「麦茶」に関する質問 (1941ページ目)






もうすぐ生後10ヶ月、離乳食は後期から完了期です 5ヶ月から麦茶やいろいろなノンカフェインを試していますが未だに飲みません。 りんごやオレンジジュースは飲みます。 個人的にジュースをあまり飲ませたくなくて、ポカリ系もあんまり飲ませたくありません。糖分を気にしてい…
- 麦茶
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 食事
- ノンカフェイン
- MTBK©️
- 6









生後10カ月の息子がいます。歯がだいぶ生えてきましたが、前歯が黄色いです…>_<… いつも飲み物を麦茶ではなくルイボスティーを飲ませてから着色してしまったのかもしれません。 歯磨きは寝る前にしています。ギャン泣きですが。。 何か対策等ありませんか…>_<…?
- 麦茶
- 息子
- ルイボスティー
- 飲み物
- ギャン泣き
- ようちゃんママ
- 2

卒乳ってどんな感じで行うものですか? 今月で11ヶ月になる娘を育てています。 現在3回食で日中保育園で離乳食1回とミルクを2回飲んでます。 1日通すと、母乳の回数は夜寝る前と夜中起きた時(1〜2回)、朝は離乳食後にあげる時とあげない時があります。 離乳食はしっかり食べるし…
- 麦茶
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- れいなママ(⊃´ ³ `)⊃♥︎
- 3




連日暑く 赤ちゃんの水分補給にと 義両親から麦茶や白湯を勧められるのですが 産院からは離乳食始めるくらいから 少しずつあげてねと言われます。 みなさんは生後何ヶ月くらいから 麦茶や白湯をあげていますか?
- 麦茶
- 離乳食
- 産院
- 赤ちゃん
- 水分補給
- あんこおいしい
- 5







8ヶ月の子の水分補給についてなんですが、うちの子は麦茶を嫌がって飲んでくれません。まだストローなどは練習してないのでスプーンであげてます。 仕方ないから赤ちゃん用ジュースを買ってきてスプーンであげていますが、ジュースはあまり良くないと思うので、麦茶かさ湯をなん…
- 麦茶
- 赤ちゃん
- 水分補給
- ジュース
- ストロー
- chami0703
- 4