
コメント

はじめてのママリ
元々いた方が夏休み期間おやすみされると事で、その穴埋めにパートとして入りましたが、1ヶ月(実働1週間程)で辞めます😂昨日伝えたところです🥹
理由は暇すぎて合わなかったからです😂
退職理由は、家庭の事情ということにしました。上司からは何も聞かれませんでしたが、ほかのスタッフさんからは根掘り葉掘り聞かれたので、旦那と揉めて育児に専念することにしましたと行っておきました😂笑

退会ユーザー
パワハラ、モラハラ、理不尽な説教軟禁で
辞める辞めると2年半働きました😂
引き継ぎしたら、人が増えたら、
と思ってましたが上記のような職場なので
私以下が育つ事も続く事もなく😂
結婚(嘘)を理由に退職しました😂
他の方は離婚(嘘)を理由に辞めていて
次の日来なかったりが基本多かったです笑
-
はじめてのママリ🔰
絶対にやめて正解です☹️
お疲れ様でした。
私も似たような感じで、人が増えたら・・・と思っているのですが減る一方で🥲。- 7月25日

ママリ
残業多くて、小1の子の面倒見切れてなかったので、このままじゃダメだと退職しました💦
-
はじめてのママリ🔰
お子様との時間は何よりも大切ですよね🥺
お疲れ様でした。- 7月25日

ママリ
拘束時間が長く、給料が安かったので
子供との時間を増やしたい+新しい仕事見つけた
と言って辞めました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
私もお給料もう少し欲しいです🥺
子供との時間も必要ですよね😊- 7月25日

花子
7月末退職します。
本当の理由は職場の人間関係を断ち切りたい、仕事のストレス大‼️
ですが、そんな事言えないので不妊治療に専念すると伝えました★
-
はじめてのママリ🔰
ストレスなんて1番感じたくないですね💦お疲れ様です!
- 7月25日

POOH
来月退職します。
めっちゃ人手不足で後ろ髪引かれる思いですが。。。
理由は仕事が辛くなってきた事(通勤片道1時間弱)
頑張っても給料に反映なし。
(コロナで仕事量アップ)
などです。
退職理由は子供が発達障害があり、普通級から支援級へ移動希望するにあたり、フォローする体制を取る為と伝えました。
-
はじめてのママリ🔰
私の職場も人手不足です😱
本当に大変ですよね
お疲れ様でにした。- 7月25日
はじめてのママリ🔰
暇すぎるのも大変ですよね😣
お疲れ様でした☺️