「ハイローチェア」に関する質問 (129ページ目)

○性生活の価値観が合わない 私が1人目出産後に性欲が無くなりました。 それでも旦那はしたがるので、付き合っています。 私がしたくないことは旦那も知っています。 ○生活リズムが合わない 旦那は夜型のため、休日は起きるのが遅いです。 その間に私は掃除をしたり子どもたちのお…
- ハイローチェア
- 旦那
- 養育費
- 出産後
- 生活リズム
- Chi ♡ Chi
- 1




電動ハイローチェアで楽をしすぎている気がします。 旦那がサービス業で元々寝る時間が遅いので 24時~3時頃まで息子をみてもらい その間寝かせてもらっています。 泣くとまず最初に電動ハイローチェアを揺らします それが無理だと抱っこしますが それが無理だとまた電動ハイロ…
- ハイローチェア
- ミルク
- 旦那
- おしゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5


机の上やテレビ台やハイローチェアを余裕でのぼります😢 そういうときって😠(怒る)こんな顔した方がいいですか? まだ9ヶ月の赤ちゃんだし怒っても分からないので そうさせない環境つくりましようね〜と言われたけど ベビーゲートは高くて買うのをためらうし、高い机を買うの…
- ハイローチェア
- ベビーゲート
- 赤ちゃん
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 2




ベビーカー、チャイルドシート、ハイローチェア、バウンサー全てギャン泣きされます🥲 既出かもしれませんが、すみません質問させてください💦 とにかく手を離そうものならオムツ替え以外はギャン泣きされます😞生後2ヶ月くらいまでは大丈夫だったのに3ヶ月あたりから全てギャン泣…
- ハイローチェア
- エルゴ
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- バウンサー
- かぶかぶ🔰
- 3

近所のママ友(保育園等は違います)に リサイクルショップで売れなかったので もし良かったら…と ベビーカーとハイローチェアを貰うかもしれません。 状態を見せてもらいましたが 正直ベビーカーのベルトは少しカビてるとこもあり😅 シートなどなど、もちろんこれから綺麗に洗う…
- ハイローチェア
- 保育園
- ママ友
- お返し
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4

2人目出産して現在入院中です。 上の子が今月で1歳9ヶ月の男の子ですが、 今週から上の子は保育園が夏休みに入るので退院後は どのように過ごすか考えています。。 因みに手動バウンサーはありますが、少し目を離した隙に 何かいたずらされたらと思うと心配で仕方がありません。…
- ハイローチェア
- 保育園
- バウンサー
- ベビーベッド
- 夏休み
- はじめてのママリ🔰
- 2


完全に昼夜逆転してます、助けてください😭 里帰り先から自宅へ帰ってから 昼も夜も全く寝なく、ずっと泣いてました😭 抱っこでしか泣き止まないのでずっと抱っこで 私も旦那も疲弊していたので 電動のハイローチェアを購入したところ 昼間はすやすや寝てくれるようになりましたが…
- ハイローチェア
- 旦那
- 里帰り
- 赤ちゃん
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3



2人めが男の子で8月下旬に生まれるので、 2階の寝室用にベビーベッドを買うか迷っています。 日中のリビングの居場所は家にあるテディハグかベビーベッドに敷いている敷布団をプレイマットの上に置くつもりです。 それともハイローチェアやバウンサーを新しく買ったほうが、良…
- ハイローチェア
- 保育園
- 抱っこ紐
- バウンサー
- プレイマット
- まるころ
- 1

日中リビングでの子供を寝かせる場所について もうすぐ生後2ヶ月になる男の子です。 寝室では折り畳みできる木枠のベビーベッドを 購入して寝かせてます。 折り畳みできるとはいっても、畳むのに手間がかかり 大きいため日中リビングに移動するのは面倒で😣 今はフローリング…
- ハイローチェア
- 保育園
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



使って良かった!もしくは役に立たなかった電動ハイローチェアがあれば教えて欲しいです🙇♀️ 電動のハイローチェアをレンタルしようか検討中の者です! 上の子のヤキモチがひどくて、上の子の時に使っていたテディハグに乗せようとすると邪魔をしてくるようになったのと、下の子…
- ハイローチェア
- レンタル
- おすすめ
- 上の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月目、ベビーベッドで慣れるのに間に合いますか? 生後1ヶ月と1週間くらいです。 退院後は昼間は1階のハイローチェアのネムリラ、夜は2階のベビーベッドで寝かせていました。 しかしベビーベッドの寝室は旦那もいるため、夜寝ないと1階のネムリラで寝かせてしまっていま…
- ハイローチェア
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- ゆゆ
- 3

2人目出産を機にバウンサーかハイローチェア買おうかなと思ってるんですがどっちがいいですかね?🤔💭 漠然とハイローチェアだったらネムリラ バウンサーだったらベビービョルン買おうかなあと思ってます🌱
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビービョルン
- 出産
- 2人目
- からあげ
- 3


抱っこ癖ですかね….? もうすぐ生後3ヶ月になります。 『泣いてもほっとく』どうも苦手です。 うるさいのと可哀想とで。 夜はしっかり寝てくれますが 昼間はお昼寝せず。置くと泣くので抱っこすることが 多いですが、体重も6キロ超えてそろそろきつく、 私が長い時間抱っこし…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 体重
- 生後3ヶ月
- k i h o
- 7



ハイローチェアの購入について 今までハイローチェアは購入せず、もうすぐ5ヶ月を迎えます。 そろそろ離乳食も始まるし、赤ちゃんを座らせられるアイテムが欲しいな‥と思うのですが、このタイミングでハイローチェアを買うなら、Bonbebeのベビーチェアなどの方がいいのかなぁと…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- 赤ちゃん
- アイテム
- まるま
- 5
