

すず
ハイローチェアにすると思います!
色々使えるし👌

きょんまま
手動のハイローチェア使ってます!
新生児の頃はあまり好きじゃなかったようで置くとギャン泣きでしたが1ヶ月くらいから揺らすと良く寝るようになりました!😁
お昼寝とかも早く起きちゃいそうな時に揺らすともう一回寝てくれるので、毎日使ってます☺️買ってよかったと思ってます😁

ヤマトママリ
ハイローチェア使ってました!
新生児の頃は昼間寝かすのはもちろん、寝かしてて、起きちゃいそうな時やちょっと泣いた時にゆらゆらしてあげると、すっと寝てくれたりと助かってました!
あと、沐浴の時にハイローチェアにタオル敷いて脱衣所まで連れて行き、浴室出た後にすぐタオルで包めたので助かってました!10ヶ月ぐらいまでは、お風呂あがりも同様に使ってました!その間に自分の身体も拭けるし、便利でしたよ!
ワンオペで脱衣所に寝かせるスペースがなかったので💦タイヤでコロコロも楽です!
私の場合ですが💦
長々とすいません🙇♂️
参考になれば嬉しいです!

はじめてのママリ🔰
ハイローって寝かせるためのものでは無いので、長時間寝るならおろさないといけないです。使いづらかったです。

退会ユーザー
電動のハイローがいいですよ。
お風呂の時も脱衣所で寝かせてました。音楽かけてる間は私のお風呂、って鳴らせたらぐずられなかったです。
メルカリでとっても状態の良い中古が売ってますよ。そして更にそれは売れます!
状態の良い中古は絶対売れます!見た目より、何が合うかは実際使わないとわかりません。バウンサーは中古で手に入れて合わなかったので即売りました。柔軟に試してみるの、大事です✌️

はじめてのママリ🔰
クーファン可愛いですよね😭🤍
でも使用期間や実用的に考えるとハイローチェアの方が使えるかな〜も思います!
コメント