女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
無責任だとは承知の上で質問します。 まだ始めたばかりのパートですが、教育係のベテランの方が言い方もキツくイジメだと感じることもあり、精神的に病んでしまいました。 会社のことが頭の中から離れず、不眠、動悸、食欲不振 明日は出勤ですが行けそうにありません🥲 電話で退…
妊娠したら勝手に退職することになってました。 これはマタハラですか?
ASDのお子さんをお持ちの方、専門の方、どう接してますか。(うち携帯依存症なとこあって制限・我慢される方法等) 批判等はご遠慮願います。 小4息子、小2娘2人ともASD(自閉スペクトラム症)と診断受けてます。 2人とも3.4歳ぐらいから就学前まで、療育には通院してました。 特に…
総務ご経験者の方に質問です。 育休復帰後、契約社員の為契約が5ヶ月ほどで切れます。 更新はありません。 この場合、会社都合退職となるため 失業保険の受給期間が330日だと思います。 赤ちゃん連れて転職も大変かと思い失業保険を受給しようと考えています。 (主人の都合で…
パートの内定をもらっていたのですが 現就業場所に退職日を相談後連絡します。と伝えていまして土曜日にメールで退職日を送信していますが 返信がありません。内定取消しとかってあり得るんでしょうか?
人生に疲れました。 体調不良で退職して、子どもは保育園に預けてます。 こんな楽しておきながら毎日無気力で部屋一つ片付けられずグズグズしてたらお迎えの時間になって、、毎日それを繰り返してます😭 やらなきゃいけない事はあるのに1日1つも進められず 死にたくなってきます……
育休から復帰せずに仕事辞めた方いらっしゃいますか? 計画的か、病気や引っ越しなどで意図せずか、よければ理由教えてください! また、引っ越しや転勤で辞めることになった場合いつまで育休手当もらって休みましたか?分かったらすぐ退職して手当もなしにしましたか?
前の職場に高校の同級生の男性がいました。と言っても科が違ったのでほぼ初対面でしたが・・・。その男性は管理者だったので履歴書見て知ったみたいです。男性は異動、私も退職しましたが向こうが犬の散歩をしてるのを見かけてLINEした所、男性のお子さんが息子と同じ園に通うか…
結婚を機に退職したから就活と保活でしんどい。保活の方が先と思ってたけど、激戦区だから働いていても落ちるのに、働いてないともっと落ちるだろうし。 保育園の申し込みが始まる時までに仕事決まっていたいけど、そうなると早く見つけないとと焦る。保育園も見学に行かないとい…
保活についてお聞きしたいです! 9月末に第三子が生まれる予定です🤰 第一子から妊娠中つわりや切迫があり退職し今は専業主婦です。 済んでる地域は第三子から保育料がかからない事、子供も増え貯蓄を増やしていきたい事から3人目だけ保育園にして1歳頃から働ければな...と思って…
スカッとジャパンじゃないですが、 職場いじめやマタハラを受けて産休や退職して職場離れた後スカッと…になったエピソードある方いますか?😂
育休1年取って復帰予定でしたが、復帰に向けて話が進むにつれ不安になってしまって精神的にもおかしくなってしまいました。 復帰の話を会社としている際、事務の人の言い方がキツかったりしたこともあって自分で職場に退職したいと言うこともできなくて、情けないですが旦那に電…
育休復帰後やはり体力的に、精神的にしんどくなり退職された方いらっしゃいますか?? ちなみにわりと早い段階で退職されましたか?復帰後しばらく就労後、辞められましたか??
60代の父へのプレゼントについて。 毎年、服やお酒のツマミなどあげてきましたが、 そろそろネタが尽きてきてしまったため、 何かいい案があれば教えて欲しいです😭😭 母が亡くなり、父はいま1人です。 仕事も定年退職し、ひとりで第2の人生を楽しんでいるみたいです。旅や山登り、…
仕事の事で悩んでます、、、 高卒1社目2年で退職(育休含んだら4年)です。 サービス業で復帰後も夜遅くなる、店舗が閉店し異動となると家より遠くなるため退職、その2年後くらいに倒産しました。 現在27歳、事務職ですが5年目で時給1230円です。 新人さんとほぼ時給変わらずで将…
はじめまして。妊娠6ヶ月の妊婦です。 仕事のことで悩みがあります。 今の職場で高卒から10年働き、半年前から副班長に任命されていました。しかし、副班長に任命されてから元々不仲の班長との折り合いが悪く、嫌味を言われるのがしんどくてその頃から不眠症に悩んでいました。こ…
退職の告げ方について。 パート勤務1年半ほど経ちました。 上司先輩2人の店舗に週3(4時間)勤務です。 仕事内容は好きで、次々と新しいことを教えられている段階なので、辞めるって非常に言いづらいです…😭 (毎日先輩たちは休み時間も忙しいなか、告げるのも言いにくいです) 円…
皆さんならどうされるか、ご意見ください。 派遣社員で5.6年ほど同じところで事務をやっています。内2年ちょいは産休、育休を2回ずつ取得しました。 人は良いんですが… 仕事が暇すぎ 時給が上がらずモチベが低い 職場が遠い 事務希望だが元々事務案件がほぼない ローカルで小…
看護師です! 年下の意地悪なスタッフを懲らしめる?コツありますか? 職場の看護師の女性スタッフ(23歳)が、数日前から急に私(42歳)に対して言葉使いが荒い、つっけんどんな態度、 明らかにこちらが嫌だと思うような態度をしてきます。 私は嫌な態度されても今は普通にし…
退職して、子どもが生まれて、何年も会えてないけど、たまに電話して、近況報告。価値観が合う大事な友達。ありがとう。
実父のことですが、先週血尿が出て本日病院に行き検査した所、ステージ3か4の大腸がんとの事でした。 この場合長生きできる可能性はあるのでしょうか。。 現在68歳、65歳で退職し、やっと第二の人生スタートって時だったので、私もまだまだ親孝行できていなく、どうにかまだまだ…
仕事が続かなくて悩んでいて、かなりメンタルにきています。 現在2歳と年少の子供がいます。 結婚してから、家庭の事情で仕事が2年続かなくて劣等感を感じています。。 事務契約社員 3ヶ月(夫の転勤で退職) 事務契約社員 1年(不妊治療の通院のため退職) 事務アルバイト 1年5…
育休明け、わりとすぐに退職された方いらっしゃいますか?たとえば体調面、精神面での理由で、です。
8月末に新しい転職先が見つかり、退職します。 引継ぎ等考えて6月中には退職の意向を上司に伝えます。 育児のため退職、新しい転職先に行くための退職、、、 様々あると思いますが退職することを伝えたときどんな 感じでしたか?また揉めにもめた等エピソードあれば 教えてくださ…
同居の場合どこまで義両親を頼っていいですか? あと3ヶ月ほどで育休からフルタイム復帰して働きます。最初は時短も考えましたが、夫の給料が手取り14万ほどしかない月もあるので(普段は手取り20万、多くて28万)家計の為フルタイムを希望しています。義両親と同居していることも…
鬱っぽくなってると注意散漫になるんでしょうか? ダメ保護者すぎて恥ずかしいです… 保育園に忘れ物したり、参観申込を出さなかったり(不参加になるだけなので園に迷惑はかけてないけど)、、 この前は水筒持って帰るのを忘れて 今日は持って行くのを忘れました。 保育士してたの…
年長の息子が幼稚園の先生を嫌がっています。 担任の先生ではなく、お手伝いで週2くらいで来ている、退職されてる年配の先生です。今までも、怒ったら怖いとは息子から聞くことはありましたが、最近になって「◯◯先生、嫌い」「悪いことしてないのに怒られる」「◯◯先生が来るとき…
保険屋の仕事に誘われています。 前職で適応障害なり退職し今は子育てし専業主婦です。 出勤場所はバスで40分ほど、働くとなるとすぐに保育園探さないといけない。(幼稚園に通うつもりだったので) 融通はきくし、お給料も良いですが、営業が私に向いているかやってみないとわ…
妊娠中体調悪かった方いますか? 19週です。不妊治療や仕事のストレスで退職し無事に授かりましたが、お金の不安もあり単発バイトを始めました。 バイト中に倒れたためバイトすらできない状態です。 周りの子から普通に働いていたよと言われると情けない気持ちになります。やっと…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…