「ハイローチェア」に関する質問 (310ページ目)


ハイローチェアってめっちゃ便利ですね。 義母がいらないと言っている私たちに、 あると便利だからと押し付けるように買ってくれました。 お義母さん、いらないと言ってごめんなさい。 と言いたくなるくらい楽です。 もともと夜はよく寝るし、2日に1回くらいのペースで日中寝…
- ハイローチェア
- 義母
- 親
- 布団
- クーファン
- はじめてのママリ
- 5





寝返り、お座り、ハイハイなど動きはじめてからのお風呂。 自分が洗っている間、赤ちゃんに待ってもらうのはどんな方法がいいですか? ほぼ毎日ひとりでお風呂に入れていて、今は脱衣所に暖房を持ち込んで、服を着たままリッチェルのベビーバスに座って待っててもらっています…
- ハイローチェア
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- ベビーバス
- はるりん
- 11



生後6ヶ月の子供と一緒にお風呂に入る場合どのようにしたらいいのでしょうか?? ハイローチェアがなくても可能でしょうか?? 今まで、私がお風呂に入ってる間子供はリビングで旦那に見ててもらったのですが、旦那が寝てしまうことが2回あり、2回目は子供が横でギャン泣きしてても…
- ハイローチェア
- 旦那
- お風呂
- 生後6ヶ月
- ギャン泣き
- mamamama
- 8







新生児のお昼寝はどこでさせてますか?ベビーベッドはありません。ハイローチェアはありますが、長時間寝かせるのはよくないですよね?💦お昼寝マットとか買いましたか?それとも、寝室の敷布団をリビングに持ってきていますか?
- ハイローチェア
- お昼寝
- ベビーベッド
- 新生児
- ベビー
- ねこ
- 7

赤ちゃん(新生児〜)の日中の過ごし方について教えてください💦アパートに住んでいるのですが、スペースが限られており、リビングも寝室もあまり広くありません。 夜は私が普段使っている敷ふとんが固めのマットレスなので、添い寝もしくはベビー布団で寝かそうと思ってます。 日…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お昼寝
- ベビー布団
- バウンサー
- ましまろ
- 7





オススメのチャイルドシート(回転式)、ベビーカー、ハイローチェア(手動で考えてます)教えてください😌🙏下見に行ったのですが、種類が多すぎて、調べれば調べるほど色々な意見があり、訳わかんなくなってきちゃいました😂これがいいよ!これは使いづらかった!など、些細な事でも教…
- ハイローチェア
- チャイルドシート
- ベビーカー
- ベビー
- ベビ
- うーちゃん
- 4

もし、6万の電動ハイローチェアがアカチャンホンポで新品で半額で買えるとしたら買いますか? もともと、ハイローチェアはレンタルか、西松屋あたりで1万前後のバウンサーを買えばいいかなと思ってたのですが…(相性もあるので) 実は、アカチャンホンポの地域限定企画で、セ…
- ハイローチェア
- レンタル
- アップリカ
- チャイルドシート
- バウンサー
- ふく
- 8


ベッド以外の寝かせ場所について。 自宅の2階がリビング、3階が寝室です。寝室にベビーベッドがあり、産後しばらくはほぼ引きこもっていました。(最近まで親が家事をしてくれていました) 最近少しずつ台所にも立つようになり、ハイローチェアのネムリラをレンタルしましたが、簡…
- ハイローチェア
- レンタル
- お風呂
- ベビーベッド
- 家事
- ママリ🔰
- 2

こんにちは! 4月が予定日の初産婦です。 夫の仕事の都合があり、子育てに必要なものを年始に買いにいくことになりました。とりあえず、一人では買いにいけない大物を購入してしまおうと思うのですが、まずは何が必要でしょう? 車が必須の場所にすんでいるので、チャイルドシー…
- ハイローチェア
- エルゴ
- 予定日
- エル
- チャイルドシート
- まいこむ
- 5


ベビーチェアについて検討中です。 現在離乳食を食べる時にハイローチェアで食べさせているのですが、そろそろ邪魔なので片付けたくて買換えを考えています。 テーブルに直接付けるタイプと椅子に固定するタイプはどちらの方が使い勝手がいいですか? もし使っている方いたら教え…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- 片付け
- ベビー
- ぴの助
- 3
