「綿棒浣腸」に関する質問 (118ページ目)


生後2ヶ月の女の子です。 完母で過ごしています。 この間新生児訪問で助産師さんがきてくださって体重測定をすると6300gありました。 そこでもう泣いたら授乳でいいよ〜と言われたのですが基本機嫌が良くよく寝てくれるので結構授乳時間が空いてしまいます。 せめて5回はあげた…
- 綿棒浣腸
- マッサージ
- 体重
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後6ヶ月 なのですが、生後5ヶ月あたりから 全然うんちが出ません!! 綿棒浣腸をしても出ません!! 小児科で浣腸をもらって、4日でなければ 次の日やるを繰り返し2ヶ月経ちました。 本人はいたって普通の感じです。 いつかは快便になるのでしょうか?
- 綿棒浣腸
- 小児科
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- うんち
- ちーーー
- 4










娘の便秘でも小児科の受診はしてもよいのでしょうか? 2-3日前から粘土状の小さな塊の便しか出ていません。 普段は一日に1-3回まとまって緩めの便を難なくしていましたが、 便意が来る度に痛がるように泣き、頑張っても少ししか出ず、おしりの穴の周りもなんとなく赤くなってし…
- 綿棒浣腸
- 小児科
- 病院
- マッサージ
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月の娘が生後2ヶ月頃から便秘を繰り返してます。 綿棒浣腸を毎日しても排便がなく、1週間に1回程度個人病院でグリセリン浣腸をしてもらってます。 浣腸とは別でラクツロースの頓服ももらってます。 一度その病院が休みの日に別の病院へ行った時ラクツロースは生後6ヶ月以…
- 綿棒浣腸
- 病院
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2








