「自宅安静」に関する質問 (403ページ目)


お腹が張りやすかった方、何週での出産になりましたか? 切迫早産で自宅安静をしていましたが、35週になり安静解除になりました。先生からはどんどん動きましょうと言われていますが、少し動くとすぐにお腹が張りますし、一度張り始めると安静にしてもしばらく張っています😅 生…
- 自宅安静
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- なにわちゃん
- 9


31週の妊婦で切迫早産で28週から入院しています。 入院時は子宮頸管が1.5cmしかなかったのですが 先週の診察で2.4cm、今日の診察で3.7cmまで 戻ってくれていました!! 今日から点滴の量を減らして様子を見て 内服で大丈夫そうなら来週(32週)で退院できるかもね と先生に言われま…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠31週目
- 妊娠32週目
- 切迫早産
- ぷーちゃん
- 3

切迫早産で自宅安静中です。 昨日検診でしたが、若い代理の先生だった為か 張りをつたえても、 NST(毎週のようにしてます)と 内診(子宮頚管測定、前回25ミリ)なく、 「夜〜朝は張りやすい時間だから、張るようであれば4時間で飲んでいいから足りんくなったらまた来てくだ…
- 自宅安静
- 子宮頚管
- 子宮口
- 切迫早産
- 内診
- はじめてのママリ🔰
- 2




35週1日で早産で出産し 8日の入院の場合、加入していた医療保険は 適応されるのか知りたいです👏 2021年08/20出産です。 状況が同じような感じだった方や お詳しい方、教えてください😌 🌼2人目の出産です 🌼9月9日予定帝王切開でした (1人目は2020年07/27緊急帝王切開でした) (…
- 自宅安静
- 妊娠35週目
- 切迫早産
- 医療保険
- 予定帝王切開
- sa1013kko
- 3

ほけんの窓口に詳しい方 今、いくつかの保険に加入しています。 切迫早産で自宅安静中なんですが もし入院になった場合どの会社から保険料が いくら出るのか電話でわかるものですか?
- 自宅安静
- 保険
- 切迫早産
- 会社
- ほけんの窓口
- あっぷる
- 2


切迫早産で自宅安静中です。 34週のときに娘のクラス行事リトミックがあります。 もちろん旦那に参加してもらいますが、 見に行くのもダメでしょうか?🥺
- 自宅安静
- 旦那
- 妊娠34週目
- 切迫早産
- 行事
- あっぷる
- 3

29週経産婦です。 前回の検診で切迫気味と言われ自宅安静だと言われました。 あと5mm子宮口が短いと入院かもやばいねと言われました。 薬を飲んでとりあえず様子見だと。 現在3歳の息子と自宅で安静にしてますが、旦那は協力的ではないし、息子はわんぱくだし、必要最低限の家事…
- 自宅安静
- 旦那
- 妊娠29週目
- 経産婦
- 子宮口
- *みそしるまん*
- 3











切迫早産となってから37週より早く安静解除になった方いますか? 33週に頸管長22mmで切迫早産となりリトドリン1日4回と自宅安静をしておりました。 家事は全て夫、息子(2歳)の世話は夫と近隣に住む義両親にお願いしていました。息子は保育園には通っておらず、現在は夫が休みの…
- 自宅安静
- 保育園
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- あー
- 2



妊娠29週 性別は、、、?!男の子?女の子? 以前、性別について質問させていただき男の子では?という回答が多かったのですが、 先生に性別を聞いたときに限って股をしっかりとじて判別できず🤗笑 また良ければみなさんの性別のご意見ください! 自宅安静をしており、楽しみの…
- 自宅安静
- 妊娠29週目
- 性別
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

今日から急遽切迫早産で自宅安静になりました。 職場への産休のお菓子はいつ持っていったら いいでしょうか? 来週自分の職場の病院で診察があるのですが そのときでは微妙ですかね?
- 自宅安静
- 病院
- 産休
- 切迫早産
- お菓子
- あっぷる
- 1

