![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初節句の祝膳を行うお店で悩んでいます。和室で動き回れるか、洋室でハイチェアに座らせるか。どちらが良いでしょうか?
初節句の祝膳を行うお店をどうするかで悩んでます…
みなさんならどうしますか??
もうハイハイもつかまり立ちも伝い歩きもする
8ヶ月の娘がいます!
座敷にして動き回れた方が良いかなと思ったのですが、
行きたい料亭(結婚式を行ったホテル)
では和室で使えるハイローチェアがありません。
洋室で使えるハイチェアはあるそうなのですが、
娘が動き回れないのも可哀想かなぁと思っています。
和室で大人が交替で見るか、
洋室でハイチェアに座らせるか
(いずれにせよすぐグズると思うので
大人が交替で見ないといけないとは思いますが)
みなさんならどちらを選びますか??
- ゆう(6歳, 7歳)
コメント
![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと
断然和室です✨おとなたくさん居るんですよね?誰かしら見てくれますよ~✨ハイローチェアに座らせるより好きに動き回らせてあげて全然いいと思いますけど(^^)
![りかぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りかぷ
私も和室に1票です😊
初節句はなんとなく和食かな〜とも思いますし、座敷で動き回れた方が赤ちゃんも大人も楽かと🙄
-
ゆう
和室の方が楽という感覚は無かったです😳初節句、なんとなく座敷に和食がイメージですよね!!掘りごたつですが、大人が交代で見れば大丈夫だと思いますか??
- 1月17日
ゆう
やっぱりそうですか?😭♥️
大人は6人います!
ありがとうございます!!
背中押してもらえたので予約します!!
ちなみに掘りごたつですが、
大人が交代で見てれば大丈夫だと思いますか??
さと
誰か一人は必ずついておく!をきちんと守れば何の問題もないかと(^^)
交代で食事して、交代で赤ちゃんみて、で✨
ゆう
娘が怪我しないようにしっかり見つつ、動くのを楽しませてあげようと思います✨✨ありがとうございました😭