなくて 旦那にも気を遣うしつかれた。 疲れたのが原因かわかんないけど 何もしたくないー_:(´ω`」 ∠):_ はむさんのご飯も気力足りない… 動きたくない〜。…
義両親についてなんですが、義両親は中国人で義父が生粋の中国人で義母が日本とのハーフです 義母は半分くらいはなに話してるか日本語が通じて義父が自殺レベルに話せません それについてこの前旦那に娘が大きくなって義両親と会話できなかったら義両親が可哀相だからもうちょっ…
つぶやかせてください! 今回2回目の出産の為、入院中。 前回はこちらの体調やら都合やら関係なしで、お見舞いに来る家族と親戚… すごく嫌な思いしたから、 今回は忙しいスケジュールの日を 前もって伝えたのに… 突然くんじゃねー(#`皿´) 穏やかに入院最終日を送りたかった…
こんばんは、初投稿です。今日検診があって病院に行ってきました。帰ってきて旦那にエコーの写真見せたら「顔長くない?」って言われてよく見たら確かに長いように写ってるなーと思いそれまで気にもしてなかったんですが気にし始めてます。私と旦那どちらも丸顔寄りで親戚も面長の…
使わなくなったバウンサーを売ろうと考えています 周りに赤ちゃんを育ててる人が居なくて 譲り受けた親戚からも処分していいと言われたので。 色々、メルカリやヤフオクなど ありますが、実際に売った方 どこで売りましたか?(^^ )
切迫早産で1ヶ月半の入院。やっと明日36w6dで退院です! まだ赤ちゃん2500gないので出来れば38wまで持ってほしいなぁ〜〜!でも早く会いたいなぁ〜〜♡なんて、ドキドキワクワクしている中で不安もあります。 その事について朝、助産師さんから退院の説明と陣痛が来た時は切迫の…
もう子供が欲しくて欲しくて仕方ありません!!なんか最近芸能界といい、周りといい妊娠報告が多すぎて気が狂う寸前です。ストレスで子供ができないってよく言うじゃないですか?それが本当なら私って絶対一生できないんじゃないかなって思っちゃいました。 最近だいぶ落ち着いて…
本当にしょうもないことだと思うんですが、聞いてください… 今日テレビ見てて、障害者の方の特集で、小さい子が赤ちゃんの頃から難病で20代まで生きれないみたいな話で 産まれた時は元気で… というのが流れていて、なんだかとっても不安になってしまいました。 そのテレビは父…
今、入院中です。 出産して 3日目になります。 旦那が 色々あり立会いで 入院してくれています。 ちょっと愚痴も入りますが いつも気を使いながら 病院生活で ずっと一緒にいる事にも ストレスが 重なっているのか なかなか寝れません。 産後に 実母も色々と 知り合いや親戚…
先日、R先生に性別判断をしてもらい 女の子確定の動画です と言う返事が 返ってきました!!💓 名前を考えたり親戚から服を貰う予定に なっているので準備を始めたいんですけど 性別判断をしてもらった方合ってましたか??😊
どちらが子どもの幸せでしょうか。 1.知り合いも誰もいない土地で、せまくてボロい家でパパとママと暮らす。でもパパは夜の仕事でほとんど会わない。 2.ママの家族兄弟いとこ親戚みんないる田舎でパパ無しで暮らす。 毎日子どもと私だけで過ごすうちに思うんです。 心から可愛…
まもなく出産の初マタです! 出産祝いを親戚がくれるというので、何がいいか?と聞かれました\( ¨̮ )/ ベビー用品は、もうほぼ揃えてしまっているので、何がいいのかと迷ってます! 新生児から使えるものでなくても、 産後しばらくしてからでも使えるものでもいいので、これは…
旦那の親戚にお祝いいただいたから お返しに行かないと行けないのに、 旦那の親戚のためになんで私がいちいち考えてあげないと行けないのか。 むしろ 旦那は遊びに行くくらい暇してんのに、 なんで考えてくれないの。 自分で買えよ。選べよ。行けよ。 私は自分の方の親戚、友…
旦那の親戚から、味噌汁用の色んな野菜の水煮パウチを10袋頂き頑張って消費してきましたがまだ半分あります…😱 入ってる具材は、ごぼう人参こんにゃく大根です。 水煮できんぴらごぼうって出来ますかね?(´・・`) 他にもいいアレンジ案ありましたらお願いします😌🙏💗
男の子なんですが...名前が決まりません!! 特に気に入る響きや漢字もないけど、付けたくない響きや漢字(親戚や兄弟、身近な友人などの名前)はたくさんあるし、画数から探してもあんまりピンと来ないし... 「大翔」というのも良さそう!と思ったんですが、調べてみると流行りの…
「親戚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…