※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
家族・旦那

毎年年末年始が近づいてくるとほんと敷地内同居が嫌になる😂義妹家族と義…

毎年年末年始が近づいてくるとほんと敷地内同居が嫌になる😂
義妹家族と義弟家族と正月に義実家に集まってご飯食べるらしい。
でも義弟の奥さんには義両親めちゃくちゃ気を遣ってて、義弟のところは無理して来なくても来れるときに来てくれたらいいって言ってる。
お正月の手伝いも、わたしは2日前と前日と毎年してるけど、義弟の奥さんは一度も来たことないし、当日も基本お客様で座っててご飯の後片付けだけ手伝う感じ。
長男と次男でこんなにも違うかーって毎回思う。
義妹も、なーんにもせず座ってるだけだし。
長男嫁だから仕方ないんだろうけど、毎年イライラしてしまう😂

ただの愚痴なので、不快にしてしまった方には申し訳ありませんが、批判や厳しい意見等は無しでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

今年は赤ちゃんのお世話に手を焼いている風を装ってしまいましょう🤣❤️

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    ほんとそうしたいです!!笑
    でも上の子のときに「赤ちゃんは母親がいなくても大丈夫」って言われて手伝わされたので、赤ちゃんのお世話は義妹や夫にしてもらってわたしは手伝えってことなんだと思います😂

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うざー😂
    行きたくなくなりますね😭

    • 12月23日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    ほんと行きたくないですー😭
    でも敷地内同居なのでわたしに拒否権はないに等しいんですよね😅
    近くに住んでても年数回、適当に顔出すだけで住んでる義弟のお嫁さんが羨ましいし、正直ずるいなーと思っちゃいます😂

    • 12月23日
まゆげ

全く一緒です😩
義弟夫婦は準備が終わってから来て1番に食べ出し、私達は残り物...
義弟嫁にも手伝ってほしいですが、なぜか義弟も着いてキッチン大渋滞😰😰
向こうは嫁実家で敷地内同居なので、こちらの気持ちは全く分からないみたいで、来たい時に来て休日食事時に呼ばれるのも嫌です😰
車で30分の所に住んでいるのになぜかお泊まりで、朝もご飯できてから起きてくるって義母が愚痴ってました。
でも、それも何も言わない義母もおかしいので最近は聞き流しています🫢
義母が言うには義弟嫁的には義母や私が何でもしてくれるから居心地が良いみたいです。
実家より居心地が良いって義母が言われたみたいです😩

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    それは嫌すぎますね😥
    たしかに義母さんも何も言わないからそうなっちゃうんですよね。
    それを義母さんに言って平気でお客様のおもてなし受けれるお嫁さんすごいですね😅

    うちは普段まったく義実家に来ないんです笑
    親戚さんたちが集まってても義弟だけ来たり、義弟夫婦は来なかったり…
    お嫁さんがそういう集まりが苦手らしいです😓
    わたしは行かないなんて選択肢ないし、親戚さんたち来た時は座ってる暇もないほどなのでイラッとしちゃうんですよね😂
    それで来た時はわたしに
    「なんかどうやって動いたらいいのわからなくて…」とか
    「いつもテキパキ動いててすごいなーって思ってるんですよー」
    「そういうのってどこで誰が教えてくれたんですか?」
    とか言ってくるんです笑

    なんかもういろいろと無理だわーって思います😫

    • 12月24日
  • まゆげ

    まゆげ

    義母がアポなし訪問やめてって言っても聞かずアポなしで朝7時に来るぐらいの人達です😩
    妊娠中、絶対安静なのに義実家に来たりしてて義母が注意したのに聞かなかったので、諦めてるかもです😰😰

    ですよね〜
    私たちは集まりに来て当たり前、義弟夫婦は来たらすごいってなりますよね😤

    え...
    教えなくても見て学びます😩笑
    私の所の義弟嫁が一人っ子なので、何かして当たり前な考えもあるのかもです。
    一人っ子がみんなそうではないと思うんですが...いとこもいないのでチヤホヤされすぎて、自分がチヤホヤされないと嫌みたいで😩

    • 12月24日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    なんだかすごい方たちですね😅
    ほんとそうです!
    たまに顔見せるだけでみんなに気を遣ってもらって、わたしはやって当たり前みたいな感じで、納得できません笑

    ほんとに!!
    しかも義弟のお嫁さんって言ってもわたしより五つも年上ですからね😂
    そこそこいい年いってるのに…て思います笑

    チヤホヤされないと嫌とか…
    めんどくさいですね😓

    なかなかこういうこと言える人も共感してもらえることもなかったので、共感して話を聞いていただけて嬉しかったです!
    ありがとうございました😊
    今年の年末年始も共にがんばりましょう!

    • 12月25日
  • まゆげ

    まゆげ

    そうです!
    納得できませんよね😤😤
    義弟嫁には気を遣って優しい口調ですし。

    5歳上なんですね🫢
    私の方が上だからなーちゃんさん準備お願いって感じで、なーちゃんさんが手伝ってるの気がついてるけど、関係ないって感じなんじゃないですか?

    同じ境遇の人なかなかいないので私も心がスッキリしました!
    なかなか友達に同じ境遇の人いなくてわかってもらえないですよね🥺
    こちらこそありがとうございます😊
    年末年始無理せず、一緒に頑張りましょうね!

    • 12月27日
うさぎ🔰

うちは真逆でイライラしてます。
私の実家で敷地内同居してる弟家族には気を使い特に何も言わないけど、別世帯の長女の私におせちを作れだの、私の夫には大掃除手伝ってだの注文が多くてイライラします。

しかも実の父に元旦に挨拶来いって言われて、夫には長男の嫁なんだから元旦には義実家に挨拶じゃないの?って言われ、毎回夫と両親の板挟みで辛いです。

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    それは大変ですね😭
    みんなにうさぎさんのお気持ちを考えてほしいですね😢

    • 12月23日