女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
14w6dの妊婦です。 朝、腹痛で目が覚めました。 トイレに行って、用を達したら落ち着きましたが、 初めて感じた痛みだったので心配です。 出血などはありません。 ちなみに、トイレでおしっこはほとんど出ませんでした。 これは危険な痛みなのでしょうか? それとも膀胱炎か何…
私は5月中旬から産休、育休取得後来年の4月に復職予定です。クリニック看護師をしています。 最近労働条件の変更が急にあったり、急な退職者が出たことで看護師間、院長と話し合いをしてその中で意見してからあからさまなマタハラ「怠けている」「サボっている」「床そうじをしろ…
育休取得後退職した方に質問です‼︎ 退職金は貰えましたか⁉️⁉️⁉️
カテゴリ違ってたらすみません。 2人目妊娠して癌の影響もあるので産休入る辺りに仕事も辞めようと思ってます(´•̥ ̯ •̥`) 仕事辞めたらもちろん産前産後のお金は貰えないのは分かってます。 退職するにあたり出産一時金はもらえるんですよね? 失業手当とかは貰えないんですよ…
いつもお世話になっています! どなたかにアドバイスいただきたくて質問させていただきます(>_<) 4月から娘の保育園が始まりました。 11ヶ月なので0歳児クラスです。 娘は3ヶ月に一度病院に通っているため5月にも病院があり、職場には5月の病院が終わったら連絡してほしいと言…
子育てしながら美容師している方いますか? 私は6年間美容師していましたが、結婚を機に退職しました。 今は妊娠中で6月に出産予定です。 来年4月に復帰を考えているのですが、どのような契約?でお仕事されていますか? 宜しくお願いします🙇🙇
再就職についてなんですが、 今一歳になる子がいます。9月には妊娠出来たらとおもっています。しかし金銭的に余裕が欲しいためパートに出たいところです。予定通り妊娠したとしたら今から働いても8ヶ月ほどしか働けません。それでも働いた分 貯金出来たらと思うのですが、同時に8…
どうでもいい話ですみません。 この3月で仕事を退職しました。ひとり目出産の時もそうでしたが正規職員でないため産休育休がなく仕事をしてない事への罪悪感?お金が入ってこない事への不安で落ち込みます(´-ω-`)もっと明るく毎日を過ごしたいです…同じような方いますか?
保育園入れたんですが 5月から復帰する予定が会社から難しいということを言われて、退職した場合保育園追い出されますよね(><) すぐに仕事を見つけたら大丈夫でしょうか?
ちょっと今実家に帰ってきてるのですが、実父の癖がイライラ&キモいです。汚いというか、不快な内容なので苦手な方はスルーしてください。歯茎が痩せてきて歯と歯の間に隙間ができたのか何なのか、気になるようで、しょっちゅう、舌で触ってチュッチュッ音を立ててます。めちゃく…
【保活に失敗。ぜひアドバイスお願いします。】 世田谷区在住で、認可保育園はNG通知。 認証保育所も4月から入れず… 無認可はできるだけ避けたかったのですが、 無認可も預けられそうな範囲で問い合わせても、 待機状態です。 9月までに保育園を見つけなければ、 会社を退職しな…
現在使ってる基礎化粧品が働いてる頃から使ってるもので少し高いです(;´д`) 今は退職し、お小遣いをもらってるのですがとてもお小遣いじゃ買えません。 買ったら1ヶ月もう使えるお金がなくなってしまう(|||´Д`) なので、コスパのよい物に変更しようと思ってるのですが、敏感肌…
昨日より慣らし保育。 本当に辛いです(;д;) どーして?って顔でこちらに手を伸ばしてギャン泣きです。 たったの二時間の慣らし保育なのに、息子ギャン泣き、私も家で号泣。 復帰されてるみなさん、保育園に預けて復帰して良かったですか? 本気で退職を考えてしまいます。。
4月から進級して新しいお部屋、新しい先生、お友達が増えて環境が変わり息子が預けるたびに大泣きです。 去年の担任の先生は3人いたのですが、3人とも退職や異動だったりで、息子の大好きだった先生は皆いなくなってしまったため、混乱してるようです。 ちょうど2人目も妊娠した…
こんにちは。ゼロ歳児のこどもを育てています。 出産時に退職をしたのですが、やっぱり家計が苦しいので、扶養を外れて働こうと思います。 保育園は決まり、預けており現在就活中なのですが、調べれば調べるほど扶養を外れることが損している気がしてなりません… 扶養を外れて働…
私は友人が多いほうだと思います。 この1年不妊治療、人工授精などをしてきましたが、今年から体外受精、顕微授精をすることになりました。 一回目は陰性で、今月2度目の採卵をします。 28歳でまわりには子持ちの友達がたくさんいます。私も子供好きで友人には子供好きなのは知ら…
流産を経験し一年経ち、そろそろ子どもが欲しいと思い、3月末で退職しました。 4月から自分の時間が出来るため、何をしようかと考え中です! 資格取得を目指したり…料理を頑張ったり…。 皆さんは 何をして一日過ごされていますか??
23週入ったあたりから 便秘で苦しくて下剤を処方して貰ってました。 通常2錠の服用なのですが 少しよくなって来たし 処方してもらったのが 酸化マグネシウムで即効性ないと言われてもたので 安定してからは 1錠飲む様にしてました。 ですがここ最近 下痢が始まってしまい 下痢の…
連続投稿で申し訳ございません。 病院の治療で担当の先生を自ら変えられた方ていますか?? 実は先月末までずっと同じ先生に診てもらったのですが、退職してしまい、今日別の先生に初めて診てもらったのですが、ずっと担当してくれた先生と違って、会話するペースも早くてあま…
子供が小学校に行って、下校後、見てくれる人がいなければ、退職せざるを得ないですか?? 子供を保育園に通わせていますが、先日、共働きの友達が、夫婦ともに親は県外にいて、下校後見てくれる人がいないので、早く帰ってくる子供を1人にしたくない、夏休みなどに対応できない…
皆さんのお子さんは、保育園に何歳から預けていますか?または預ける予定ですか? 私は育休中で、2人目を授かるまでは今の職場に勤めようと計画していたのですが、事情があり、旦那の実家近くに家を建てることになりました。(先月新築が完成しました。) 通勤時間は片道50分、子…
こんにちは!失業保険の手続きについての質問です。 2年前に出産のため退職しハローワークで失業保険の延長の手続きをしました。 有効期間はまだ1年あり二人目が産まれて落ち着いたら失業保険をもらうために申請に行くつもりです。 現在は旦那さんの扶養に入っていますが、保険証…
私 24歳 2016年09月12日出産(7月にパートを退職しています) 公営住宅を申し込もうとしていますが その書類に「所得証明書」を持ってくるようにと記載されていました。 現在の収入は主人のお給料のみなので主人の所得証明書を取りに行ったのですが私のも必要なのでしょうか?(7月…
悩みすぎて眠れないので聞いてください😭長文ですみません… 現在飲食店で扶養内パートで働いていて、2人目を妊娠しました。 息子は、小規模の保育園に去年から預けてます。 旦那とは財布を一緒にしていなくて、私が保育料と携帯代を払い、あとは好きに使いな〜と言われていて、…
社会保険任意継続か国民保険かどちらが良いのでしょか? 妊娠を理由に解雇されました😡 まだ妊娠初期なので働けるまで働く予定でした。 会社都合で退職になり 失業保険を翌月から貰って仕事探しを する予定なので、まだ旦那さんの扶養に 入る予定はないのですが 2年以上勤務して…
今、24wの初マタです👶🏻💕 これからの生活にかかるお金について質問です。 妊娠を機に仕事を退職したので 旦那さんの給料だけで生活しています。 結婚生活3ヶ月目です。 旦那さん27歳、私24歳 給料 22万程 生活費(食費、日用品、病院代など) 5万 家賃(駐車場代など含む) 7万 光…
カテゴリー間違えてしまいまし‥寝れず投稿です。 旦那さんは深夜にトラック運転手をしており、生活リズムが少しずれています。私は今妊娠しており、それを機に仕事を今年初めに退職して今は専業主婦です。 仕事をしていた時は深夜1時まで起きて旦那を起こして見送ってから3時ま…
こんばんは!なかなか寝れず投稿です。 旦那さんは深夜にトラック運転手をしており、生活リズムが少しずれています。私は今妊娠しておりそれを機に仕事を今年初めに退職したので今は専業主婦です。 仕事をしていたときは深夜1時まで起きて旦那を起こし、見送って3時までには就…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…