※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

保育園の内定を辞退するか悩んでいます。家族との時間や将来のことを考えています。保育園や自宅保育にはそれぞれメリットデメリットがあり、どちらも正解です。どうすべきか悩んでいます。

保育園の内定を辞退するか悩んでいます。

先日、0歳児クラスで保育園の内定を貰えました。
住んでいるところは保育園激戦区なのにも関わらず、家から徒歩5分の第一希望の園に受かりました。
まだ娘と一緒にいたいし、離れるのが寂しいので落ちてほしいなと思っていたので、秋に申し込みする時は本当に受かったとしても困らない近所の園を第二希望までしか書きませんでした。受かったらそれは運命だ!仕方ない!と思っていたはずなのに…心が大きく揺れています。
保育園に預けたママさんは預けて良かったと言っていますし、保育園でしかできない経験や成長、たくさんあると思います。ですが初めての我が子の1番可愛い時期。ママママと求めてくれるのは一生のうちのほんの数年。そんな時期にそばにいられないのがすごく悲しいです。自分が辛くないなら無理に預けなくてもいいのでは、今をちゃんと見てあげないで後悔するのでは。と思います。
育児が辛いとかも今は全然ないです。毎日幸せです。
だけどこれから娘の体力がパワーアップして家にいるよりも預けた方が娘は後々楽しいんだろうなとも考えます。
後々のことを考えると預けた方がいいと思いますが、今決めなければいけないというのが本当に悩みます😢

もしも復帰をすると16時半までの時短になりますが、お迎えに行けるのが17時半。帰ってご飯の準備をして、お風呂に入って、寝かしつけ。バタバタで娘との時間もあまり取れないんじゃないかと思うとすごく寂しいし、時間に追われてイライラすることがあっては前途多難だなとも思います。
夫は今育児が苦ではないのならママがhappyなのが1番だから家で一緒にいてあげるほうがママにも娘にもいいのでは?保育園に行ってない子なんて五万といるし、行った方が子のためとかそういうのは別に考えなくてもいいのでは。したいなら育休延長したら?と言ってくれています。
でも、せっかく受かったのに…稼ぎが少しでもあれば旅行とかにも行けるよね…毎日ランチがゆっくり食べられる…?とか色んなことを考えて、預けることを考えてもうーん。延長することを考えてもうーん。となりどうしても決めきれません😢

ちなみに保育園を辞退しても保留通知がもらえるので育休は延長して給付金がもらえることがわかりました。ただ1歳児クラスで入る際には減点になるので、次回の申し込みについてはほぼ厳しいです。
ただ夫の転勤がそろそろありそうだと言われているので、もしも入園したとしても途中で転園になる可能性も。
未来のことが分かりません。だから夫にはいつ転勤になるか分からないし先のことは深く考えなくてもいいと言ってくれてます。そうなると今の会社は退職になります。
職場には10年勤めているので、このまま退職か…とも考えますが、育休中に部署異動になり復帰しても新しい環境なので、そこも悩みます。コロナの状況も秋より悪化していますし。でもいずれは復帰したいという気持ちもあって、でも今は子供がいちばんで……文章書きながら本当に迷ってるんだなと自分で笑えてきます。。😂

きっと後々保育園に通わせて良かったと思えるかもしれないし、保育園でも自宅保育でもどちらもメリットデメリットがあって、どちらも正解なんですよね。
皆さんならどうしますか?経験者のママさんなどいらっしゃったら助言いただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

私は預ける派です😂
家では出来ないこと、お友達との関わりって大事だと思うので😭
確かに一緒に居られる時間は減りますが、一緒に居られる時間をめいっぱい可愛がってあげればいいかなと思ってます。
上の子が1歳から2歳まで会社の託児所に預けてましたが預けて良かったなと思いました。
保育園受かりたくても受からない人もいるので受かったならありがたく行かせようと私は思います😂

ひろ

私は保育園が決まった、しかも第一希望の園ならそれはもう運命というか、そのまま受け入れるに限ると思います😂
仕事辞めるのも保育園辞めるのも簡単ですが、どちらもまた入るのはとても大変なので、想像で辞退しちゃうよりは、とりあえず試してみたらいいんじゃないかなと思います☺️
保育園に行っても行かなくても、子供はずっと1番可愛いですよ🥰

deleted user

必ず復帰しなければならないという状況ではなさそうなので、辞退も視野に入れていいと思いますよ✨
預けたくても保育園に落ちた方がいると思うのでその方々のために枠も空きますし😊
ちなみに私は0歳児クラスで入園しましたが保育園に入れて良かったです🎶
確かに時間に追われて余裕はなくイライラしてしまうことも多いですが、ずっと家で子どもといることの方が自分には向いてなかったので💦
育児が辛いと思わないとのことなのでできる限り一緒にいてあげれたらいいのかなと思います😌✨

y

幼稚園入園までおうちで見てました☺️
のちに2人目も生まれて大変だったけど
幸せな時間ですよ🥰
無理に働かなくてもやっていけるので有れば
お子さんを近くで見てあげるのがいいかなと思います!

もっち

私は自分が働かないと経済的に困窮すること、今もし辞めてまた正社員になりたいと思った時に就活するのがめんどくさいので、保育園に預けて復帰するの一択です。
子どもさんは1人目ですか?
もし2人目とか考えてるなら、復帰された方がいいのかなーとは思いますが、それもなく、経済的にも問題ないなら、子どもさんと一緒に過ごす生活もアリだと思います!

ちぃ

徒歩5分とかめちゃ羨ましいです🥺
私は1歳の時点では落ちて、預け始めたの1歳4ヶ月頃でした😃
私も同じく1歳の時の応募したときはまだ預けたくないな…て思ってました😢
しかし、1歳超えて歩き出すと、行動範囲や遊びの範囲などが広がって、元々多少インドア派の私は、公園毎日行くのも辛かったし、頻繁に新しいおもちゃも買えるほど裕福でもないしで、遊びもマンネリ化してきて、毎日同じことばっかりで子供がかわいそうだな、子供ためにも早く保育園行かせてあげたいなーと思うようになりました😂

預けて仕事復帰してみてから、新しい環境に自分が合わない、または子供が保育園でいつも辛そうに見えたりしたらまた改めて、このまま保育園継続するかどうか決めてみるのもありかと思います😊

  • まま

    まま

    まさにそれで悩んでいます😢後々のこと考えると、1歳半くらいで預けたいって思うと思うんです。で、今はまだって思ってる段階で決めなければいけない…それが本当につらくて悩むところですᐪᐤᐪ

    仕事復帰して無理って思ったら辞めたらいいかと思っていたのですが、それは主人は微妙な顔をしていて。笑
    一生悩んでます😢ありがとうございます!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

家から徒歩5分!そんな良い条件なら預けます😀わたしも0歳児で保育園預けましたが良かったです☺️自宅保育じゃ出来ない経験をさせてもらえる、収入アップ、仕事することによってメリハリがつく、私には働きながら子育てする方があってました😄

はじめてのママリ🔰

全く同じような感じで次女の時に悩んでました!
結論を述べると今保育園通ってます!私もママリでかなり相談しました(笑)

家から自転車で5分~10分の近さの保育園!!
行事の時は歩いて行けるし、慣らし保育中もお迎え楽ちんでしたし、近いって想像している以上にめっちゃ楽ですよ(笑)

長女と同園に入るには今年の1月でないと入れない。4月の1歳児クラスはほぼ入園不可。待機児童地域なので4月に可能性をかけるのなら、別園も視野に入れておいてと言われ、認可外必ず視野に入れて下さいと言われていました。
もうハゲちゃうってぐらい悩みました(笑)

  • まま

    まま

    ありがとうございます😭
    結果的に保育園に通わせて良かった感じですかね?😢
    何で決意されたんですか?😢

    わたしは第一子なのですが、今年はコロナの影響で0歳児クラスががら空きなので今辞退しても途中入園も夢じゃなさそうなのですが、家の近くは絶対に無理で、そう考えると勿体無いなぁと思ってしまいますᐪᐤᐪ
    でもコロナ禍でもあるし、仕事はいつでもできるけど娘は今だけ…と思うと余計に悩んでます( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女の時にも思いましたが
    私は通わせてよかったと思う派です😄
    お友達や先生と遊ぶのが楽しいのか
    表情豊かになってきましたし!

    次女には心疾患があり
    このコロナ禍なのでギリギリまでかなり悩みましたが…
    決断は
    ママリでアンケートを取ったの軸に決めました🤔
    やっぱり違う園だと大変ですし、認可に落ちたら4万~7万毎月払って認可外に通わせながら仕事しないといけなかったので💦
    市の決まりで
    4月には復帰していないと長女が退園になるっていうのもありましたし!

    う~ん…
    お話を聞いていると
    「辞退したいけど辞退する後押しをして欲しい!」って感じがしますので、
    子供とずっと居るのがストレスでないのなら辞退しても良いのでは🤔?
    私はお金にもっと余裕を持って生活したいですし、
    子供の離乳食作るのめんどくさかったですし、
    平日は17時お迎えなので子供との時間はそこまで取れないとも思いましたが
    その分お休みの日には平日分の愛情もこめて
    お休みを子供達も堪能出来るようになりました😄

    • 1月24日
  • まま

    まま

    なるほど!詳しくありがとうございます😢参考になります!またわたしの気持ちを察してくださり寄り添ったご回答嬉しいですᐪᐤᐪ
    わたしは第一子なのですが、長女さんの保育園のためにも復帰しないといけない!という事もあるのですね。そりゃよく考えて見たらそうなのですが、たしかに…と思い勉強になりました。

    最後に一つだけお伺いしたいのですが、子供にとってやはり一緒にいる時間、人って本当に大切だと思うのですが、ママより先生!になったり、寂しくなることってないですか?😢
    やはり初めての成長などを一番に見られないとかも含めてですが、先生が1番!ってなっちゃわないかな、と少し不安です。もちろんこの分平日や休日にしっかり時間を埋める努力は必要だと思うのですが…先生に後追いや、送り迎えのとき、母を見向きもせずせんせー💕ってなる子もいると聞いて。。😢笑
    参考までに教えていただきたいです〜ᐪᐤᐪ母として落ち込んでしまいそうで。笑

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次女は今月からなので
    慣らし保育中もあり先生よりママ!って感じですが、
    長女の時を思い返してみましたが…
    ママより先生がいい!!っていうのは今も含めて一度も無いです👀
    先生もお友達も大好きな子ですが、それよりもママ(と言うりパパ笑)が、家が一番って感じです!
    育休中で時短保育ですが、
    おやつの時間の後に迎えに行くんですが
    「もうすぐママが迎えに来るねん😍」と何故か食べながら必ず言うようです(笑)
    お休みの日に
    娘達とめいいっぱい愛情こめて遊んでるからかな~🥰って自分を褒めちゃいたいです(笑)

    成長に関しては
    どのような成長の事を言われているか分かりかねますが…
    お箸の持ち方、トイトレ等、
    自分ではめんどくさい!!っていう事まで保育園ではやってくれますので
    私としては本当に有難い!!といつも思っています(笑)

    • 1月25日
かくてる🍸

預けないでみていたいですよね🥺
私はコロナも怖いし見ていたいのもあり育休中に出産して連続育休を取っています。
正直一歳でいれなくてよかったな。って思ってしまい2人目の子も長く一緒にいたい気持ちです🥺延長もする予定です。

ですが再来年度保育園に入れたいのですが
激戦区のため入れなさそうなので職場復帰もおそらくできず今から少し心配しております😥
条件がいいところがあるのであれば入れるのもありだとおもいます☺️

妹が預けている時は早めに帰れる日は一緒に過ごすとか、休みの日は預けないとかだと結構一緒に過ごせているみたいです☺️

保育園に入れた方がいろんな経験も増えると思います。
保育園にいれたりしないとなかなかコロナでお友達もできません。

難しいですよね。😞
一応私は入れなかったのでメリットデメリット書いておきました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  • まま

    まま

    メリットデメリット参考になります〜😢!
    この感情、第一子だから特になのかと思ってたんですけど、お二人目でも同じ気持ちになるものなんですね😢💕
    保育園に入れてみないと身をもって本当の良さってきっと気づけないですよね…!いいところたくさんあるんだろうなと想像はできるんですけど、やっぱり子供にとって1番はママであるべきだと思うので、無理に働かなくていいなら働かなくても…っていう気持ちになります😢
    でもせっかく近所なのにもったいないしいざ入れたい!って思った時に遠い場所だったらと思うと…コロナ禍なことも心配なんですけど本当迷ってます( ; ; )

    かくてるさんは、いま2歳のお子さんがいらっしゃるとのことですが、どんどん体力とかパワーアップしてくるじゃないですか?😢それでしんどくなったり、やっぱり保育園に預けてた方が自分といるより楽しいだろうな〜と思うことってありますか?( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    今は楽しくなっていますが、後々そう思うんだろうなと後悔するのも怖くて💦
    究極の決断です(´;ㅿ;`)

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

同じ感情でコメントします😢
私はまだ結果待ちなのですが、ものすごくお気持ち分かります。。未来のことは分からないだけに、ずっと悩んでしまいますよね。私ももし内定通知がきても、心が晴れないだろうと思います☁️

私もずっと悩んでいるので、ワーママの本とかを読んだりもしていて、、
一つ思ったのは、紙に書き出すことって大切だなと◎!

未来の自分が保育園預けて良かったと思えるかどうか分からないですが、今納得感をもって前に進むことが大事なのかなと思います。

私は3年後、自分がどういう人生を歩んでいたいか?を仕事の面、プライベートの面を紙に書き出してみて、そのためには今どの決断がベストか?を書き出したら、少しスッキリしました😣

頭で色々考えるとこんがらがってしまいますし、決断出来ないですよね😢私もめちゃめちゃ寂しくて離れたくない気持ちでいっぱいです。

辞めることはいつでも出来るので、保育園に入れて復帰してみて、やっぱりこの生活ではなく、一緒にいたい!と思ったらその時に辞めるでも良いかなと思っています😊

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃお気持ちわかります!
私も同じことで悩んでます。
もともと1歳の誕生日から預けるつもりでしたが、寂し過ぎて育休延長し、多分落ちるだろなぁ〜と思いながら1歳児の4月入園に申し込みをしたら、まさかの第一希望に通りました😂
4月に息子は1歳半になりますが、やっぱり寂しいです🥲
でも先日、一時保育に預けたのですが、いつもと違う場所、いつもと違うおもちゃですごく楽しそうに遊ぶ息子の姿を見て、家でずっと一緒にいたいというのは私のエゴなのではと感じました💦笑。息子にはもっと刺激が必要で、保育園に行ったら私と毎日家にいるだけでは得られないものがたくさんあるんだろうなぁと…。
とは言っても寂しいんですけどね😂
上の方がおっしゃってるように、一度預けてみて、もっと一緒にいたいと思ったら辞めるのでもいいかもしれません☺️
求めてらっしゃる回答になってなくて申し訳ないですが、ものすごく共感して思わずコメントしてしまいました🙇‍♀️

なー

すごく気持ちわかります!
私も激戦区でどうせ落ちるだろうと思っていたし、二つしか希望出してないのにまさかの内定でした😂
息子は4月入園の時点でまだ0歳7ヶ月でした。
お腹の中にいた時から今まで四六時中ずっと一緒だったのに、離れ離れになるなんて寂しすぎる!
母にも一緒にいる時間を大切にすればいいのに、と言われとても悩みました💦
ただ、うちは経済的にそんなに余裕がなく、1歳以降入園できないと厳しかったので、
とりあえず入園はしました!
が、緊急事態宣言が出てたのを言い訳にして自主的に登園自粛をしている、という程で実際の登園開始時期を2ヶ月遅らせました🤣
ギリギリまで悩んで最悪仕事を辞めて退園でもいいや、と思いながら過ごしましたが、
コロナが一旦落ち着いたのと、自分の時間が欲しい気持ちか強くなり、うちは通うことにしました☺️
通ってみると子どもも保育園が楽しそうだし、おぎさんや他の皆さんの言う通りメリットはたくさんありました✨
今では年子で2人目を産んだので保育園に入れといて助かったーと思ってます笑
最悪仕事を辞めてもいいや!という感じであれは、一旦入園してみてから様子見てやっぱ退園、とかでもいいかなって思います🙌

  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    登園自粛して入園を遅らせることができるのですね?!わたしもそれができないか、一度聞いてみようかな…ᐪᐤᐪ
    その間の保育料は支払わなければならない感じですよね?💦給付金なくといったイメージでしょうか…??
    メリットはたくさんありますよね☺️🌷きっと入れたらよかったと思えるんだろうなと思ってはいます…!
    仕事をやめるという選択肢は今のところないので、(給付金もらえるか働くかで)もう少し頭を悩ませてみますᐪᐤᐪ

    • 1月29日
  • なー

    なー

    地区によるかと思いますが、こんなにコロナが流行してどこの親御さんも不安だと思いますし、保育園も役所の方も親身に聞いてくれました☺️
    相談してみても良いと思います!
    今だと、まん延期防止措置が出てる地域は登園自粛をお願いしていて、保育料は日割り(登園した日数だけ)になっているので減額になるかもしれません🤔
    あとは、仕事には復帰してなければならないので、育休明けから長期間の休みをもらえるかは職場と相談ですね💦

    • 1月29日
  • まま

    まま

    やっぱりそうですよね!復帰しないといけないので、2ヶ月は有休+無給でお休みって感じになるのでお金はもらえない感じですもんね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
    究極の選択です💦笑

    • 1月29日
かくてる🍸

ほんとぜんぶ共感です😥😥

上の子かなり体力もあり両親からもモンスターと言われるほど手を焼くすごい子なんですけどw
正直めちゃめちゃたいへんだったんですけど
聞き分けが良くなったので楽になったように感じます。
泣かれたりぐずられたら前より大変ですが普通に過ごしてる分には楽かな?と思います!
保育園に預けた方が楽しいだろうなぁ。は毎日思いますね☹️子供と子供の遊びと子供と大人の遊びって違いますよね。😞

  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    うちの子もおてんばなので未来が不安ではあります😢笑
    親のエゴかもしれませんし、難しいところですよね。
    ただ、うちの娘は0歳児クラスに入園する予定なのですが、子供同士の関わりは2歳くらいからと聞いて、少し気が楽になりました😢!
    支援センターとかに連れて行けばいいのかなぁと思ったり。というか、幼稚園からのママさんたくさんいますもんね!💦
    親の都合なだけで、あまり関係がないような気もします。ᐪᐤᐪ

    • 1月29日
かおり

悩んでるなら、辞退でいいと思いますよ😊
私は選択の余地なく預ける一択でしたが預けて良かったなと思ってます。

でも、職場復帰のために預けなければならない、
お子さんが元気すぎて保育園で日中、発散してきてくれないと自分が無理、、

などでないなら、家で見れるだけみたらいいと思います😊

私は保育園預けたてのときは娘も疲れて、
帰ってバタバターとご飯、お風呂、寝かし付け、、という感じでした😌

保育園で色んなもの吸収してくれて、
その点はとても良かったなと思っていますし、なんの後悔もありませんが、
やっぱり一緒にいれる時間は当然減りますからね😌


そのうち嫌でも手が離れていくんですから、
離し難い0歳児の頃、
無理に預ける必要もないと思います😌

来年、「やっぱり預けておけば良かった〜!」と思ったとしても、
心から後悔するような事ではないと思いますよ☺️

  • まま

    まま

    ありがとうございます!
    保育園に預けるメリットも十分ありますし、預けて後悔は結果的にしないかなと思います。
    今決めなきゃいけないというのが難しいところです😢
    もう少し頭を悩ませてみますᐪᐤᐪ
    コメントありがとうございます😭

    • 1月29日
deleted user

私も、激戦区かと思って諦めていたのですが、内定もらえて悩んでいます…

なぜか、心から預けたいと思えないのです。

見学時の雰囲気からも、
信頼できそうだと感じているのにも関わらずです。

今を逃したら、来年入れるかは期待できないです😅

いまだに悩み苦しんでいますが、

辞退することを考えています。

その分、入れる人も出て来るし、

母親の気持ちというのは、
理屈で割り切れるものではないのかもと思っています🥲

自宅保育はしんどいかも知れないけれど、

心から預けたいと思えないのに、子どもを保育園に託すよりも後々笑って過ごせるような気がしています。

  • まま

    まま

    すべての文章に共感していました。
    同じくです、、
    もったいないって気持ちも、後々預けた方がいいだろうなという気持ちもあるんですけど。
    どこか譲れないんですよね。
    コロナ拡大しているっていうのが後押してくれているような気がしてます(笑)
    納得いく答えが見つかるといいですよね😢

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いまだに揺れています😅

    下の方も言われていますが、
    きっとママのタイプによるのでしょう。

    なので、中々、人と比べても答えが出ないですよね😂

    最終的には、子供が元気で居てくれるならそれで良いのですが…

    お互いに、よい道が見つかると良いですね☺️
    それまではもう少し悩まざるを得ないかもですが、頑張りましょう😅

    • 1月28日
アリス

我が子も、近い月齢なので可愛くて仕方ないお気持ちとても分かります。
こればっかりは、ママのタイプにもよるなぁと思います。
周りのママたちをみていても仕事が好きか、子育てが好きかってところがあるかと思います。

私には7歳の上の子がおり、一通り幼児期の子育てはしてきたので思い返しながらお伝えしますが。。

私はどうやら仕事が好き派です。歩きだす、イヤイヤ期となると私はほんとに大変で毎日が苦痛でした。
しかし、周りみてても苦痛でない方もおられます。
夫の転勤もあり退職していたのですが、上の子が1歳3ヶ月の頃から週3パートを始めて一時預かりに預けました。
預けてる日のほうがいいかも!となり正社員のところへ転職し、週5で保育園へ預けました。
保育園って本当に素晴らしいところです。
私にはあそこまでの関わり方は無理です。

しかし、正社員で周りに親がいない、旦那様が在宅のお仕事等でなければ本当にキツイです。。
きつかったです、家は荒れるし休みの日は動けないくらいしんどいです。
理想はパートです\(^o^)/

  • まま

    まま

    読んでてなるほどでした。
    私も理想は働いて、15時にお迎えに行けるパートですᐪᐤᐪ
    お迎えが17時半頃になり、正社員でハードな職種でへとへとになる未来しか見えずその点が子供との関わりに余裕が持てなさそうでネックでした…
    旦那の転勤が決まったら求職活動をして、ゆるゆるーと保育園に預けられるのが理想的です( ;ᴗ; )❤️

    • 1月29日
🌼

こんばんは。
もうおぎさんの中で色々な方のコメントをみて答えが決まっているかもしれませんが…。

私も娘の時、全く同じ気持ちで保育園の申請をし、第一希望しか書かなかったのに受かりました。

娘と離れたくない、でも仕事は大好きで。毎日、毎日泣いてました(笑)
旦那も復職には反対な感じだったので辞退の方向に気持ちが傾いていた頃、内定を頂いた保育園の園長先生とたまたまお話しをする機会があって、辞退しようか悩んでいることを伝えました。

園長先生は、話を聞いてくれて1年だけ預けてみない??と言ってくれ背中を押してもらった形でとりあえず復職をしよう。無理ならすぐやめよう。娘が毎日泣いて保育園にいくようならやめよう。って決めて入園させました。

結果、娘は保育園が楽しいみたいで慣らしの時だけ泣いてたけど慣れたら泣かないで笑顔でバイバイして保育園にいきます。
お迎えは6時半で、お迎えにいくと遅番組のたくさんのお兄ちゃんお姉ちゃんが娘のお世話をしてくれていて毎日見るのが楽しみでした。

ママが1番なのはもちろんですが、親以外に大切にされたり愛されることってほんといい事だなって思ってます😊
もちろん、お子様の性格によるかもしれませんが、娘は保育園にいれてプラスになることがたくさんありました!

辞退するならするで全然いいとおもいます!
コロナとかもありますし💦心配なことはたくさんありますよね😭

どうか、おぎさんが後悔しない選択ができますように💫

めろ

今更すみません!気になったので💦
保育士してます。
他の方への返信で、ママより先生!になることないですか?って聞いていましたが
そんなこと絶対ないです😂!
こどもは保育園に通ってても、ママが1番大好きです😂💓
園では、せんせー!なんていってても、お迎え来たら、こっちなんて見向きもせずに
どんどんママの方行きますよ😂💓
わざと?構ってほしいのか、帰りたくないフリする子はいますが。
保育士はママには絶対勝てません。その心配なら平気です。
もちろん保育園のことも好きにになってくれますが😆

そして私も4月から保育園が決まってて
とっても寂しくて悲しいです😭😭
私は復帰しなきゃ生活が厳しいので、辞退は視野に入れてないのですが
夫が仕事やめていいよなんていうなら
喜んで辞退してるかもです😂✨
保育園で学ぶことももちろんありますが、
3歳からでも十分と思ってますし。
自分が保育士なので、保育園が良いところってのはわかってるんですが
どうしても😭。

仕事と育児、両方やってた方が生活にメリハリがあって
離れてた時間がある分、こどもに優しくできる(イライラする時間がない)、時間を大切にしようと思うってママさんはたくさんいました☺️
確かに1歳すぎると、歩いてよく動くので
保育園なら夏は毎日プール、外遊び、散歩など
家でなかなかできないことをやってくれて、体力も尽くし
生活習慣も整うし、食事や排泄もしっかりみてもらえるし
安心なことも多いと思います。

私はそのうち2人目も考えてるので、次の産休育休も手当ほしいので
頑張ります😭💕笑

はじめてのママリ🔰

おそらくですが、おぎさんの中ではもう答えが出つつあるのではないかと思いました!☺️

私もまさにおぎさんが言われている通り、ママ〜!!と求めてくれる時間は人生のほんのわずかな一時だけだから、求められているうちはできる限り応えてあげたいという思いが強いです。
生まれた時からいつか成長して親元を離れるその日を思ってよく泣いていますし笑、何よりこの子の人生で初めて出来る様になったこと、一つ一つ自分が見届けられることにとても幸せを感じています。
初めて声をあげて笑った日、初めて寝返りをした日、初めて歯軋りをした日笑、初めてタッチ出来た日、、、、仕事してたらもしかしたら見逃してたかもしれないと思うと、家でみててよかったなって思います。

保育園に行くと家で経験させてあげられないことを経験させてあげられるかもしれないけど、いずれ3,4歳になれば幼稚園か保育園には行くと思うのでそれからでいいと私は思っています。

仕事はやろうと思えばいつでも出来るけど、子どもの今は今しかない。私の持論です!
もちろんこれは家庭環境にもよりますが、経済的に必ずいま復帰しなければならないということでないならば、のちに後悔しないであろう道を選ぶのがいいと思います。
あの時やっぱり仕事しておけばよかった。なのか
あの時やっぱり自分でみればよかった。一緒にいればよかった。なのか

とここまで申し上げましたが、何人かの方が答えられていたように、仕事に一旦復帰してみておぎさんの心配されているようなことになれば辞めるというのがご自身もいちばん納得のいく結果になるかなーとなんとなく思いました🤔

どうか、お悩みから早く解放されますように。

はじめてのママリ🔰

悩みますよね。
私は保育園内定貰ってさぁ預けるぞっていう3月に旦那の転勤で全部パーになりました。
そんな時期に新しい土地で保育園探すのはしんどくて職場も退職しました。
1歳から3歳まで在宅保育でしたが、私自身そんなに子どもの扱いが上手い訳でもなく、娘の成長が遅く周りとも差が出てきて凄い悩みました。(こ
悩んで悩んで3歳から療育に通いまして、集団に入れたらあれよあれよと猛スピードで娘が成長しました✨なので加配なく普通の幼稚園に通えるまでになりましてこの3月に療育卒業、幼稚園入園を期に違う仕事でパートですが仕事に出ます。

私自身もっと早く集団に入れたら娘にも良かったのかな?と考えることが多かったです。
トイレトレーニングもまだ完全に終わってはないので焦ります。
保育園組は早い子だと2歳前にオムツ外れると聞いてこの差は(個人差があるのは承知でも)やはり在宅では限界を感じました。
集団に入って学ぶ事の方が子どもにはいいなって思います!
愛情は例え時間が少なくとも伝われば問題ない😊💕

素敵な保育園なら私なら預けて、リフレッシュもしつつお仕事もして貯蓄していく選択肢を取ります🌷

y.j.n.mik

保育士です

悩みながら、預ける方を見ていたり
涙されながら子どもと離れる姿を見ていると
『家庭に居られるなら』って思ったりはします。

皆さん、家庭の状況や仕事の状況、自分に合った子どもとの向き合い方、一歳児の激戦…
いろいろな事を検討して預ける決断をされています。
本当の気持ちとは違くて預ける方も、
本当の気持ちとは違く預けられない方も様々ですが、

どれもメリットデメリット、正解不正解は大きく無いと思います。

たまに、本当に子どもが苦手そうな方とか見ると、預けて正解!とか思ったりしますけどね(笑)💦

私も、市外で勤めている為、加点が付かず、保育士なのに保育園落ちてしまい🥲
2次募集をするか絶賛悩み中です(笑)
最初、預ける決心をした時には『子どもの社会性が育まれれば。最初は泣いても私と2人っきりで居るより楽しいから』と思っていました。
が、今は、
おぎさん同様、今しかない姿を見ていたいのと、仕事は後々幾らでもできるし、コロナも増えてるし…
って感じで2次募集は控えようかなーと思ってます😌

合わせて来年も世帯年収の差で落ちそうなので、もう一年の育休中に転職しようか悩んでいます。
私も今のところは10年勤めてるので、辞めるのに抵抗はありますが、
まぁ…そういう未来も仕方ないかなーという気持ちも有ったりしてます。

子どもを預けるならより良い園が望ましいですし、交通の面でも無理なく通える所がベストだと思います。
焦りながらの毎日は辛いですからね💦
なので、辞退をすることでマイナス点が付くのは、私なら避けますが、
おぎさんの状況だと、それも特に痛くはない事なのかなーって読んでいて思いました。

せっかく慣れたのに転園するのも残念ですが、一度通ってると次が慣れやすい可能性も有りますし…
考え方次第で、結果は絶対では無いですからね。

沢山、悩んで、後悔の無い決断をされるのが一番ですが、

私なら(笑)、旦那さんの気持ちを有り難く受け止めて
育休延ばすかな〜って思いました🍀

えいこ

私も今日通知きて悩んでます😭
本当に入りたかった人には申し訳ないですが、落ちてくれてたらなぁと思っちゃいました😭
コロナも流行ってるし、下の子預ける時まだ1歳なってないし(上の子1歳4ヶ月で預けました😂)、今国家資格試験の勉強してるんですけど勉強時間なくなるし。。笑
だったら申し込むなって話なんですが、申し込んだ時は、激戦区だし本当に希望の2園しか書いてなかったので半々かなぁと思いつつ、受かったら仕事復帰しようと思ってたんです😔
しかも、上の子今幼稚園通ってるんですが、保育園受かっちゃって、それも理由があって保育園受かったら幼稚園辞めさせて転園させようと思ってたんですが迷ってきちゃって、もうどうしようー😭って感じです😩
さておき、上の子保育園通ってた時は、結果論ですが預けて良かったなと思いましたよ😊
運動面で少し発達の遅い子だったんですが、先生や周りのお友達からたくさん刺激もらって、まさに、めざましい成長を感じました!
また、保育園に預けてる時間少し離れてるからこそ、家に帰ってからめちゃくちゃ可愛がることができました😅(ずーーっと二人きりだったらキツかったかもです💦)
長々すみません💦お互いいい選択ができるといいですね😭

ママリ

全く同じです😂もう誰か決めてくれ〜って感じですよね😂
私も4月から0歳8ヶ月で保育園第1希望通りました。家からも徒歩10分かからず最寄駅から徒歩1分、立地は申し分ないし激戦区と言われているなか、第1希望の認可保育園、、
保育園入れても入れなくてもメリット、デメリットがあり悩みます。
私はひとまず慣らし保育までは心を無にしようと決めました😂
慣らし保育してみて、子供の様子を見て、自分の気持ちを見て決めようと思っています。
復帰日までは辞退できるのだからと思っています。

たんたん🤍

今更ですがコメント失礼します。
7ヶ月の女の子ママです🍼💕
私も保育園激戦区なのに家から徒歩5分の第一希望の園に受りましたが、寂しさと近隣保育園あちこちでコロナのクラスターがで発生している状況で不安になり辞退を考えて悩んでいました。
育児が辛いと思った事もなく毎日幸せという気持ちも同じで共感する事が多くて嬉しくなりました!
金銭面でも辞退しても育休給付金がもらえる手続き方法もわかり、時短で働いてもそれほどの稼ぎではないので給付金がもらえていれば安定した生活は送れると考えました。

なので私も今回は辞退し
1歳児クラスで4月入園を
目指そうと決めました!
おぎさんがたくさん悩まれて辞退を決意されたのを見て私も背中を押してもらえました。

似た状況で同じ考えや気持ちの人がいて勝手に励まされたので
お礼が言いたくてコメントしました😌✨ありがとうございました♡!

  • まま

    まま

    たんたんさん、まったくおなじです!私も結局、辞退ではなく申請内容変更という形で内定を取り消しし、見送ることにしました〜!
    辞退すると減点になるのですが、申請内容変更であればならず(といっても加点が減る方法なのですが)、もう一度保活するという時に申請内容を当初のものに戻せば加点できるということがわかり、その方法にしました。
    最初は寂しいだけでしたが、生活のことを考えると給付金もらっていたほうが安定するという結論が腑に落ちたこと、同じ感じです🤍
    嬉しいですー!
    お互い納得のいく結果になってよかったです☺️来年頑張りましょう!!

    • 3月10日