女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人と娘だけ、遠方の義実家へ 義母に 娘のこと宜しくお願い致します と連絡したした方がいいでしょうか? 悪阻で一緒に帰れないことは義母は知っています ! 皆さんならなんて送りますか?✉️ ˊ˗ あー、離れるの寂しいいっしょに行きたかったな ..
今年、義父の初盆です。 久しぶりに義実家へ帰省するのですが、御供物はなにか持っていくべきでしょうか? 持っていく場合、なにがふさわしいでしょうか?
夏のおでかけ 5ヶ月の男の子を育てています。 皆さんは0歳の子を連れて今の暑い時期外出をよくされますか?🥺 お盆に義両親の方の墓参りに行くことになり、地方で渋滞の凄い地域なので2時間弱かかるところへ行かなくてはいけません。加えて連日日中すごく暑いし混むだろうし、…
疲れました。。批判はやめてください😢 平日は毎日12時間以上ワンオペ、夜中の授乳も私、旦那は激務なので育児は私が頑張ろうと決めたのは自分なのですが疲れました😢 最近寝返りをするようになりましたが、寝返り返りができないので泣く→戻してもすぐ寝返りするの繰り返しで家事…
旦那と娘が二泊三日で、片道3時間の義実家にお泊りに行ったけど、私は何をしたらいいんだ…… 服を買いに行く予定だったけど、最近欲しい服売ってないんだよな…でもTシャツ着回してるし、服欲しいなぁ…💦 コーデも全然出来ないし、変か変じゃないかもわからないし😱 マネキン買いし…
お盆義実家行きますか? 夫が不在なのですが、行こうと思っています。 車で30分ほどの距離です。月に1回会うか会わないかぐらいです。 外食するか家でピザでも食べる?と聞かれたのですが… 義実家との外食はいつも予約等はとくにせず、どこ食べに行く?からはじまり案の定どこ…
3歳.4歳くらいのお子さんがいる方🙂 3歳ごろだと、お子さんが人から全然いらない物を 貰った時でも、ありがとう!と言えるものですか?笑 皆さんどんな反応しますか?😂 うちの子はもともと全然愛想もないし 100%悪いのは分かっているのですが、、! 昨日、義実家にて ほぼ会…
義母、毎月旦那の仕事の予定表が出たら送ってとうるさいです。旦那の仕事の予定なんて私だけが知っていればいいのになんで義母が知る必要あるのか不思議でしょうがないです。義実家は車で10分ほどの距離で用もないのに週1か2くらいで行ってます。旦那が実家大好きなのもあるし、…
保育園の提出書類に父母以外で家計を賄ってる者の欄があるのですが、義実家暮らしで義母が同居していて生活費等出していれば義母の名前を書きますか?世帯は分けてます。
ただの嘆きなのですが、吐き出すところがないので吐き出させてください。 ただ吐き出したいだけです。 少し前に弟が3つ年上の方と結婚しました。 それ自体は喜ばしいことです。 私は今夫の転勤で遠方に住んでいるのでまだ義妹さんとの面識も少ないです。 結構してから弟夫婦は…
コロナになり買い物などいけないとき、実家や義実家から何か送ってもらったりしましたか?? 去年旦那がコロナになったときは、義実家からも実家からも色々支給してもらいました。ネットスーパーも利用しました。 いま、わたしがコロナになったんですが、今年実家近くに引っ越し…
毎日暑いですね。 お盆義実家に帰省するんですが 山の方で涼しい地域です。 エアコンが無く 行く日の気温は最高34度。確かに涼しい方だと思います。 ただそれでもエアコン無しはどうかなー…大人はまぁ平気ですが。 旦那は泊まりたいらしいんですが エアコンないし暑いと絶対ぐず…
4歳半の息子がかなり甘えん坊で心配になってきました😭 同じく年中のお子さんはどんな感じですか? だっこ大好き、ママ一緒にやろう、ずっとママと一緒がいい、と日常的に言います。 一人でできたらかっこいい、ということもなく、小学校に登校するお兄ちゃんお姉ちゃんたちを見…
みなさん義理の父にお酌しますか? 私はお酌したことなくて、この前義実家とご飯を食べに行ったとき、義父に瓶ビールがきました。そのときにお酌しなかったので旦那に後から怒られました💦 お酌しないのは非常識でしょうか?
26週の妊婦です。 今回のお盆は実家にも義実家にもご飯を食べに帰省はしない予定ですが 朝私の実家へ、夕方義実家へお墓参りにのみ行こうと思います。 コロナが1日2万人越えの地域から実弟が田舎へ帰省してきます。 昨日、今日とPCR検査してこっちに来てから1日置いて こっちに…
お盆休みコロナが気になり憂鬱で仕方ないです… 義妹が東京から来ることになり、一応検査してくれるのかな?と思っていたらそうでもないらしく、夫にそれとなく聞いてみてと言ったら「明日明日なのに調べてないなら来るなって言うのか?何考えてんだ?」と言われてしまいました。…
夫がコロナになりました。 幸い私と息子は接触がなかったので義実家へ避難し、 夫が一人で自宅療養しています。 療養ホテルが決まり、 今日からホテルへ移ることになりました。 発症から3日自宅療養しています。 私は今のところ抗原検査陰性です。 本日の午後にホテルへ移る…
約3年半お世話になった義実家から 今月末、ついに新築に引っ越します! 義実家には旦那の両親、祖父母、妹(21)弟(14) 私たち含め計10人で暮らしておりました。 旦那の兄もいますが今は県外にいます。 なので旦那は次男です。 子供が生まれる前から今までたくさん お世話になり…
義理の甥っ子が全く可愛くない。 愚痴です。 義実家の初孫でかなり溺愛されて育ちました。 もうすぐ4才になります。 みんなの関心が全て自分に向かなくなったこと、 うちの娘が自分の当たり前で褒められること、 同じ事をして自分は強めに注意されるのにうちの娘は優しく注意…
義母に娘を会わせたくないし抱っこもさせたくない って気持ちが前よりも増して自分最低なのかなって思うんですが同じ気持ちの方いますかー?泣。先々週、義実家でみんなで集まるってだったんですが義母が自分がいないからという理由で皆に声かけてた義祖母に(私がいないときにや…
義実家から旦那を通して食材や子どものものをもらったり、旦那と子どもと義実家だけで遊びに行ったりした時、毎回自分からお礼の連絡をしていますか?? また、実家から同じようなことをしてもらった時って旦那さんから実家に連絡することありますか?? 連絡方法はLINEや電話で…
4歳の息子が、1人で全く遊ぶ事ができません💦 家にいると、ずっと遊ぼ遊ぼ!次は何する? てずっと言ってきて何も出来ないので もう1人で遊んで!って言っちゃいました😭 そう言うと、1人では遊ばずYouTube見たりしてて 10分後には、また遊ぼ!と言ってくるので苦痛すぎます。。。 …
お盆片道1時間弱の帰省しますか? お盆で四家族子供たちも合わせて10人以上が義実家に集まります。 私はコロナが怖いので最近は平日もスーパー以外の外出は控えているので帰省が憂うつでたまりません… 下の子は軽いぜんそくがあり最悪のことも考えてしまいます😭 考えすぎでしょ…
私の義父母はとにかくいい人です!! 義実家に遊びに行くと、ゆっくりご飯を食べさせて くれるし、息子とたくさん遊んでくれるけど 私が嫌がるようなことは一切しません!! とにかく肯定してくれる人たちです!! 先日外食に行ったら息子がぐずったのですが 義父がこちらが気が…
義母について聞いてほしいです。 娘が産まれてから家に来るようになったのですが生後0ヶ月の頃から夜一緒に寝ようとします。私はおっぱいもあげたいし夜も一緒にいたいので大丈夫ですというのですがたまにはゆっくり寝なと連れて行かれてしまいます。 最近義実家に行ったのです…
少し吐き出させて下さい🫣 義実家に帰省中です。 義実家に帰省すると義母から、食べられないものなんだっけ?と聞かれ、いつも辛いものと貝類、トマトが食べられませんと言っています。 ちなみに主人もトマト嫌いです。 たしかに好き嫌いがあるのは面倒くさいと思います。 食事…
2人目出産の際、実母には頼れない、唯一頼れる義母には全く懐いていない場合 立会い出産は諦めるべきでしょうか。 私は子どもの頃から立会い出産を希望していました。 1人目の時は総合病院で立会い不可だったため諦めましたが 今回の病院は立会い可能です。 ただ今回は娘がい…
下の子が今日で生後1ヶ月です!! 同じくらいのママさんたち 今年のお盆は義実家に帰省しますか? 帰省と言ってもうちは 車で5分のところに義実家があり 旦那は義両親と仕事で毎日会っているので コロナ禍だから義両親に行かない という選択肢はありません💦 元々私が義実家に行き…
義実家に里帰りされた方いますか?? 1人目の時は里帰りしましたが、今回はしない予定です。 私の実家は母が家におらず、父のみなので今回はやめます。 旦那に相談したところ、近くの義実家に行こうと言われました。 義母、義父との関係は良好なので行くことは嫌ではないのです…
やっちゃいました…。旦那に嘘をつきました😭😭😭 お盆に県外の旦那実家に帰省予定だったのですが、旦那の両親が先週コロナ療養から明けたばかりです。 声もまだ枯れていて、そんなにものすごく元気そうでもありません。 更に年に数回の帰省の時 ・布団は朝まで両親が使っていたものを…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…