「自宅安静」に関する質問 (310ページ目)





弱音吐かせて下さい💦 (長文でマイナスな発言ばかりすみません) 妊娠12週目の初マタです🙇♀️ 切迫流産の診断で入院を経て自宅安静中です。 つわりもあり、思うように食べれません🥲 入院、安静中はほとんど寝たきりで 孤独感に襲われながらも 母や妹が日用品を持ってきてくれた…
- 自宅安静
- 初マタ
- つわり
- 旦那
- 妊娠12週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

26w5d切迫早産自宅安静中です 張りどめを1日4回飲んでいます。 張りどめを飲んで1.2時間は張りも無いのですが2時間を過ぎると結構な頻度で張ります。強い張りか弱い張りかは分かりません🥲 必ずしも張る度に子宮頸管が短くなっていることは無いでしょうか?
- 自宅安静
- 妊娠26週目
- 26w5d
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2

1人目陣痛から24時間くらいで生まれた方 2人目はどこくらいで生まれましたか? 子宮頸管が短くなっていると言われ 31週から自宅安静、張り止め生活ですが そういう方はやはり進みも早いのでしょうか??
- 自宅安静
- 陣痛
- 妊娠31週目
- 生活
- 2人目
- あーちゃん🔰
- 2



トコちゃんベルト2で質問です。 現在切迫早産の為、自宅安静中なのですが色々検索したらトコちゃんベルト2が切迫早産に良いとなっていたので購入し、入浴の時以外はずっと使用しているのですが、夕方くらいからお腹が痛くて、お腹を圧迫している訳ではないのですが、付けているの…
- 自宅安静
- 切迫早産
- 夫
- トコちゃんベルト
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊娠後期に入ってお腹の張りが良くなる事ってありますか? 24w頃からお腹の張りと動きすぎると痛みが時々 頸管長30mmの切迫早産で張り止め1日3回自宅安静してました その後、仕事がない分体は楽になり 張りも多少良くなりました(安静にしていても張ることは張る)頸管長も横這…
- 自宅安静
- 胎動
- 妊娠後期
- 妊娠24週目
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 2











切迫で自宅安静中です。 夫には感謝しないといけないのにうまく回らなくて夫にも上の子どもにもイライラしっぱなしで、見ていると自分でやりたくなってしまうのでいっそのこと入院してしまいまいと思ってしまいます😭 言い方もきつくなってしまうし、絶対私がいない方が良い😭 身…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 夫
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2


子宮頚管短縮により、切迫早産で自宅安静(絶対安静)と言われた初産婦です。トコちゃんベルトIIを持っているのですが、切迫早産に実際に効果あった方いらっしゃれば、お話聞いてみたいです😭
- 自宅安静
- 子宮頚管
- 初産婦
- 切迫早産
- トコちゃんベルト
- はじめてのママリ🔰
- 2

傷病手当手当金についてお伺いします。 拙い文章ですが、宜しくお願い致します。 ただいま16週から切迫流産と診断を受け、3週間弱の入院、退院後現在まで自宅安静をしています。 傷病手当金を受給していますが、いつまで受給できるのか、他の質問者様のを拝見すると34週?35週と…
- 自宅安静
- 妊娠16週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3

切迫早産て自宅安静中です。 膀胱?膣らへんとか、おしりの穴にツーンとくるような 胎動を感じます💦 赤ちゃん下がってきてるんですかね?🥲 それとも、逆子ですかね?💦
- 自宅安静
- 胎動
- 逆子
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- ママリ
- 2

