※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここなっちゃん
家族・旦那

ほんとマジイライラする‼️😠今日は旦那のお父さんが亡くなって100日であ…

ほんとマジイライラする‼️😠
今日は旦那のお父さんが亡くなって100日であり納骨の日で旦那の家族全員集まりました。
旦那は末っ子で長女、次女、旦那という姉弟構成です。
長女は(高1、中2、10ヶ月)の子供がいて、次女は(小4、小2、年中、3歳)の子供がいます。
朝9時から祖母の家に集まったのですが、次女の子供全員が朝からお菓子をバリボリ…
3歳の子は女の子ですが、上の3人は男の子で、それぞれがお菓子を持って食べ歩き😑
3歳の女の子は風邪をひいてるらしく、でも病院に連れてくのが大変だからと鼻水が垂れてほっぺや口の周りにカピカピになった鼻水あとがべっとり💦
長女の10ヶ月の子も手足口病で顔や手足に赤い斑点がいっぱいなのに、あちこち自由に動き回らせて、旦那のお姉さん2人に軽蔑の目を向けてしまうわたしがいます💦
うちの子は基本おやつは3時と決めていたり、しつけ上食べ歩きや特にお参りの時などは静かにしようね!などと前もって伝えてはいますが(それでも静かにできない時もありますが💦)お姉さんところは注意もしなければ、ほったらかしの状態…
そしてお墓に納骨しに行った帰り食べ歩きしながら神社へ参拝行こうと旦那が提案し、わたしは嫌な予感しかしない中案の定、次女の小2と年中の男の子が傘を閉じたり広げたりしながら歩いたり、よそ見して思いっきり他の人にぶつかったり、お店の中を走り回ったり💦
しまいにはそんな子達にソフトクリームも買い与え、わたしは止まって食べてから行こうと言ったのですが『大丈夫!大丈夫!』と。
そしたら、年中の男の子はボタボタ服に垂れ流し、3歳の女の子はよそ見して歩いて次女の服にベタッとつけてました(笑)
わたしが注意しても全然聞かず、しかも監視役として近くにいたわたしが保護者だと思われお店の人に注意され、ほんとにイライラします😡
次女はバツイチで子供が4人もいるのですが、自由過ぎるししつけや教育が行き届いてない気がして、今もまだ親族で集まってるのでガツンと言っておきたいくらいです。
というのも8月にこの家族全員で大阪旅行に初めて行くので、わたしとしてはこの状態では行きたくありません。
でも、旦那にこのことを話してもわたしが気にしすぎと言われました。
わたし、気にしすぎですかね?笑

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

気にしすぎではないです。
そもそも、手足口病なのに
来るのあり得んし
鼻水出とるなら病院行けよ!
って感じです。

まぁおやつは必ずしも15時
とは決めなくてもいいとは
思いますが(家庭の自由だし)
食べさせるのなら最後まで
責任持って見れよ!って笑

傘を閉じたり開いたりしてるなら
私は傘を取り上げます。
ソフトクリームも
絶対与えません。
与えるのであれば横で
きちんとみときます!
逆に汚れたら面倒ですよね🤣

そんなメンツと旅行なんで
苦痛しかないですね笑

  • ここなっちゃん

    ここなっちゃん

    やっぱり常識外れなことしてますよね!?
    次女の子供達はいつなんどきでも常にお菓子を食べてるので、わたしとしてはわたしの子供も一緒にいる限り欲しがってしまうのでできたら時間を決めて与えるとかにしてほしいな〜と思ってしまいます💦
    旦那は所詮男だし子供のことは半分諦めてはいますが、お姉さん達は母親として最低限のマナーやしつけはしてもらわないと、一緒に同行するこっちが気疲れして神経をつかってしまうので、今から旅行が嫌で仕方ありません😑

    • 6月30日
R

おぉ…😅
何て言うか…その様に育ってきたんだろうなーって言うのが想像できました(笑)
たまにの集まりでお菓子をいつもより食べるとかなら私もわかりますし、特に気にしてませんが、食べ歩きに、マナー、、、きついですね。
私も旅行行きたくないなと思いました😅
ご主人はきっとそんな環境で育ってきたから何とも思わないんでしょうけど…そうでないこちら側としては え?は?なに?大丈夫それ…ですよね…

  • ここなっちゃん

    ここなっちゃん

    そうなんです。きっとそのように育ってきたんです、旦那達も😑
    見てて誰一人注意したり叱ったりしないので、わたし一人がピーピー言ってました😭
    でも、きっとお姉さん達からしたらわたしの方が神経質で自由がない心配症の嫁…的な感覚で見られてたと思います💦
    でも、わたし自身の家ができるだけ人様に迷惑をかけない、外では走ったり大声は出さないなどと、きつく言われ育ったのもあって、あまりにも真逆な過ごし方にちょっと引いてしまいました😑

    • 6月30日