
9ヶ月の赤ちゃんが便秘気味で母乳をあまり飲まず、医師に相談済み。水分や食事を工夫しているが効果がない。便秘が続くと不安。改善策を知りたい。
9ヶ月の赤ちゃんなのですが、便秘気味で母乳をあまり飲んでくれません(ーー;)三回食もしっかり食べるし、麦茶も飲むのですが…便秘気味で、1日出ないと便が硬くてかわいそうです…。
医師に処方してもらい、毎日浣腸しています。
多分動き回って汗かきまくって、水分が足りてないんだと思いますが、母乳含めて水分はちょこちょこあげているつもりです。
上の子の時はおっぱい大好きな子だったので、くわえさせると必ず飲みました。が、下の子は眠い時しか飲んでくれず…なので昼間はほぼ飲んでくれません。このまま卒乳してもいいのですが、とにかく便秘がかわいそうです…
同じような経験した方、改善方法などありますか?
医師には水分、ヨーグルト、果物と言われて多めに摂取させているのですが効果は現れません…
この間間違えてきな粉を入れすぎた蒸しパンを食べさせたら、スルッとうんちが出てくれました。が、しばらく経つと身体が慣れてしまったのか出なくなってしまいました…
ずっと浣腸もかわいそうだし、このまま便秘気味で1歳になっていくのはどうなるのだろうと不安です。
- れこまま(9歳, 11歳)
コメント

H1K0
うちも次女が便秘で、出る時も硬くて硬くて、すごくかわいそうでした。
それで、ヨーグルトにオリゴ糖混ぜてあげてます‼︎毎日チョット緩めのが出ますよ!で、今日はいいかなぁとオリゴ糖無しにすると出なかったりします(^_^;)
試してみてください‼︎
れこまま
オリゴ糖試したのですが、娘の時も効かず…
他になにか方法あったら教えてくださいー!!