※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの症状で病院受診の目安は?お肌やうんちの状態、保湿クリームやお薬について悩んでいます。夫の意見と迷っています。

赤ちゃんの症状(お肌やうんちなど)、どの程度で病院受診しますか?
お口周りのガサガサや目の周りの荒れの繰り返し、うんちがコロコロうんちで固かったのが良くなったと思ってしばらくするとまた固くなっていきんでもコロコロか出ないのの繰り返し。(丸一日出ない事はありますが二日目とかには少量ながら今までは出ています)

目の周りは眠い時やご飯の時によくこするので市販の保湿クリームでも大丈夫なのか心配なのと、うんちを柔らかくするお薬とか貰えないかな?と思っています。
夫に言ったら綿棒浣腸してくださいで終わりだよと言われて行かない方がいいのかなと迷っています。

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

うんちコロコロが続いているから、お薬欲しいって言えば酸化マグネシウムくらいは出してくれそうですけどね・・・その辺は先生の考えにもよるかとは思いますが・・・うちの子は9ヶ月から今も酸化マグネシウム飲んでます😅おかげで薬が好きです😂😂
カサカサもプロペトとか貰えますし、市販買うより安く済むので皮膚科にも定期的に通ってヒルドイドとプロペト処方してもらってます!

  • 一児のママリ

    一児のママリ

    回答ありがとうございます😃
    酸化マグネシウム欲しいけど先生次第ですよね、、😅お薬好きだと風邪の時とかに嫌がらず飲んでくれそうでいいですね😆
    保湿剤高いですよね💦前に処方してもらったものが切れてからは市販で買ってるんですが病院行ったらまたお願いしようかなと思ってます😓

    毎回症状がある時に行こうと思った翌日改善してたりして結局行けずだったんですが、今ちょうど両方重なってるので行ってみようと思います!

    • 4月22日