「自宅安静」に関する質問 (283ページ目)


切迫早産自宅安静からの入院になった方、 入院するまでに安静にしてても お腹が張る自覚ありましたか? また、入院になったのは何週の時で、やはり産まれるまででしたか?💦
- 自宅安静
- 切迫早産
- お腹が張る
- ママリ
- 1

もし高位破水してた場合、くしゃみとか少し腹圧かかったりするとチョロチョロっと出てくる感じありますか? 自宅安静中で冷房の部屋で横になって過ごしてますが、 お股が蒸れてるのか尿漏れなのか常におりものシートやパンツが湿っています。 トコちゃんベルトも巻いてるから余計…
- 自宅安静
- おりものシート
- パンツ
- 高位破水
- トコちゃんベルト
- きゃろりー
- 1






現在妊娠11週で、切迫流産のため妊娠9週から自宅安静となり、休職しています。職場には迷惑をかけている心苦しさもあり、復職時には菓子折りを持参しようと思っていますが、現在まだ復職の目処はたっていません。次回12週の健診でも恐らく自宅安静継続となれば、かれこれ1ヶ月以…
- 自宅安静
- 旦那
- 妊娠9週目
- 妊娠11週目
- 妊娠12週目
- はじめてのママリ
- 3


切迫早産で自宅安静してます。 お腹の張りってどうやって数えてますか? お腹が重い感じや少し痛む感じ、キューっとする感じが普段からありますが、病院で何回張りますかと聞かれても数えてない...となってしまいます。
- 自宅安静
- 病院
- 切迫早産
- お腹の張り
- ママリ🔰
- 1


現在21w お腹が時々張ります💦 1人目は28wの内診で子宮頸管の短さを指摘され 切迫早産で入院、自宅安静していました。 結局、内服だけの安静で37wで出産しました。 2人目も切迫になるのを覚悟しているのですが まだ切迫と診断されたくありません😅 でも、張り止めをもらうにはお腹…
- 自宅安静
- 妊娠21週目
- 妊娠28週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 4

27w0dの健診で子宮頸管33mmでした。 長さはしっかりあるから大丈夫!と毎回言われるんですが ママリを見るとこのくらいの長さだと自宅安静とか結構 目にするので不安になり質問させて頂きました。 20wごろから35mmだったり33mmです😖 1人目の頃から張りやすい体質で気になる時は…
- 自宅安静
- 妊娠20週目
- 妊娠27週目
- 妊娠38週目
- 27w0d
- はじめてのままり
- 2



思い描いていた妊婦生活とかけ離れ過ぎて辛いです。 妊娠検査薬で陽性が出たのが12/24で、ワクワクして産科を受診したところ、出血痕がありホルモンの値も低いため流産している可能性があると言われ、止血剤を飲みながら過ごした年末。 新しい年を迎えて再受診した際、心拍の確…
- 自宅安静
- 妊娠検査薬
- つわり
- 陣痛
- 安定期
- はじめてのママリ🔰
- 0






妊娠18週で、 子宮頸管33mmでした。 先生には そこまでいけないってわけじゃないけど、 経産婦にしては短いかなあって言われました. 自宅安静にしてた方がいいのでしょうか?💦
- 自宅安静
- 妊娠18週目
- 経産婦
- 妊娠
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1






低置胎盤や前置胎盤の切迫入院して退院してから自宅安静した方(している方)はどれくらいの安静度なんでしょうか? 人それぞれかとは思うのだけれど。 全く出歩かないですか? 出産準備とか赤ちゃんグッズどうしようとかおもって、、
- 自宅安静
- 前置胎盤
- 赤ちゃん
- グッズ
- 出産準備
- がんこちゃん
- 1