女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が10時30分頃帰宅し、 お風呂へ入り、ご飯を食べてると、 寝たと思ってた義母が登場。 トイレへ行くだけなのに 旦那をチラッと見ていく…(キモっ!!) そして、ニヤニヤ?ニタニタ? 変な笑いながら なんか旦那に エアコンの風が息子に当たってると 注意したみたい。 …
お世話になってます。 長くなります。 私は実母に育てられた記憶がありません。 ほぼ祖父母に育てられたと思ってます。 実母は私が産まれる前くらいに精神やられて おかしくなりました。 幼少期の頃苦労はしましたが特に気にせず生きてきました。 ですが母親になった今、愛情を…
一歳一ヶ月の女の娘なのですがうちの娘はわたしの髪を思いっきりひきちぎったり手や足を内出血するまで噛んで困ってます😰注意したり怒ったりなかなかうまく伝えられずにいます。ママは優しすぎると悪いことは悪いと教えなきゃと思うのですが情けないもので同等?っぽくなってしま…
子供がごはんをちゃんと食べません。 じっと座ってご飯を食べません。 何口か食べたらもう要らないとされどこかにフラフラと歩いていったり テレビで好きな動画が見れることを分かっているので付けて付けてと駄々をこねて 思い通りいくまで泣きます😅 付けたらごはんよーと椅子に…
しつけについて 子供の事で、大きな声で叱ったり、言うこと聞かない時に大きな声出してしまうことがあります。「やめなさーい!!」とか「早くなさーい!!」とか… 私は、しつけのつもりで、時にはそういう風にしてしまうのですが、やはり間違っているのでしょうか…旦那はもっと手…
子供の通っている保育園での事です。 保育園の先生にしつけについてとてもキツイ言い方をされました。その事自体は自分のしつけの仕方が悪かったと思う所もありましたが、あまりの言われ方に子供の事が不安になり「うちの子供は遅いですか?」と質問すると「遅いです!」と3回怒…
月齢近いお子さんお持ちの方質問です! ねかしつけについてですが、上の子を寝室で寝かせるときに、下の子も一緒に連れてきますか? そのあとは、そばにずっといますか?それともリビングに戻ってたまに様子を見に行く感じですか?
1対1でいるとどーーしても腹が立つ!!!! 主人がいればこの理不尽さをその場で共有してくれる人がいるからそんなに声を荒らげたりしないですむのに、子供と1対1だとイラァっっと来てしまって「だから〜って言ったじゃん!!!」とかつい強い言い方をしてしまいます😭 すみません…
幼稚園についてです。10月から来年度の幼稚園の申し込みが始まりますが、対象のお子様をお持ちの方、もう希望の幼稚園は決まっていますか?私は近所のこども園にしようかなーと今まで漠然と考えていただけで、最近そこの一号認定の定員が5人だと知りました😅正直そんなに少ないと…
子供が自閉症グレーで診察は半年後で療育へ通っています。 今日は療育に勧められた幼稚園の開放日だったので行ってきました。 みんなが当たり前にできることができない、 混雑している中で、こだわりがあって癇癪を起こしギャーギャー泣き叫ぶのを必死に止めました。 他の方たち…
犬山紙子の旦那さんの話。 父娘で新幹線乗ってたらお子さんがぐずりまくり誘拐と間違えられて通報されたとか。 もちろん、一生懸命子どもあやしてただけなのにそういう風に捉えられてしまうのは悲しいけど、通報者は責められないよね。 虐待とか多い中で、近所の人がいつも泣き…
子供が悪いことをした時に手を叩いて叱るのは 虐待ですか?しつけですか?可哀想ですか? 皆さんは叱る時どうしていますか?
普通の時は普通の母親です。 一緒に踊るし遊ぶし普段はたくさん笑かすし娘もニコニコするし変顔するし踊るの大好きだしお話も人より早いし。 だけども、自分の中でイライラの沸点が他のママより低いと思います。 すぐカーッとなってしつけで叱ってるより イライラした感情を怒鳴…
夫の子どもの接し方について、、 うちの夫はけっこう神経質なので、食事中の食べこぼしや、お茶でブクブク、お茶をスプーンですくって飲んだりすることをやめさせようと叱ります。 食事のマナー、しつけは必要なことだけど、家の中でだったらまだ好きにさせていいかなと私は思い…
切迫で実家に帰っています 😵 上の子を両親に見てもらっているのですが、可愛がってくれていますが割と厳しい方でしつけや 子供に対して口出しが多いです 😭 3歳までの関わりがとても大事だと本で見たので心配です💧 いろいろ言うと不機嫌になるし、感謝はしてるけどしんどいです …
旦那さんとの二人の時間っていつから作ってますか? 例えば、子供ねかしつけてから二人の時間とか、、、 産後必ず子供を介して接するので、二人きりってどうしてたっけ、、ってなります。産後一回もしてませんw 最近徐々に旦那への嫌悪感が無くなってきたので、 皆さんどうかな…
顔を叩く娘のしつけ。 2歳の娘が怒った時やふざけた時に私や夫、に対して、叩くようになりました。何度口で注意しても、謝るように言っても、笑ってごまかします。 叩き返すような事はしたくないのですが、直りません。どうすればいいのでしょうか… 保育士の話だと時折他の子に…
2歳半、しつけについてご意見下さい。 娘ですがかなりの偏食で食べれるものが限られています。 育児相談では、何でもいいから胃を小さくしないことを気にかけて下さい、食べ歩きでも大丈夫ですから。と言われました。 最近ハンバーグを食べれるようになってモスバーガーに連れて…
朝から子どもイヤイヤで泣いて逃げ回る。やっと捕まえて歯磨きやら着替えやらしようと思ったら旦那がやってきて、一発叩けばいいと。軽く一発、ペシンっと。ギャン泣きの時はほぼ毎回そうです。そしたらまたさらに泣いて、泣いてる間に着替えとかって感じで旦那はそうやります。…
子どもたちが可愛くて幸せ だけど夜もう少し眠りたい 子どもの成長を間近で見られる専業主婦で良かった だけど二人同時に泣かれて泣き止まない日が続くと滅入る 頑張らない育児が「適当(丁度いい頃合い)」だって知ってる だけどテレビの見すぎや楽しい遊び、食事やしつけ、あ…
ネットでしつけと支配についての記事を読みました。 2歳で自我が強くなり、いやいや!などが多く つい私も叱ってしまう事が多いです。 人それぞれだと思いますがみなさんはどこまでがしつけで どこからが支配だと思いますか? いろんな意見が聞きたいです。 ちなみに私がいつも…
初めましてでいきなり長文の愚痴になってしまいます。すみません。 私は現在旦那の実家で2世帯ではなく同居という形で住んでます。寝室以外は全て共同。 義母は(65)義父(71)になります、あとは、旦那と私と去年生まれた娘がいます。 結婚していた時はまだ義父母のことをそこま…
2歳9ヶ月の娘の言動が粗暴で心配です。 長くなりますが聞いてください。 数ヶ月前からでしょうか、、、娘が、大人を(とくに父親を)バシバシ叩くようになりました。 下の子が生まれて赤ちゃん返りだったりストレスからなのかな?とも思いましたが、純粋に面白がっているように…
もうすぐ4ヶ月です。 おとといから急に夜寝る前、ギャン泣きするようになり、ねかしつけに2時間くらいかかります💦 このくらいの時期に、今までねんねが上手だったのに、ぐずるようになることってありましたか? お盆などで祖父母の家に泊まったり、外出が増えたり、疲れがたま…
とてもお世話になってる方がいて、その方に講義に誘われましたが、行く気がなく行かないでしまいました... しつけと体罰のちがいは何か?というタイトルの講義で2時間。 その方が裏方で携わっているチームの講義です。 2時間拘束されるし、私は興味のない講義だったし、長男と遊…
知的障害のある子を施設に預けるってできますか? 最低な質問だと分かってはいますが、もう精神的に限界です。 娘があまりに育て辛く手がかかり、全く可愛いと思えなくなり、毎日怒鳴り倒しています。 いつか手が出そうだし怒鳴ってる時点で精神的虐待です。 死を考えることもあ…
ちょっと、限界に腹がたってきたので愚痴らせてください!! 以前から旦那が怒ると物を投げたり蹴ったり首を絞めたりしてくることがあり、最近は、暴言がひどく このお盆の帰省で、実家の近くに家を借りて引っ越すことにきめました。 子供は4歳と3歳です。 ここ最近、旦那は怒…
ママリで全然関係ないことすみません。 1歳手前くらいのワンちゃんがいるのですが 全然トイレでウンチとおしっこしなくて… トイレが汚い訳でもないし何が悪いんですかね…?(T_T) そのへんでした時は怒るべきなのか怒らないべきなのかとか初心者過ぎて全然わからなくて…😥 どなたか…
しつけについて教えてください🙇♀️ みなさんは いつから、どのような 躾をしましたか? 躾について自分の中で設けているルールなどあれば教えてください。 上の子がそろそろ2歳になりますが躾について迷っています。 子どもとの接し方など具体的に教えていただけると嬉しいで…
【⠀叱り方 怒り方 】 1歳の息子がいるのですが 噛みグセが凄くて、旦那や私にだけ 噛んできます抱っこしたら肩を噛みます どこも噛んでくるので怒りたいです😖 今怒ったらトラウマなるかな?とか 泣いたら可哀想になるのでなかなか 怒ったりできません(-_-) しつけをしたいのに…
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…