※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっこ
ココロ・悩み

テレビで障害や事故の話を見て不安になり、妊娠中の自分を心配しています。他の人も同じような経験があるでしょうか?産まれる子に対しての不安や親としての心配があります。

本当にしょうもないことだと思うんですが、聞いてください…


今日テレビ見てて、障害者の方の特集で、小さい子が赤ちゃんの頃から難病で20代まで生きれないみたいな話で
産まれた時は元気で…
というのが流れていて、なんだかとっても不安になってしまいました。
そのテレビは父が(たまたま実家に帰ってきている)特になんの意図も無くかけていただけで、母が他の番組に変えてくれたのですが…

日頃生活をしていると、そういった子供の障害とか事故とかがどうしても目につくというか、今までは特に気にせず見ていたりしていたものに、物凄く敏感になっている事に気付きました。
親戚にお子さんが産まれた瞬間、その子に横隔膜がなかった事で、外で呼吸をしたら肺が膨らみすぎて亡くなってしまった方がいたり、流産されたり、原因不明で臨月にお腹の中で亡くなっていたりという話を聞きます。
わたしの現状とを合わせて話題としてそう言った話が出る感じで、今時色々あるから大変だよねという感じで周りの方に他意はないと思います。

ただわたしがなんだか凄く気にしてしまっているというか、いま気にしてもしょうがないのに、色々考えて不安になってしまいます。
こんなに不安に感じてわたしは母親として既に失格ではとひとり考えては、そんなことないと自分を励ます感じです…


みなさんは妊娠中こういったことはありましたか?やっぱりわたしが気にし過ぎでしょうか?
生活している以上、こういった話を完全にシャットアウト出来ないのは重々承知ですが、産まれるまで後1ヶ月半、またその先もずっとこの気持ちを持っていかないといけないと思うと、産まれてくる子になんだかとても申し訳なくなってしまいます。
親として、このままで良いのでしょうか?
長くなりすみません…

コメント

よっち

それだけ自分のお子さんのことを案じてるのは母親失格ではないですよ。

やっぱり、なにもトラブルもなく無事に五体満足で生まれて欲しいと思うのが母親だとおもいます。わたしもやっぱり診察幾たびにエコーでわかるようなトラブルなくてよかったといつも胸をなで下ろしてました。


ネガティヴな考えよりも、今お腹で成長してる、世界に出るのを楽しみにしてるお子さんのために、どんな綺麗な世界をみせてあげようかななんて幸せなことを考えてみてはいかがでしょうか?

ままり

心配してもしょうがないですよ〜
心配して、ならないのであれば全力で心配しますが、そうではないですし(^ ^)
私はお腹の赤ちゃんが小さく、2週間ほど前に予定日を変えたほうが、、とかかなり話をされました。もともと小さいとは言われてて、やっぱり気にして妹や親に相談するしてたんです。その時に、心配したって大きくなんないし、そういうストレスで大きくならないのかもしれないし、気にしないほうがいいよ!と、言われました。
それからはあまり気にしないようにしながらも、大きくなるように果物食べてみたりして、赤ちゃんは今の病院でも産めるほどこの2週間で体重が増えてくれました(^ ^)
命がけで産むのですから、元気で産まれると思ってないとつらいですよ!
ぼちぼち頑張りましょう♪

aochoco

こんばんは!
私も、1人目を産む前はいろんな情報を仕入れすぎて、自分で自分を追い込んでました。

でも、それはきっとりっこさんもお子さんのこと大切なだし、心配だから考えてしまうのであって親としてだめだとかは絶対ないですよ😊
出産は何が起きるかわからないしどんなお子さんが出てくるかも緊張しますが、たとえどんな子であっても、ママを選んで出てきてくれてるのでママはドンと構えてあげてれば良いと思います😊😊
情報は情報として、知ってても良いことだとは思いますが気にしすぎてストレスになるのはよくないですからね〜ヽ(=´Д`=)ノ

産まれてくる子はもうママのぬくもり、ママの匂い、ママの声が大好きです♡
10ヶ月すくすく育ってきたベビちゃんとの対面を信じて、楽しみに、待っててください*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ とってもとっても愛しいですよ〜♫♫

KOU

私もありました^^;
ダウン症や何か障がいのある子が
産まれたらどうしよう・・・
(気を悪くされた方いらっしゃいましたら
申し訳ございません。)

そしてそのような子が
産まれてくる確率を
調べたり対策方法を調べたり
安定期の前くらいですかね。
もう凄かったです。。

旦那にも
「そういう子産まれてきたらどうする?」
と尋ねたこともあります。
幸い「自分の子だから
可愛い事には間違いないでしょ^^」
といわれ救われました。

そして羊水検査もして結果は
無事元気な子ですよ!と
いわれたので安心していますが
難聴も3歳までわからなかったり
不安になることはあります。
もし羊水検査でわかっていたら
下ろしていたかもしれない。
と本当に最低な母親だと
思うこともあります。

そしてもう間もなく産まれて
くるわけですが
今は人間不信でして
ちょっとしたマタニティブルー
なのかなと自分でも思っています。
なにも考えないよりは
心構えとして考えてるんだ!と
思ってポジティブに過ごした方が
ストレスも溜めないですし
よろしいかと思います・・・!
(私はさっきまで泣いていましたが・・・)
モヤモヤするのでしたら
誰かにお話されてみても
よろしいかと思いますよ!!
私も今日話して泣いて
すっきりしました(;_;)

まりも

きっとりっこさんみたく不安になる人が大半じゃないですかね?
親になるんですし、子供の事を思うあまりの不安は妊娠中も産後も多々あります。
初期は次の健診までが長く感じて流産してしまわないか不安にかられ、そのうち障害や病気、早産の心配、無事に産まれてきてくれるのかと次から次へと不安は押し寄せてきます。私は1人目妊娠中そんな感じでした。
今2人目妊娠中ですが育児と悪阻とで余裕がないのか、不安になる時もありますが1人目程ではありません。
生まれてからもミルクを吐き戻せば心配になり、おしっこやうんちの回数が少ないと心配し、うんちに血が混じった時もあったり、頭を打ったりとあげればキリがないです。
最近の出来事としては義父がB型肝炎のキャリアだという事が発覚し、予防接種をまだしていなかったので検査を受けに行き結果待ちです。しょっちゅう遊びに行っていたので不安で仕方ありません。予期せぬ事は本当に起きます。でもその度に学んで強くなっていく気がしてます!きっと大丈夫です!親として何も不安にならない事の方が不思議です。今はそのままでいいと思いますよ(*^^*)
私もまだ新米ですが嫌でも強くなっていく気がしますσ(^_^;)

ママリ

私も同じようなことがありました。実家に里帰り中です。部屋が一つしかないのでそこに雑魚寝です。父が耳が悪くなってきていてテレビ大音量です。障害を持つ方の特集をして私がチャンネル変えてと言いました。
その方々には本当に失礼になりますが(;_;)
妊娠がわかったときから、ちゃんと育っているのか不安で妊娠のことを後期に入るくらいまで親以外に言えずにいました。
だからその気持ち、わかりますよ!

りん

私も全く同じです(u_u)
今でも子供に関するちょっとしたネガティヴ発言にはすごーく敏感です。
里帰り中なんですが、この前子供がよく寝てる時、「死んだように寝てる」とか言われて最悪でした。悪気なく言ったのはわかるんですけどね。こんな小さいことでも嫌になるんです…
でもその分、子供に対してちゃんと向き合って、命を大切にしているという証拠ですから、りっこさんも母親失格なんてことは決してありませんよ!考えしまうことは仕方ないので、少しでも不安に感じたら、私はひたすら楽しい未来を妄想してました(^○^)そしてお腹に話しかけて、大丈夫、大丈夫と自分に言い聞かせてました。こうするだけで結構気持ちも落ち着きます😌