女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠発覚後のお仕事継続するか退職するかどうやって決めましたか? 現在6wです。35才で初めての妊娠です。 お金に不安がなければ辞めてしまいたいのが本音です。 人間関係がストレスで泣きながら帰ることもあります。 肉体的にもハードで帰ってきて何もできない日もあります。ハ…
育休手当について。 パートで育休を取らせて頂いたのですが、夫の転勤のせいで育休取得より3ヶ月程度で退職することになりました。 不測の事態ということもあり、退職日までは育休手当がもらえるとの事で色々な書類を書きました。 しかし、入金も無いので、やはり退職すると貰…
転職について相談させてください。 6月末退職予定です。 次の職場が決まっており病院の事務なんですが そこは派遣です。 それで今日何となく求人をみてたら 市職員で同じ病院の事務が募集かかっていました。 同じ業務内容です。 元々、市の職員として出てたらそっちに行きたいと…
ネットでみても実務者研修・介護福祉士の資格をいつ取れるのかわからなくて詳しい方いましたら教えてください。 3年働いたら取りに行けると聞いたりパートで半日やからⅹ2必要と聞いたりしてるんですがどうなんでしょうか? 費用や期間等も知りたいです。 (職歴) 2015年3月フル…
お世話になった上司が退職するので 何かプレゼントしようかなと考えてます。 今のところ考えているのは プリザーブドフラワーとお菓子です! 退職する方へのプレゼントが初めてで 何をあげたらいいのか分からず…💦 何かオススメなどありますか?? ちなみに上司の年齢は65歳で…
職場で退職する人がいるので、みんなでお金を出し合ってお菓子を買いました。 わたしが代表で買ったのですが、楽天で買ったので少しだけクーポンが使えたりポイントがついたりと、お得に買えてしまいました。 みんなからはもうお金をいただいているのですが、ひとりあたり約50…
3年前に退職した会社の、仲良かった同僚に2年ぶりに連絡してみました😂 なんか返信くるかドッキドキです…迷惑だったかなって… あまりに久々だと嬉しくないですかね?😣
自分の仕事を優先するか、子育てを優先するか、で悩んでます、、 子どもを産むまでは正社員で働いてました。旦那の転職で引っ越しを機に退職、その後専業主婦でした、、、 子どもが幼稚園に入ったのでまた働きたいですが、正社員でバリバリ働きたい思いと、子どもとの時間や家事…
退職時に保証人が必要と言われたことありますか? (正職員の退職です。入職時には特にありませんでした)
今年度育休復帰から2年目になり、仕事をフルタイムに戻したらしんどくなってきました…😭小学校教員です。もう14年目になるので当然学年主任というポジションで日々必死にこなしますが、親族は全員遠方、旦那も激務で頼れない、仕事も十分にこなせない、自分の子供には疲れた顔しか…
今娘は保育園に通っているんですが、 今の仕事を退職して、別の仕事を探す求職期間 3ヶ月は猶予があるんですが、もしその3ヶ月間の間に妊娠してしまった場合、再就職も厳しいだろうし、退園するしかないのでしょうか?
股関節と脚が既にめちゃくちゃ痛いです😭 検診は来週なので相談してきます。 産休後、退職予定なのですが、産休前まで頑張れるか...もう心折れかけてます。 歩けないほどの股関節痛とかで休職の診断書なんて出ないですよね~😭 誰か教えて頂けると有難いです。m(_ _)m
現在2人目の育休中です。(4ヶ月目) 職場の人間関係が悪化し、退職者が続出しそうな状況と社長から連絡があり、このままだと育休を1年間取れず、育休切り上げの打診がきそうです。 正直、私も退職希望は元々ありました。 ですが、お金のこともあるし、妊娠が発覚した時点では退…
住民税について。 令和4年の5月末で会社を退職しました。 5月の給与で住民税は2ヶ月分一括で引かれていました。 妊娠しているため、当分働く予定はありません。 ・令和4年の6月から令和3年1月〜12月分支払い ・令和5年の6月から令和4年1月〜5月分支払いということであっています…
医療費控除について教えていただきたいです。 今更ですが出産した2019年の医療費控除を申請しようかと思っています。 出産一時金差差し引いても20万くらい手出しあったのでした方が良いですよね? その他検診費用やもろもろ合わせて30万はあるかと思います。 ただ、ずっと正社…
出産を迎えても生活費もなく、家賃を払って欲しいという旦那 現在妊娠10ヶ月になります。国際結婚をして里帰り出産のために一時的に日本に帰国しています。 つわりがひどいことと、精神的な苦痛が多く、していた仕事を 産休を待たずに2月末に退職してからは専業主婦をしていま…
育休中に会社の就労時間が変更になり、今後勤務継続が厳しくなった為、退職します。 2月に出産し、産前産後の手当、分割ですが1回目の育休手当(4/10〜5/9分)は入りました! この場合、5/10〜6/9までの手当は入らないですよね?🥲
妊娠11週の妊婦です。診断書について 仕事が辛く、今まで目眩、耳鳴りと冷や汗で 立っていられなくなったりした事も数回あり お腹が出てきたら更に出来ることがなくなる(力仕事、立ち仕事)ので 退職させて欲しいと職場と話をしたところ 産休育休もとれるのにもったいないから …
今月転職しました。 2月に子宮外妊娠の疑いで手術。 結局、流産。という結果でした。 そのとき会社で心無いことを言われ心を病み退職。 今月から新しい場所で週5のパート勤務を始めました。 介護士・経験10年。今の時点でほぼ指導なしで仕事しています。 最近、2人目を欲しいと…
求人の託児所完備との記載について。 産後退職し、再就職のため先日面接を受けました。 保育園にはまだ入れそうにないので託児所付きが 絶対条件で探してたところ、 今回の面接先を求人サイトで見つけ応募しました。 求人サイトには託児所完備との記載がありましたが いざ面接…
病院の医療事務で働いています。 80床 外来月100くらいですが 1人体制です。 医療事務のことを分かってる方が一人もいない職場で 私も医療事務1年くらいの経験で入りました。 働いて5ヶ月なんですが ココ最近ずっと体調悪くて 昨日さすがに メンタルクリニックに行きました。 …
現在パート勤務週4日、契約は16時間ですが その週によって17時間だったりばらばらで 働いてるんですが 出産前に退職する予定です。 (店長は産休、育休取っていいって言ってくれてますが 会社の方針に疑問に思うことがある&店長が嫌いのて 退職にしようと思ってます。笑) 退職し…
住民税について質問です。 今年三月で退職し、4月から新しい職場で働いております。 産休育休等で、一昨年去年は、住民税が0円でした。 今年6月より住民税が発生しますが、 新しい職場へ期間があくことなく、正社員として働いておりますので、給与から住民税が6月から引かれる…
今年初めに、新入社員の頃からの仲の 男性が倒れそのまま休職、体調が戻らず 今月で退職となります。 年齢的には62歳くらいです。 上司からの指示で アルバムと何かプレゼントを 送る事になりました。 鳥と犬数匹のペットがいる、 息子さんが2人(社会人)いる、 くらいしか分か…
仕事を退職して国保に加入するときについて 教えてください。 市役所で書類をもらうのですよね? 提出してから保険証もらえるまでどのくらいですか? また、保険料はいつ支払うのでしょうか? 教えてください。
誰か教えて下さい… 夫の転勤により、3月いっぱいで退職しました。 ハローワークで失業手当をもらっており、1回目の認定日は行ったのですが、、 今日、第一希望の会社の最終面接があり、2回目の認定日に行き忘れてしまいました。 週明けにハローワークに行って聞いてみる予…
国民健康保険に詳しい方教えてください(><) 5月20日に退職し、年金の手続きは終わっていたのですが国保への手続きをすっかり忘れてしまい今気づきました。 次の職場は7月1日から働き始めます。 月曜日に手続きに行こうと思うのですが、、この場合保険証はどうなるのでしょうか…
5月31日にフルから退職し、6月から扶養に入りました。 すぐにパートを始めたのですが、130万まではいつから計算ですか?フルで働いていた1月から5月分は入りますか?
夫が転職しようとしてます。 できたら早めに新しい職場に行きたいみたいで7月いっぱいで今の所を辞め8月から新しい所で働くっていう風にしたいみたいなんです。新しい所が営業なのですが今人を増やす為に人を結構雇ってるみたいで早めにしないと営業のインセンティブが少し下がっ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…