女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳までの育休延長をしています。 その際に4月に入れないともう延長はできないので、一次保育を何ヶ所か使ったり復帰できるよう考えるようにと言われました。 育休延長の手続きの際、復職の誓約書も提出しました。認可外も申し込んでいます。 もちろん保育園が決まれば復帰します…
何か毎日悶々としてしまいます、、、。 待望の我が子。とっても可愛いです。 毎日育児ができること 本当に尊い日々だと感じております。 育休中ですが、 主人にはこのまま仕事は辞めていいと言ってもらってて 退職の意思を伝えるつもりです。 (マナー違反なのは重々承知してお…
旦那が激務過ぎて私も限界です 旦那は結婚(デキ婚です)と同時にバイト先に就職しました 就職した時から通勤に10分もかからない距離にもかかわらず朝早くに出勤し深夜に帰宅します 最初の頃は週1くらいで休みがありましたし 第一子を妊娠中はそれでも別に困りませんでしたが 段…
単身赴任中の旦那に対する思いです💦 『人生で一番居て欲しかった時にいない』 ってこの先思ってしまいそうなことです。 下の子が生まれた一週間後に海外に飛び立ち、1年が経ちました。 上の子は比較的寝てくれるしご飯も食べてくれてて、後追いもそこまでなかったのですが、下…
多賀城市でパートや派遣、もしくは休職中で保育園受かった方いますか?現在育休中で正社員なのですが、日曜勤務で平日のお迎えも間に合わなそうなので復帰せず退職するしか無さそうなので、、、ちなみに1歳での入所希望です。
心のコップが溢れている。 胸が痛い。心が限界。なんでだろう。 子どもに怒鳴っている。 もう嫌だ。旦那に言ってもすぐ行動してくれない。すぐに子供を連れてどこかへ行って欲しいのに。 もう、限界なのに。 お願い。誰か助けて。 今の職場の精神的ストレスが半端ない。毎日…
現在パートで働いて約半年、妊娠したようです。 まだ病院に行ってないので確かではないですが、妊娠していたとしたら4週終わりっぽいです。 子供を保育園に預けてますが、育休取れない場合パートを退職したら、妊娠出産枠で預けるとして、産後6ヶ月まで延長で預けられるっぽいの…
私も旦那も仕事に運がないのか ずっと安定せず将来が、 とゆうより毎日が不安です。 旦那は本当に素晴らしい人なのですが、 一番最初に就職したところは 物凄いブラック企業で、子供が出来たことを気に夫婦で話し合い退職しました。 2番目に就職したところは、地元では割と大手…
保育園の内定を辞退するか悩んでいます。 先日、0歳児クラスで保育園の内定を貰えました。 住んでいるところは保育園激戦区なのにも関わらず、家から徒歩5分の第一希望の園に受かりました。 まだ娘と一緒にいたいし、離れるのが寂しいので落ちてほしいなと思っていたので、秋に…
退職したいのに上司に言い出せずに時だけが過ぎている方いますか?😭笑
転職について相談乗ってください🙇♀️💦 産後から無資格で介護職を1年ほど働きました。 2軒働きましたが人間関係がかなり悪く体調崩して退職してます。 20歳の頃にパチ屋で働いてたんですが、次の職場を迷ってて時給いいしパチ屋にしようか、一旦資格を取ってから介護職に戻るかめ…
食品レジで働いてるんですけど、子どもいないおばさんも何人かいてもちろん理解があって優しいパートさんもいますが、2人目できたとき絶対いい顔されないなーって感じです🥺(子どもいないおばさんたち) 影でぐちぐち言われるのもストレスだしみなさんなら妊娠した時点で退職しま…
履歴書の書き方について教えてください。 教員を退職したあと、3年家庭教師をしているのですが、 どこかの家庭教師協会で雇われているというわけではなく、完全に個人間での契約で(2家族)家庭教師をしています。 そのような場合は履歴書には書けないですよね…。 3年続けては…
現在パートで接客業をしてます。(美容系) 転職を考えており、先日転職先から内定を貰いました。 明日、直属の上司に退職する話をしようと思うのですが 退職理由をどう切り出すか迷っています 実際のところ 4年間働いたが昇給なし、最低賃金 暇だと早めに帰らされる パートなの…
授乳中でもできる仕事について 現在7か月と5歳の子の専業主婦です。 完母でミルク拒否のため、人に預けれません。 仕事をしたいのですが、やはり在宅の仕事を探すしかありませんかね? 出産を期に退職したので、収入が無く不安で…。 同じ状況の方がいらっしゃったら、どのような…
育休中の退職についてです。 夫の通勤がしんどくなり、他県に引っ越すことになりました。復帰前提でいただいていた育休手当であることは理解していますが、いつ退職を切り出すか悩んでいます。周りはマックスまで貰った方が…と言いますが、わたしは気が引けています。 わたしは…
現在休職中です。皆さんの意見を聞かせてください。 育休明けですが、想像以上の仕事のハードさ、上司からのパワハラに耐えきれずメンタルに支障が出てしまい、一週間で休職してしまいました。適応障害でお休みもらってます。 もともとブラックな職場で自分に向いてないと感じ…
上の子の時に鬱になり退職し、 今現在二人目が0歳なので 3年後、満3歳児で幼稚園に入れたらパートしようと考えてる専業主婦のものです。 ・マイホームあり ・主人の年収550万 ・車一括購入済みで8年後に買い替え予定 ・家族貯金250万 子供貯金別 ・年100万貯金 別でnisaは…
今のパート先に勤めて4ヶ月。 色々と考えが合わないことがあり長く続けられない環境なので辞めようと思います💦 辞める理由、、、何と言えば当たり障りなく円満退職できますか?? 子供が発達障害なので療育や病院通いを理由にしようか、と思いますが他に何かいい理由ありませ…
安城市の保育園について質問です! 来年4月から年少での希望ですが、 例えば入園後、妊娠して仕事を退職した場合は 保育園も退園になってしまいますか?? おそらく、持病があるので産休をとるまで 働ける可能性は少ないです。
出産手当金について、ふと思ったので詳しい方教えてください 1人目の妊娠がわかったとき、2ヶ月更新の契約社員として働いていました(社保加入) 3月18日が出産予定日で、有休消化をし、2/10付けで退職しました 予定日より2週間早く産まれました 退職しても場合によっては手…
4年勤めたクリニックを退職する予定です! スタッフは少ないので 退職するときに、いっぱい入ってるお菓子 にするか、 個々に1000円くらいの渡すか悩んでます💦 費用的には、いっぱい入ってるお菓子のが 安上がりですが、、皆さんはどんな感じで 退職してますか?
みなさまならどうされますか😭 9月おそらく出産予定。 3月でもともと退職か扶養内パートへの切り替えを検討してましたが、今の勤務形態のまま7月あたりまで頑張れば、産休育休取得可能...。 自分やお腹の子の食事管理、息子が幼稚園へ転園で弁当なのでしっかりとした食事管理、…
職場の50代の女性の方が今度退職することになりました。 職種は看護師です。 もうしばらくは現場には戻らず、自宅でお母様の介護を手伝う予定だそうです。 何か贈り物をしたいのですが、何か良い案ありますか? 癒されるようなちょっとした贈り物がいいなと思っています😌
明日(土曜日)の飲み会のキャンセルについて。 ある派遣の方の送別会が予定されており 火曜日あたりに初めて言われたのですが その時は何も考えず、幹事にはいいよ!とOKしましたが ここ数日で県内での感染者が急激に増え 今日、素直にコロナを理由にお断りしました。 ※県内感染者…
保育園がコロナで休園になり会社をクビになった方居ますか? 今月転職し 今月末で辞める方の引き継ぎという形で入社しました。 ややこしいのですが、派遣会社の正社員で入社し勤務先は派遣先です。 普段は派遣元で働いており、派遣先では子育て中の方はひとりも居ません。女性は…
ついについに!退職することに! ただ、新しい人が決まって 引き継ぎまでしてほしいとのことで 退職日は、まだです😥😥 性格難ありのスタッフと お別れは嬉しいですが、他のスタッフとは さみしいです。 性格難ありのスタッフが、退職日まで 私に影響がないことを願ってますが、、 …
失業手当、再就職手当について 詳しい方、また経験者や優しい方いらしたら教えていただきたいです… 12月末に事故都合で退職し ハローワークで求職申し込み手続きをしました。 最初の認定日は2/9です。 私は看護師なのですが 自分で調べた施設に今月末に面接に行く予定なのです…
娘の通う園で登園自粛の協力願いの通達がありました💦 出来る限り仕事がお休みの日は家庭保育をしてほしいと... 幸いコロナはまだ出ていませんが感染拡大を懸念しての対策です。 期限の明記はなくしばらくそのような形になりそうです。 私が今月いっぱいで退職するので家庭保育は…
確定拠出年金(企業型)に加入していましたが、転職に伴い(取扱?企業ではなかったため)個人型に切り替えて継続していました。 この度、1月末から産休、3月末で退職します。1年ほど休んでから再就職予定です。 再就職先が確定拠出年金取扱の企業であればまた企業型に切り替えると思…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…