![きり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頚管が28mmになり、実家で安静に過ごすか大阪で暮らすか悩んでいます。どうしますか?
何度も同じような質問をして申し訳ありません💦
検診で子宮頚管が28mmになっていると言われ、張り止め薬を処方されました(前回は40mmでした)。細菌感染はなく早産傾向は無い、長時間歩いたり運転したりは控えてと言われただけなのですが、それを実家の母に伝えると早く実家に戻って来なさいと言われました。
今は旦那と大阪で2人暮らしで、元々10月後半に里帰り予定でした。
9月に親戚の顔合わせがある為、帰る予定なのですが、大阪に帰らずそのまま実家で過ごした方が安心できると言われています😓💦
7月からやっと同棲を始めましたし、先生からそこまで安静にとも言われてないので悩んでます💧 実家に甘えすぎるのもな~とも思います😭
でも何度か大阪と徳島を行き来するのもよくありませんよね...。
皆さんならどうしますか?
- きり(8歳)
コメント
![YR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YR
私は29週で32mmで張りどめ処方されて外出禁止になりました(^^;)
私も里帰り出産だったのですが、里帰り前の病院では早めに帰ってと言われました💦その病院が分娩設備のない所だったからだとは思いますが。私も旦那と離れたくなくてあまり早く里帰りしたくなかったですが、何かあった時受け入れ先がなかったり、旦那がいなくて1人で病院行ったりを考えると早めに里帰りして何かあってもすぐに病院につれてってくれる実家のほうが安心だと思って2週間早めに里帰りしました!
今通ってる病院の先生に相談してから決めてもいいかもですね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
![たんしお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんしお
1人目の時23週くらいに頸管長30mmきってるから気をつけてね!と言われました(張り止めまでは処方されませんでしたが)
気をつける?ってどーやって😱?と思って普通に生活してしまいました。
1ヶ月後の検診で頸管長がお腹を押すと5mmしかないと言われその場で入院になりました。
入院の基準が25mmとかなので早めの里帰り考えたほうがいいと思いますよ😥
入院になったら24時間張り止めの点滴で腕、血管はボロボロになるし、産むまで寝たきり生活でした、、
-
きり
返信ありがとうございます!
私も今まさに気をつけるってどうやって?どこまで?😱と混乱してます😭
入院になってしまうと一人きりの大阪より地元に帰ってからが安心できる気がします😢
後悔してからでは遅いですよね...😭- 8月30日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
今のうちに里帰りされてる方が、いいかと思います。
もし張り止めを飲んでも変わらない、あるいは悪化してたら、入院とかになりますよ〜。
赤ちゃん優先です✩
甘えすぎていいと思います✩
入院になっても、お母様が近くにいると身の回りのお世話もお願いしやすいだろうし、お母様も安心でしょうしね。
-
きり
返信ありがとうございます!
悪化したら怖いですね💦😢
甘えすぎていいという一言、すごく安心しました😭
次の検診で先生に相談して、旦那と話し合ってみます😣- 8月30日
![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あか
私も24週に子宮頸管が28mmと言われ、仕事もダメ、家事もダメ、外出も基本ダメ、とにかく安静と言われました!座るよりは寝てって感じでしたよ!入院も勧められたので、一時入院してましたが、入院生活はホントに辛くて毎日泣いてましたよ〜!
私も実家が離れてて、飛行機に乗らないと行けないのですが、頸管が短いと飛行機も乗れず、未だ里帰りできてません(笑)
私も頸管が急に短くなったので、ドクターに心配されました〜(꒪꒳꒪;)〜2mmきると点滴とかになるので絶対キツいですよ!里帰りできるなら里帰りが安心ですね〜✩
-
きり
返信ありがとうございます!
入院生活絶対辛いですよね💦😢
はやくあかさんも里帰りできるといいですね😭
20mmは切ってほしくないです😓
次の検診で先生に相談してみます!- 8月30日
きり
返信ありがとうございます!
確かに日中は1人ですし不安ですよね💦
万が一を考えると早めに帰るべきなのかなと思います😭
次の検診で先生に相談してみます😢