女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
元職場の愚痴です。 批判はお控え頂けるとありがたいです😥 少し前にオープニングから勤めていたパート先を退職しました。(揉めたとかではなくしっかりとした理由です) それより以前にも退職していく人は見てきたのですが、店長から各々にありがとうございました、と小さなプレゼ…
育休後、仕事復帰するべきか迷っています。 現在育休延長中です。 来年で育休が終わるため仕事復帰するつもりでしたが、職場からの圧を感じており、退職したほうがいいのか考えています。 復帰して大丈夫?復帰しても待遇よくできないよ? もし辞めるなら早めに言ってね。 ↑こん…
今の会社に不満タラタラなので今年中に退職して、来年から派遣で働こうと思っています。 派遣の求人内容を見ると勤務時間が合わないものが多いのですが、派遣先の企業がこちらの希望する勤務時間に合わせてくれたり融通を効かせてくれたりするのでしょうか? 求人に出てた勤務時…
来年4月から幼稚園か保育園を考えているのですが、気づけばもうこんな時期で焦っています。 上の子の育休が終わると同時に退職して専業主婦になりました。副業的な感じで自営の届出をしましたが、開店休業状態です。 上の子は療育に週6で通っていますが、幼稚園などに入っても加…
今月の31日付で退職するんですが保険証をどうするかを忘れていました💦 会社へは保険証は返送済みで、現在求職中で遅くても10月中には転職予定で扶養外で働くつもりなのでたぶん社会保険に入ると思います💦 旦那の扶養に入れてもらおうと思ったんですがタイミング悪く休みなどで9月…
今の職場をすごく辞めたいけど迷っています 退職したい理由として ・人間関係が最悪 ・子供の体調不良や自分の体調が良くで休みの連絡をすると必ず嫌味を言われる(女性子持ち上司) ・8時出勤で子供2人を別々の保育園へ送迎するのが大変 今の職場のメリット ・16:15に終わる …
共働き正社員の方。 働いていて良かったと思いますか? 私は働きたくないです😭 が、旦那の給料的に一生共働きです。 7月末で退職し、10月から新しい職場で働く予定です。 前の職場は本当に嫌な職場で、精神的にもしんどかったです。 帰宅後も育児や家事でバタバタし、またあの…
社会保険の扶養に関して詳しい方教えてください 1年の途中で扶養に加入した場合の「年間収入」の考え方は、扶養加入前の収入も含みますか? 例えば、7月に退職→8月に扶養加入→10月に自分で社会保険に加入などの場合の年間収入って8・9月の加入中の金額だけでしょうか? ちなみ…
仕事環境に恵まれてる方はどれくらいいらっしゃいますか? 私は、3つ働いてきましたがどこも環境はいいです✨ ブラックかな?ていうとこもありましたけど私は仕事仲間がいい人ばかりで続けれてきました☺️🌸 引越し妊娠、閉店などで2つ退職になりましたが 今はタイミングよく未経…
似たような状態になった方いますか? 産後、人付き合いが怖くなったというか苦手になったというか、被害妄想のような感覚に陥りやすいです。 特に仕事と、義両親に関してそうなりやすいです。 職場は産後はじめて働いた職場で人間関係でつまずき退職しました。今の職場は転職し…
9月末で退職をし自宅保育予定です。 有休消化で2日間自宅保育しましたが、すでにご飯ネタに困ってます…。 専業主婦の皆さま、3食しっかり作ってますか? どんなもの作ってるか参考にしたいですー!😭 (朝、昼、夜)
傷病手当の手続きなどに詳しい方教えてください! 7月に体調不良がきっかけで休職から退職になりました。 健康保険は任意継続で今月から支払いをしています。 病状的に、傷病手当を退職後も休職しながら継続してもらう事になり今回初めて申請を行います。 任意継続の保険料も傷…
妊娠中に産休前に退職ではなく休職(診断書なし)したら、出産手当や育休手当ての額は変わりますか?それとも休職前の11日以上働いた月で計算されますか? 今16週で、悪阻で診断書書いてもらっていますが、次の健診ではおそらく「つわりの時期は終わってるから診断書は(書けない…
もう何がなんだか理解できなくなってきてしまったので解読できる方いませんか?😭? 義実家のことなんですが 義父がボケてきて、介護認定を申請中。 義母はパートをしてますが来年3月で退職予定 義実家ちかくに実家とは別で シンママの義姉、その子供3人の4人家族。 この義姉が…
仕事についてです。 6月から、3年ぶりにパートで働いています。 接客業がいいなと思っていたのですが、土日祝出られないという条件が難しく、条件で選んだため、全くの未経験ですが、飲食店のオープン前スタッフの仕事をしています。 内容は主に清掃とテーブルセット、デザート…
転職に伴う空白期間について。 どなたか詳しい方おられましたらお願いします。 雇用形態は派遣で、現在育児休業をいただいています。 夜遅めの専門職の派遣のため、保育園のお迎えに間に合う求人がなく、復帰出来ずにいます。(夫は夜遅いかつ不規則なため頼めません。) 仕事を…
不妊治療で休職していて、体外受精が、2回連続化学流産で妊娠できないまま復職しましたが、やはり治療に専念したいと思い、急ですが復職してすぐ1ヶ月後に退職したいと上司に申し出ましたが、休職して復帰したのに1ヶ月は急すぎるしなんでもっと早くわからなかったのか、人員確保…
40代夫。 仕事が続かず、数年ごとに転職しています。 退職の理由は職場環境による体調不良や人間関係。 同情する部分もありますが、本人にも問題があるんだと思います。 とても優しい人で、でも弱い人です。 その分、虚勢を張ってしまうというか、プライドも高いと思います。 最…
新卒から15年以上務めた会社で保育園に入れて時短正社員をしています。子育てママへの配慮も抜群ですが、異動した先が合わず今年に入ってから仕事にやりがいを感じられません。 そんな中、どうしても行かせたい幼稚園があります。 上の子の時は諦めて仕事を選んだのですが、来年…
保育園→幼稚園に転園された方、保育士さん、幼稚園の先生教えてください🙏 この度3人目出産に伴い退職する事にしました。 1番上は今年度で卒園ですが、2番目がまだ次年長なので、ラスト一年を保育園→幼稚園に転園する事になります。 昨日保健師さんとお話ししていて幼稚園と保育園…
私の身内はすごい人ばかりです。 まず実妹は育休を経て美容師として活躍中、義理姉妹も育休をへて、起業を起こしたり、才能からパソコン関係の仕事についたり。 家事育児仕事に完璧に才能をもって、活躍しています。 私はというと育休もとれない職場で、退職して専業主婦です。 …
調べていたらだんだん分からなくなって来ました。 障害者手帳、障害者雇用など精神障害の補助制度について教えてほしいです。 夫が鬱病となり約2年経ちました。 傷病手当で1年半助けてもらい、 まだ治らないので、今月申請が通り障害年金(3級)を頂けることになりました。 障害…
先月から行き出したパートですが、辞めたいです。そして辞める旨を店長に今日伝えました。承諾済み。特に何も言われず。ただ雇用期間が3か月となっており、その1か月前に辞めることになります。雇用期間内に辞めていいものなんでしょうか? ちなみに、再就職手当を受給するにあた…
2年半前に旦那に不倫されました。 それが今だにトラウマです。 会社の方の送別会をするようで、今度飲み会があります。 違う部署の方も退職されるようで合計3回飲み会があります。 不倫をされたときも立て続けに何回か送別会がありその中の1回は不倫でした。 なので今回もそ…
現在フルタイムパートです。 7時30〜17時20分の保育園です。1歳から保育園に通い、寂しい思いをさせてるのかと葛藤してきました。今の時期はクラスでしょっちゅう濃厚接触者になり休みになります。 私が休めない時、主人にみてもらうのですが「ママがいい」とシクシク泣いてるそ…
同居している家族が 退職した場合って すぐ退園になるのでしょうか。
妊娠、引越しのため今の職場を退職します。 約1年くらい仕事をできないので、奨学金を一時停止?できるのであればしたいのですが、この場合現在の預金を見られたり、信用に傷が入ったりするのでしょうか?😥
伊丹市在住の方に質問です★ ①来年(令和5年)に三歳児枠で娘を幼稚園児かこども園に入園予定です。 希望順としては、さくらだいこども園→いずみ幼稚園→荻野幼稚園なのですがさくらいずみ幼稚園に関しては毎年人気で抽選と聞きます。 遠方ではないですがギリギリ近隣枠に入っていま…
育児給付金がギリギリ1ヶ月分出勤月が足りずもらえません🤣 (ハローワーク に直接行き確認しているので確実です。) 産後1年は休みたいと思っています! ただ復帰した場合保育園の時間等を考えると通勤に時間がかかるので時短社員としての6時間も今の職場だと厳しくパートかアルバ…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?