「ハイローチェア」に関する質問 (3ページ目)

ハイローチェア(ユラリズム)で離乳食あげてる方、赤ちゃんうまく食べてくれますか?😭 今生後7ヶ月なんですが、最近あーんする私の腕を両足の裏で挟んだり、あんまり集中してくれない感じな気がします😭体勢が悪いですかね😭😭
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

相談です。 来年の春に2人目が生まれる予定なのですが、ネムリラなど電動のハイローチェアを買うか悩んでいます。その頃、上の子は1歳2ヶ月です。 二階建ての戸建てです。上の子で使っているココネルエアーがあるのですが、下の子が生まれたら2階の寝室で使って、大人2人と上の…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 戸建て
- 上の子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠中の準備で、ハイローチェアとバウンサーって 買っておくべきでしょうか?? 犬がいるのでベビーベッドは買いますが、 ダイニングテーブルで夫婦は食事だし、 お風呂に運ぶのとかもハイローチェア便利そう、、 離乳食は汚れやばそうなのでプラスチックの 椅子?をベット買い…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- バウンサー
- ベビーベッド
- 初めてのママリ🔰
- 4

ベビーグッズ(ベビーベッドやハイローチェアなどの大物)を譲るのって、譲る側はしたら処分する手間が省けてもらった側は安く済むメリットがあるわけじゃないですか…? 中古だとしてもタダでもらうってどうなんでしょうか…。 全て使った期間は半年もないくらいのもので目立った…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- お返し
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 5






もうそろそろハイローチェアでの昼寝を卒業したいです🥲 (窮屈そう、落ちそうで怖い) だいぶ布団の上でトントンで寝れるようにはなりましたが、寝返りとかですぐ起きちゃいます🙁 夜は布団でぐっすりです! ハイローチェアいつ卒業しましたか?やっぱり辞めると寝る時間少なくなり…
- ハイローチェア
- 布団
- 昼寝
- 寝返り
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0




日中の赤ちゃんの居場所について質問です! 現在1ヶ月です。寝る時は寝室のベビーベットですが、日中はリビングにプレイマット、ベビー布団を敷いてそこに寝ています。 ハイローチェアなど買おうかなとも思っているのですが、みなさんの赤ちゃんは日中どうされてますか?
- ハイローチェア
- ベビー布団
- プレイマット
- 赤ちゃん
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 2

腰がすわってない0歳と 2歳くらいの子供を1人でお風呂入れてる方いますか? もしよろしければ流れを教えてください😣 リッチェルのベビーバスと 脱衣所で待たせておくのに使える ハイローチェアは持っています! 沐浴されてる方はコメント不要です🙇♀️
- ハイローチェア
- お風呂
- ベビーバス
- 2歳
- 0歳
- ままり🌻
- 1


生後7ヶ月、ワンオペお風呂の入れ方についてです! 最近ずっと暑かったので、私は服を着たまま娘だけをリッチェルのマットに寝かせて洗い、湯船に浸からずに出て、娘が寝た後で私が入る。というやり方に落ち着いてました。 最近暑さも少し和らいできて、これから寒くなる時期は…
- ハイローチェア
- 生後7ヶ月
- 服
- 泣く
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1

お昼寝をセルフねんねしてほしい もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます お昼、ねむそうにしますが、基本的に抱っこ、抱っこ紐でしか寝てくれず困っています。 抱っこで寝ても、ときどきベッド、ハイローチェア、バウンサーに置くことができるときもありすが、基本的には背中スイ…
- ハイローチェア
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ととまる
- 1

ワンオペでお風呂の待機場所について 3歳、0歳3ヶ月の子がいます。今は3ヶ月の子は上の子が保育園に行っている昼間にお風呂に入れ、夕方上の子と私で入浴しています。その間、下の子は脱衣室にハイローチェアを持ってきて待機させているのですがギャン泣きになることが多いで…
- ハイローチェア
- 保育園
- お風呂
- バウンサー
- 赤ちゃん
- まいみー
- 1




離乳食用の椅子について、ご意見を伺いたいです! 子どもが6ヶ月になり、最近離乳食を始めました。 現在はローテーブルにごはんを置いて、私が床に座り子どもを抱きかかえながらあげていますが、片手がふさがるので不便に感じています…。 家にあるハイローチェアは仰け反って落…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 出産祝い
- ギフト
- ベビーチェア
- みーちゃん
- 4


生後6ヶ月の男の子ですが、6ヶ月になるちょい前くらいから寝返り返りもずり這いも完璧にできるようになりました☺️ 今、彼がハマっているのはソファやテレビボードにしがみつく事… これはハイハイはせずに、つかまり立ちにいってしまうのでしょうか…… 赤ちゃんのハイハイって可…
- ハイローチェア
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- テレビ
- ゆーママ
- 1

息子出産してから3年半ぶりに妊娠が発覚したのですが 私より半年後に出産した後に使い終えた授乳クッション 抱き枕、エンジェルサウンズ、ハイローチェアなどを渡したのですがエンジェルサウンズ、ハイローチェアは人にあげていいか?貸していいか?と聞かれ、子供1人かな、今は…
- ハイローチェア
- 旦那
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 妊娠
- ママリ
- 3

ハイローチェア使われてる方、買って良かったですか?🙄 買うか買わないか悩み中で🤔 3人目までは団地暮らしだったのもあり、 バウンサー使用でした。 今回は一戸建てなのでハイローチェアにしようかなと思ったり…あまり使わなかったとならないようにメルカリで買おうかなと思った…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 戸建て
- 3人目
- メルカリ
- ✩ひぃ✩
- 2


離乳食の時のベビーチェアって、きちんと赤ちゃんの足がつくものを買った方がいいですか? 現在はハイローチェアに座らせて食べさせてます。 でも足がつかず、、 足がつかないと噛む力に影響があるとネットとかに書いてはあったんですが本当ですか? そうするとハイローチェアの…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4