「ハイローチェア」に関する質問 (312ページ目)

ハイローチェアとバウンサー どちらを購入するか迷ってます。 抱っこしてないと起きてしまうので 1日ほぼ、なにもできません😭 どちらでも寝てくれればいいのですが そのうち離乳食になることを考えると テーブルが付いてるハイローチェアのほうが いいのかな?と思いますが大…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 7


座卓で食事をされているご家庭の方にお聞きします。 お子様はどのように食べさせていますか? 床に座らせているのか、豆椅子なのか、ハイローチェアなのか等、参考までに教えてください。
- ハイローチェア
- 食事
- 椅子
- 家庭
- みひろ
- 6






赤ちゃんの寝かせ場所について困っているので質問させてください。 現在、賃貸アパートに住んでおり夫婦はダブルベッドで寝ています。 赤ちゃんの寝かせ場所につきましては ベビーベッドのレンタルが有力候補に挙がっています。 調べているうちに、キャスター付きのミニタイプの…
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- snow☃️
- 3


赤ちゃんが寝ない時どうしていますか?? 抱っこして寝かせて ハイローチェアに乗せてるんですが 15分から30分くらいで起きます(^_^;) ベットにおいても同じ感じです笑
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- 寝ない
- なっちゃん
- 9





いつもお世話になっております☺︎ 来月出産予定なのですが バウンサーやハイローチェアを 購入するか検討中です。 ベビーベッドの他に リビングにいるときや 私が家事をするときに赤ちゃんが ゆったりできるものがほしいです。 おすすめのものや いらないよっていう方いたら 教…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 家事
- me
- 5



ダイニングテーブルで食事をしている方、 赤ちゃんはどのように離乳食を食べていますか? 借り物のハイローチェアで食べさせているのですが、 付属テーブルなし、またの部分のベルト破損で落ちそうになり買い替えたいと思っています。 まだ1人座りはふらふらと短時間のみです。…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 食事
- 赤ちゃん
- おすすめ
- まぁーさ☆
- 2

9ヶ月以降で離乳食抱っこで食べさせてる方いらっしゃいますか? 手づかみ食べも抱っこでしてますか? 8ヶ月半の娘、未だ腰が座らず抱っこで食べてます😅 ハイローチェアは無く、バンボは胃が圧迫されて吐くことが多く、バウンサーは嫌がります。 離乳食の進み具合は標準なので、3…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- 手づかみ食べ
- バンボ
- みは
- 1



明後日から離乳食始めようと思っています(๑>◡<๑) 腰座り前のお子さんをお持ちのママさんはベビーチェアー使ってますか? 私はハイローチェアやバウンサーなどは持ってないので、新たに買うかお膝の上かのどちらかになります(^^;; 膝の上に座らせてあげるとなるとまだ1人でお座…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- ベビー
- トム*
- 3







長文失礼します。 もうすぐ4ヶ月になる娘ですが、先月まではハイローチェアの上で手だけ出たお雛巻きで夜間は22時半〜8時ぐらいまで寝てくれてました。 しかし、段々体が大きくなって来たのでハイローチェアには収まらなくなってきたので、今月からベビーベッドでお雛巻きもなく…
- ハイローチェア
- ミルク
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 不二子
- 1