

はじめてのママリ
うちは年末年始、義理弟家も帰省するので総勢12人になります。
義理弟家は19時に就寝
私達家族は22時あたりに就寝
義理実家は1時頃に就寝
(でも年末年始はみんな子供が寝てから再度起きてきて飲んだりしてます)
朝は早い子で5時起き
我が家は7時起き
義理父は10時くらいに起きてきます🤣
みんなバラッバラです🤣
生活スタイルも違うのでそんなもんだと思いますが、それぞれ自分の家族のペースで寝たり起きたりしてますよ😊

ママリ
そんな感じです😂
上の子はじじばばのお家好きで実家の方にも良く帰りますが、夜てっぺん越えとかありまくりです。
好きすぎてじじと寝てるんですが、じじはウトウト寝てるのに起こしてお話!みたいな事もあり、私が雷落とすパターンも。
いつも20時半に寝て朝は7時過ぎにはおきてるので、大寝坊してきますよ。
家帰れば睡眠パターンは戻るんですけど、また年末帰るので覚悟していこうかなって感じです
コメント