「ハイローチェア」に関する質問 (129ページ目)

義親から出産準備で何か欲しいものがないか聞かれています! 自分たちで大物もほぼ揃えてしまったので何がいいか悩みます💦 ハイローチェアは手入れが面倒そうで不要と考えています。 候補として ベビービョルンのバウンサー ストッケのトリップトラップ はどうかと思ってます! …
- ハイローチェア
- ストッケ
- バウンサー
- 親
- リップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月になる娘がいます。 最近寝かしつけに時間がかかるようになりました。 今まではお風呂→麦茶→ハイローチェアに乗せて揺らさずトントンで5分後には寝てくれましたが最近2時間は平気で泣きっぱなしです。 寝返りしてはニコニコしたり、横向きになって眠そうにして寝そう〜…
- ハイローチェア
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ
- 1


ベビー用品のネットレンタルショップで、おすすめのショップを教えて頂きたいです(^^) まだ何をレンタルするかははっきり決まっていないのですが、今のところ ・スケール ・ベビーカーA型 ・ベビーバス あたりをレンタルしようかと思っています。 電動搾乳器、電動ハイローチ…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- レンタル
- ベビーカー
- ベビーバス
- Yoko
- 4

生後1ヶ月の娘が起きている時は常に横抱き抱っこで縦揺れじゃないと泣いてしまい、一日中スクワットかバランスボールで揺れており、肩凝りがひどく、疲れてしまっています。 ハイローチェアもありますが、全く効果なしです。 後1週間で里帰りを終えるため、ここに家事が加わり…
- ハイローチェア
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 家事
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3

下の子が夏に生まれるんですけど、日中の居場所ってどうしてますか? ベビーベッドの布団を前は床に置いて過ごしてましたが、危ないですよね? バウンサーは赤ちゃん本舗のハグちゃんしか持ってないので、ハイローチェア等を買うか迷っています。
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- まるころ
- 4

今、ベビーベッドはリビングに置いています。 でもハイローチェアもあります。 ほとんどの1日はリビングですごすと思うんですけど ハイローチェアだけリビングに置いてお世話するのは赤ちゃん大丈夫でしょうか??
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- けい🐥
- 3

車で15分くらいの実家に里帰り予定です。 実家にはトイプードルがいます。 夜はベビーベッド(親戚からの借り物)で寝かせます。 日中はどうしようか悩んでいるところです。 リビングと続きの和室で夜暮らすとすれば ベビーベッドを移動して、というのも考えましたが 借り物にわ…
- ハイローチェア
- レンタル
- 里帰り
- ストッケ
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食初期です。最初は膝に座ってご飯にしていたんですが、動いて姿勢が安定せず、ハイローチェアの背もたれをあげて座らせるようにしました。しかしテーブルがないためかエプロンを仕切りに舐めて集中できず、顔も下向きになってしまい苦戦しました。バンボにテーブルつけてや…
- ハイローチェア
- 食事
- 椅子
- ご飯
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 1

年子ママさんに質問です❕ 8月に2人目を出産するのですが、上の子に踏まれたりしないようにベビーベットかハイローチェアをレンタルしようと思っています。 夜は一緒に添い寝で寝る予定です。 どっちの方が使いますか?
- ハイローチェア
- レンタル
- 出産
- 上の子
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 3




電動のハイローチェアかバウンサーで迷ってます💦値段もかなり差があるのでどちらを購入しようか悩んでいます。赤ちゃんによっても違うとは思うのですがどちらがおすすめでしょうか😥
- ハイローチェア
- バウンサー
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 値段
- みみ
- 2




2歳3ヶ月の子供の食事の際に、スマホを見せながら食べさせる主人にモヤモヤします。 私が気になるのは、子供が自分自身で食べていないという事です。 食器やフォークは主人が持ち、完全に食べさせてあげています。 子供は自分の写真や動画を延々スクロールしながら、モグモグ。…
- ハイローチェア
- 保育園
- 食事
- 2歳
- 食器
- はじめてのママリ🔰
- 4



わんちゃん飼ってる方、赤ちゃんがリビングで過ごす時なにに乗せてました? 我が家のわんこは舐めぐせがあり💩も食べるので距離を置きたいと思ってるのですが、やはりハイローチェアになるんでしょうか?
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


最近1秒でも離れると泣かれる様になり、頭おかしくなりそうです。 前は寝起きと授乳の後は機嫌がよかったので家事してたのですが、それも許されなくなり、テレビ見てたりおもちゃで遊んでたのに私が離れると即泣きです。 ハイローチェアをキッチンに持ってきて料理しても抱っこし…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 授乳
- 抱っこ紐
- めまい
- 伶香のママちゃん
- 3




日中の寝床… 生後2ヶ月半でベビーベッドを居間において私はその居間のソファーで寝てます。寝室に戻りたいのですが、そうすると簡単にベビーベッドが動かせないので、日中どこに寝かせておくか…という問題が起こります😅このぐらいの子供はみなさん日中どこに寝かせてますか?ハ…
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3

