「離乳食完了期」に関する質問 (21ページ目)

離乳食完了期です。 主人が濃口なのですが、おかずや汁物を 1歳1ヶ月の子に水で薄めてあげちゃってます💦 おかずは洗ったり💦 それだけじゃ塩分などは落ちませんよね? ズボラすぎ&こんなので胃腸に負担がかからないか 不安になってきました💦 みなさん、どうされてますか?
- 離乳食完了期
- 塩分
- 1歳1ヶ月
- おかず
- 主人
- 初めてのママリ
- 1





離乳食完了期、1歳8ヶ月です。 アドバイスをお願いします。 メニューがマンネリ化しています。 3食ほぼ毎回、ごはん、野菜スープ、肉のおやきです。 たまにパスタやうどん、納豆ご飯にしたりしています。 野菜スープは味噌汁、クリーム、トマトと風味を変えたり、野菜も3種類以…
- 離乳食完了期
- クリーム
- おすすめ
- うどん
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳〜1歳半の離乳食完了期のお子さま!好きな食べ物やメニューを教えてください(^^) うちの子は、チーズとアボカドとバナナとパン類全般が大好きです!最近マンネリしてるので、皆さまのお子さまが好きな食材を取り入れたいです。
- 離乳食完了期
- 食べ物
- 食材
- 1歳半
- バナナ
- きなこん🔰
- 4



離乳食完了期レシピ、アドバイス下さい🙇♀️ 合い挽きミンチ、じゃがいも、さつまいも、にんじん、玉ねぎ、ピーマンが家にあります。皆さんなら何を作りますか?! (レシピ詳しめに教えてもらえると助かります…料理苦手なので…) 1歳2ヶ月の娘は食わず嫌いで、作っては食べてく…
- 離乳食完了期
- レシピ
- さつまいも
- じゃがいも
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 2










離乳食後期と離乳食完了期、幼児食の違いがよくわかりません。。 一時保育のところでは味付けの濃さが違いますー と言われたけど、、 うちの子は味付けなしでも全然いけるのですが 徐々にいろんな味をつけたほうがいいのでしょうか?
- 離乳食完了期
- 一時保育
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 1

批判はしないでいただけると助かります😅 離乳食完了期ですが、野菜をたっぷり摂るのか大変です💦 作るのがあんまり好きじゃなく… 何かしら、玉ねぎはご飯の中だったり、ハンバーグの中に入れたりで簡単に採れてるんですが、全然足りないので、最近は冷凍の野菜ミックスをあげて…
- 離乳食完了期
- 栄養
- ブロッコリー
- ご飯
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 5






もうすぐで1歳1ヶ月になります。離乳食完了期のうどんのレシピについて教えてください。 レシピを検索してるとだし汁に醤油数滴という味付けが多く、作ってみるのですが嫌がって食べてくれません。ベビーフードのうどんなら食べてくれるのですが、味付けが薄いから嫌なのか、皆さ…
- 離乳食完了期
- ベビーフード
- レシピ
- うどん
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「離乳食完了期」に関連するキーワード