女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母ストレスやばい..... 来週義実家にお泊まりが本当楽しみ。 旦那と子供と義実家に住みたい
1人目切迫で、2人目切迫じゃなかったっていう人いますか?? 産院の先生に、 体質もあるし1人目が切迫だと次妊娠した時も切迫になりやすいからね! と言われたので、2人目いずれ欲しいけど、もしまた入院とかやったら上の子どーしよーと考えてます😅 義実家は少し遠くて、義父が…
完全に愚痴です! イライラが止まらず寝付けないので吐き出させてください! 義父のたびたびある電話にイライラします! 結婚当初もたびたび電話があり、それなりに電話をしていました。 里帰り出産で現在実家にお世話になっているのですが、出産予定日近くには2度も電話があり…
産後、義母が泊まり込みで手伝いに来たと言う方、いらっしゃいますか? 義母が泊まり込みで手伝いに来ると譲りません。 断りましたが伝わらず悩んでいます…長文です… どのような事を手伝ってくれ、結果来て下さって良かったですか?あるいは無理にでも断っておけば良かったと思…
義母が出産後苦手になってしまいました😣 妊娠中はとても好きで、よく健診後などに遊びに行っていました😣 苦手になった理由が、 ・陣痛中に来て2時間居座る ・出産当日から退院まで毎日2時間お見舞いに来る ・いらないといった物を勝手に買ってくる ・産んだあとの私を見て、ちょ…
マイホーム検討中なのですが 義実家から年回りを調べるように 言われていくことになりました。 お金をいれたのですが 前書きは何が正しいのでしょうか? お参りと同じように初穂料や御礼なのか 知り合いは寸志と書いたそうなのですが どれが正しいのでしょうか、 よろしくお願い…
年子妊娠中です。 上の子の時は悪阻というつわりはあまりなく、普通に過ごせていましたが、今回は少しつわりがあるようです。 基本的にワンオペ、実家は遠く飛行機距離で、義実家は徒歩20分程度ですが、義母はフルタイムでパートしていて忙しいです。 このままもっとつわり酷く…
義実家でイライラ。。 今義実家に帰省中です。 もう23時になるのに義両親、義姉、義姪甥がうるさいです。 眠そうだったので寝かしつけていてもギャーギャーうるさい。 なんなら旦那が一番はしゃいでうるさい。。 娘も眠れず結局すごく眠そうなのに起きてしまいました。 それを…
義実家にいく直前や前日は、多分緊張やストレスからか夫にとんでもなくイライラしてしまいます😭 そんでそれをぶつけて暴れて一人で泣いて、顔面痛くなって(激しく泣いた日はいつもそうです)、情けない気持ちで寝ます。 あーあ。結局義実家行くと何ともないんだけど、昔言われ…
2歳9ヶ月差の2人育児を夫婦だけでできますか? 2人目妊娠して正産期(5/11)に入ってから義実家で同居し、23日に出産して今私は入院していて、上の子と旦那は義実家で生活中です。 義実家には、旦那両親と旦那姉+姉の子ども(小学4年と生後7ヶ月)で暮らしてます。 同居期間は7月くらい…
新築内祝についてです💦 カタログで内祝を送ろうと思っていたのですが、実家、義実家は招待しておもてなしすることで内祝としている方も多いと知りました🤔 正直お祝いいただいたのにもかかわらず、お金がカツカツで大変です😂 だから、実家義実家を別々で招待して、料理を振る舞う…
生後5ヶ月半くらいになる娘ですが、今日義実家でついに人見知り発動しました! しかもわたしの苦手とする義祖母にのぞきこまれてギャン泣き!😂 甥っ子の声にびっくりしたのねー!とかいってたけど、その場にいた全員が、いやお前だろ、、と思ってる空気感!笑 そしてわたしのだっ…
今日義実家でごはんを食べていて お義父さんの友達も来ていて、 お義父さんと友達の会話で 「あれ(お義母さん)も孫の子守で疲れとるからな〜」 って言ってたのが聞こえました。 私に向かって嫌味ではないと思うのですが それを聞いた瞬間預けにくいな〜ってなりました😅 しかも…
義実家に行く頻度ってどのくらいですか? 旦那から週1回位顔見せに行って欲しいと言われました。旦那より私が行った方が喜ぶと。絶対そんなことないし、週1って多いって思います。せめて月1にして欲しい。それでも多いと思ってしまうのに… 結局、娘さえ会わせればいいと思うので…
おむつ替え、どう思いますか? 娘のおむつ替え、実父&義父に見られるの嫌だなぁと思っちゃいます。 義実家に帰省時、みなさんどうしてるのかなぁ…。 女性ばかりであれば、知らない方がいても全く気にならないのに😵 気にしすぎでし…
私たち夫婦は関東に住んでます。 義実家も車で1時間ほどの距離です。 私の実家は東北。 で、今日の悩み?というか心のモヤモヤの種は、大阪に住んでる義祖母のことです。 義祖母と義両親は、何故か観光したいと、私が居ない東北の実家に泊まりに遊びに行きました。まあ一度くらい…
1歳3ヶ月の子がいます。 義実家に来週、温泉に行こうと誘われました 義両親と義姉家族と私たち家族です。 勝手にお風呂の入り方まで計画されてて 旦那が先に温泉入ってそのあと私が子供連れて入って子供があがったら姉が拭いて旦那に渡して…って え?って感じでした😅 もちろんま…
妊娠13週、つわりは終わりかけですがどうにも憂鬱な気持ちがなくなりません。 妊娠発覚と同時に実父の初期ガンが見つかり、心配はしていましたがつわりが重く、連絡はしていましたが、上の子の世話もあるので実家へ顔出し等は出来ませんでした。(車で1時間程の距離) 不安はよく…
息子のマグ、洗う時大人用のスポンジと分けてるんだけど、義実家で大人用のスポンジで洗われたあ😭😭😭😭😭肉や魚のトレーも洗ってるスポンジだから嫌で、素直に感謝できなかった😭私の心が狭いんでしょうか😭😭😭
明日、はじめて旦那に子供を預けて、一人暮らしを始めたお友達の家に遊びに(お祝いに?)行きます! その友達とも一年半ぶりくらいなので、娘の心配もありますが、とても楽しみです。 今日になって、明日は旦那が娘を連れて実家に遊びに行くことにしたみたいです。 私から義実家…
生後3週目の娘の事です👶🏻💭 産後入院している間に1度便が出ない日が続いていて 看護師さんに浣腸(綿棒を入れて刺激を与える感じ)を やってもらいました。 その時はその場でお腹に溜まってた便がたくさん出て 本人もすっきりしたような表情をしておりました。 今、産後里帰りで義…
昨日、旦那が私に黙って義実家にこどもたちを連れて行きました。私は歯医者やスーパーなどへ買い物に行っていました。まず、黙ってこそこそ連れて行くのも許せませんでしたが、なにより子供たちをチャイルドシートにも乗せず行ったことです。 それを聞かされたのは、旦那が義実家…
こんばんは🌙 すみません、義実家のことを愚痴らせてください。 つい今しがた起きた(進行形といってもいい)事です… 先ほど旦那に義母から電話がありました。 「1時間後に行ってもいい?」という内容でした。明日、旦那側の親戚の結婚式があり、人見知り中の娘に慣れてもらってお…
旦那の祖母が亡くなりました。近日御葬式に参列するのですが、今まで葬式に参加したことがなくわからないことがあったので教えて頂けると有難いです。 わからないのは、私の家族は何をすべきかということです。急なこともあり、またうちの実家と義実家がかなり遠い為、うちの家…
昨日出産して現在入院中です。 今日、娘と旦那が義実家にお泊りに行っています。 ですが、義両親含め居酒屋に行っていることを知りました。 義両親は免許を持ってないので、居酒屋で飲んだら 帰りの運転は誰がするの? 私が入院中のお金って渡したのは代行代じゃないのになー…
義実家が非常識な家庭で、わりと真面目な家庭に育った私はびっくりする事ばかり。 帰省するとシングルの義姉の子供がずっといて、うちの子を可愛がってくれますが、甘やかされていて躾されていない悪ガキなので、正直あまり近づいてくれるなと思ってしまいます。 遠いので年に数…
義実家同居解消が目標のため、産後2ヶ月ほどで仕事をしたいと思っています。 初めての子育てで、体力的にも精神的にもかなりキツイと思うので、相当覚悟しなければいけないと思います。 まだ決まりではありませんが、生後2ヶ月で子供を出来れば保育園に預けて働きたいです。 …
旦那の実家から、 ベビーカーを借りたんですが 全体的に錆び、カビが凄いんですが シートは別売りの買ってひくにしても 日除けの所は取り外せず 赤ちゃんが触りそうな所に錆びだらけの金具。 ちょっと子供載せるの抵抗あるんですが なにぶん義実家から借りたので拒否しずらくて(…
私が里帰り出産中で、義実家についての質問です。 先日第二子を帝王切開で出産しました。 緊急手術だった事もあり、実母を急いで呼んで、病院に連れてきていた上の子を預け、そのまま手術→出産→入院の流れになりました。 産院から実家は車で20~30分程の場所なので、里帰り出産…
昨日出産して、今入院中ですが 旦那と娘が、義実家にお泊りしようかな。 と言っています。 ですが、義両親は酒飲みで義実家に行くたびに 旦那は飲んでいるので、お泊りとなったら 今日も絶対に飲むと思うのです。 そうしたら、私は入院してるのに〜って言う思いと これで、居酒…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…